C4 可変構造物型マニピュレータの最適周期制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper discusses on the control law for space manipulator. Space debris problem is significant for the future space development. It is desired for space manipulator to capture and retrieve large space debris such as disable satellite. Most disable satellites are spinning because controller is malfunction. Before capturing the satellite, the controller of manipulator satisfies that the end-effecter synchronizes the motion of disable satellite. The controller is also required to reduce energy consumption. Optimal periodic controller changes the attitude of manipulator to minimize the energy consumption after repeating the periodic motion. Stability and optimality of the controller is shown analytically.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2004-01-22
著者
関連論文
- 14 最適制御理論を用いたブローチングの研究
- 23 追波中保針問題に対する最適制御理論の応用
- 高々度気球を用いた微小重力実験システムにおけるドラッグフリー制御
- 微小重力実験用機体の開発
- 気球を利用した無重力実験のための機体開発とそのフライト結果
- 高々度気球を用いた超音速空気吸込式エンジンの飛行実験計画
- 4027 気球無重力実験機の最適引起しに関する検討(S61-2 宇宙システムの誘導・制御(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 4111 気球無重力実験機の姿勢制御用スラスタ分配則(S75-2 宇宙システムの誘導・制御(2),S75 宇宙システムの誘導・制御)
- 1013 気球無重力実験機のスラスタ特性を考慮した姿勢制御則(S89 宇宙システムの誘導・制御,S89 宇宙システムの誘導・制御)
- C4 情報量フィードバックを用いたローバ誘導則
- 航空機の飛行経路最適化問題の解法(非線形最適制御)
- 4032 CMG搭載衛星の最短時間姿勢変更における特異入力(S61-2 宇宙システムの誘導・制御(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 4028 静止衛星のソーラーセイルによる最適遷移軌道(S61-2 宇宙システムの誘導・制御(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 航空宇宙システムの制御系における信頼性(「信頼性・保全性・安全性の事例:航空・宇宙システム編」〜信頼性ハンドブック出版から10年を経て〜)
- A4 CMGを用いた人工衛星の故障時における最適姿勢変更
- PD01 小型宇宙システムのいまと未来
- 4115 CMG搭載衛星の故障時における最適制御問題(S75-2 宇宙システムの誘導・制御(2),S75 宇宙システムの誘導・制御)
- 4114 CMGを用いた人工衛星の最短時間姿勢変更(S75-2 宇宙システムの誘導・制御(2),S75 宇宙システムの誘導・制御)
- A3 人工衛星のCMGを用いた最適姿勢変更
- 1017 月着陸実験機の三次元障害物回避誘導制御則(S89 宇宙システムの誘導・制御,S89 宇宙システムの誘導・制御)
- 1014 遅延フィードバックを用いた周期的拘束条件を受ける多関節宇宙構造物の姿勢変更(S89 宇宙システムの誘導・制御,S89 宇宙システムの誘導・制御)
- A1 周期追従運動を行う三次元可変形状トラスの部材配置
- 3320 周期的運動に追従する三次元可変形状トラスの収束特性(S85-2 宇宙ロボットと制御技術(2),S85 宇宙ロボットと制御技術)
- 3319 周期拘束を受ける宇宙構造物における拘束半径可変型制御則(S85-2 宇宙ロボットと制御技術(2),S85 宇宙ロボットと制御技術)
- B05 月着陸機の障害物回避誘導制御則の検討(OS10-1 宇宙機と宇宙構造物の制御)
- 比推力と推力
- 周期拘束条件下における三次元可変形状トラスの最適制御則
- 三次元可変形状トラスによる衛星捕獲制御(S66-1 衛星と宇宙ロボットの制御,S66 宇宙ロボットと制御技術)
- C4 可変構造物型マニピュレータの最適周期制御
- 4031 ホロノミーを用いた劣駆動衛星制御則の最適化(S61-2 宇宙システムの誘導・制御(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 宇宙ロボットのハンドのDPによる最適軌道生成
- DVFBを用いたアクティブ・マス・ダンパの制振特性解析
- 柔軟宇宙構造物に搭載されたアンテナ指向系の実験的検討
- PMAによる大型宇宙構造物の振動制御
- 複数設計点法を利用した飛しょう体のオンライン誘導則
- D4 情報量フィードバックを用いたローバ誘導則の最適性(月探査(2))
- 浮遊型海洋構造物の方向スペクトル波中実験に基く方向周波数応答関数推定(その3)
- 浮遊型海洋構造物の方向スペクトル波中実験に基く方向周波数応答関数推定(その2)
- 浮遊型海洋構造物の方向スペクトル波中実験に基く方向周波数応答関数推定
- S1902-1-5 気球無重力実験機の姿勢拘束条件下の最適引起し制御(宇宙システムの誘導・制御)
- 3409 気球無重力実験機の姿勢制御系設計(S87-2 飛翔体のモデリングとシステム同定(2),S87 飛翔体のモデリングとシステム同定)
- 多項式誘導制御則の月着陸フェーズへの適用
- S1902-1-4 ソーラーセイルによる地球周回衛星の最適軌道(宇宙システムの誘導・制御)
- Experiments on Responses of Very Large Floating Offshore Structures in Directional Spectrum Waves (3rd Report)
- (15)方向スペクトル波中の超大型海洋構造物応答実験(その3)(英文) : 平成5年春季講演論文概要
- 方向スペクトル波中の超大型海洋構造物応答実験(その2)
- 方向スペクトル波中の超大型海洋構造物応答実験 : その2
- 方向スペクトル波中の超大型海洋構造物応答実験
- 方向スペクトル波中の超大型海洋構造物応答実験
- 方向スペクトル波中航走実験に基く船舶の方向周波数応答関数推定
- 方向スペクトル波の波傾斜特性及び砕波限界
- 2ホイールによる人工衛星のエネルギ準最適制御則
- 2ホイールによる人工衛星の最小エネルギマヌーバ軌道
- 不確実情報下における航空機の衝突回避制御則
- 危険度とファジィを用いた航空機の3次元衝突回避制御則
- フィードバック誘導制御則による航空機の最短時間旋回
- 多数設計点を用いた機構・誘導制御系の最適化設計法
- (14)係留された長大弾性浮体の波浪中運動及び構造応答特性
- 係留された長大弾性浮体の波浪中運動及び構造応答特性
- 周期制御による航空機の最小燃料巡航
- 子供の夢が空に舞う : 「第11回子どものための模型飛行機教室」報告
- 第23回誘導制御シンポジウム
- 重力傾度ブームによる姿勢精度低下
- 第40回飛行機シンポジウム報告
- 係留された長大弾性浮体の波浪中運動及び構造応答特性
- 航空機の飛行経路最適化問題の解法
- 周期最適化による最小燃料巡航
- 第29回宇宙技術および科学の国際シンポジウム : ISTS2013愛知・名古屋大会開催報告(トピックス)
- E2 月着陸探査機の三次元誘導則(宇宙システム)
- 定速移動体の軌道計画における終端時間と角度が指定可能な最適フィードバック誘導則