愛媛県における家庭科教育の歴史(第1報) : 明治期について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study analyzed the roles and the changes in education of girls and that of homemaking in Ehime Prefecture in and after the Meiji Era, with the hope of discovering problems of our present and future. The means utilized were : documentary records, materials kept in schools, and the answers to questionnaires. The results of our study can be summarized as follows : 1. The percentage of elementary school attendance in early Meiji was rather low-especially that of females, many leaving school before completion. Hence, sewing education, though organized well, could not be enjoyed by so many girls. However, after mid-Meiji, the percentage rose rapidly, both boys and girls reaching 98%. 2. The start of secondary education for girls was early for a local prefecture. By the end of Meiji, the number of secondary schools for girls had reached 6.8% of that of Japan. 3. There were three types of girls' high schools--mission schools, public schools, and practical schools--and in all of them homemaking and sewing were given more hours than any other subject, the same as that of the rest of the country. 4. The answers to the questionnaires made to the graduates of mission and public schools showed that educational ideas of schools in those days still remained for those people who are now between eighty and ninety years of age.
- 日本家庭科教育学会の論文
- 1975-12-20
著者
関連論文
- 2. 討論(新しい時代に家庭科はどのように貢献するか, シンポジウム記録(第27回大会))
- 地区会報告
- 質疑応答(家庭科教育における生活技術の意義を考える)
- シンポジウムII : ロールシャッハ法による児童研究
- 本学会の共同研究課題について(各地区の報告及び討議)
- ロールシャッハ法による児童研究(シンポジウムII,シンポジウム)
- 本学会の共同研究課題について(各地区の報告及び討議)
- 215 幼児のロールシヤッハ反応(2 発達)
- 愛媛県における家庭科教育の歴史(第9報) : 大正・昭和前期の女子中等教育機関在学者の意識について
- 愛媛県における家庭科教育の歴史(第8報) : 家事・裁縫教育の終焉
- 愛媛県における家庭科教育の歴史(第7報) : 昭和前期の小学校における家事・裁縫教育の内容について
- 愛媛県における家庭科教育の歴史(第6報) : 昭和前期の女子中等教育における家事・裁縫教育の内容について
- 愛媛県における家庭科教育の歴史(第5報) : 昭和前期(終戦まで)の社会的背景と家事・裁縫教育の実情
- 愛媛県における家庭科教育の歴史(第4報) : 大正期における小学校の家事・裁縫教育の内容について
- 愛媛県における家庭科教育の歴史(第3報) : 大正期の女子中等教育における家事・裁縫教育の内容について
- 愛媛県における家庭科教育の歴史(第2報) : 大正期教育の社会的背景と家事・裁縫教育の事情について
- 目標行動設定に関する実験的検討 : 高校"家庭一般"について
- 愛媛県における家庭科教育の歴史(第1報) : 明治期について
- 技術・家庭科における相互乗り入れ・男女共学の実態と教師の受け止め方 : 愛媛県の場合
- 105 幼児のロールシヤツハ反応
- 1. 家庭経営領域(共同研究「児童生徒の発達と家庭科教育」-家庭生活に関する技術-予備調査報告)
- 学習指導要領改訂期における技術・家庭科教育の実態と教師の意識 : 愛媛県の場合