3201 新しい設計教育のひとつの試み : 東工大機械学科「独創機械設計」の紹介(OS06-1/設計教育(1))(OS06/設計教育)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper introduces "Mechanical Engineering Design Project" offered to the junior class students of the department of mechanical engineering and science, Tokyo Institute of Technology, since 1993. This is a very challenging subject to seek and establish a new style of education on design engineering. In every year, over 80% junior students of the department take the subject. At first, every student proposes a new machine based on his/her own unique idea. Five proposals are accepted. Then, all students join to one of the five design teams. Each team makes all its members' efforts to design and produce a unique machine. Design drawing and cost accounting are required. One of the most important aims of this subject is to let students experience the enjoyment and the difficulty of designing machines.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2001-11-01
著者
-
大竹 尚登
東工大
-
平林 敬二
日立
-
足立 忠晴
東工大
-
伏信 一慶
東工大
-
足立 忠晴
東京工業大学大学院理工学研究科機会物理工学専攻
-
大熊 政明
東工大
-
大竹 尚登
東工大院
-
伏信 一慶
東京工大
-
大河 誠司
東工大
-
安井 位夫
東工大
-
福島 E.文彦
東工大
-
中嶋 久嘉
東工大
-
上野 広
東工大
-
塚本 美弥子
東工大
-
古田 基
東工大
-
吉井 昌一
東工大
-
白松 修
東工大
-
大熊 政明
東京工業大学大学院理工学研究科機械宇宙システム専攻
-
大竹 尚登
東京工業大学
関連論文
- K-1029 RFマグネトロンスパッタ法によるB-C-N系薄膜の合成(S14-2 表面改質材の特性(2))(S14 表面改質材の特性)
- 3a-Z-11 気相合成ダイヤモンド中の格子欠陥の電子顕微鏡観察
- 502 溝内面に合成したダイヤモンド状炭素膜の機械特性評価(OS 摩擦・磨耗材料(1))
- 実験的特性行列同定法の開発 : 開発理論と基礎的検証
- モード特性推定法による周辺自由境界条件下の系の剛体固有モードの分離抽出
- 206 VGCF 強化型 CFRP 積層板のモード II 層間破壊靱性値の評価
- 2511 PEFC のマイクロチャンネルにおける電気化学反応と熱輸送の連成現象
- 104 パルスプラズマによるDLC膜の合成(表面改質の技術と特性(2))(OS.10 表面改質の技術と特性)
- 207 面内圧縮を受けるハニカム構造体の逐次圧潰挙動の理論解析(OS2-2 各種構造材料の理論解析・分子動力学,オーガナイズドセッション:2 先進材料の強度に関する計算固体力学の応用)
- 東京工業大学における講義の工夫
- 307 固有振動の機能化に関する基礎的研究(単純な往復搬送システムの設計と検証)
- 機械工学年鑑(1996年)機械力学・計測制御
- 3201 新しい設計教育のひとつの試み : 東工大機械学科「独創機械設計」の紹介(OS06-1/設計教育(1))(OS06/設計教育)
- 432 水の蒸発凍結現象に及ぼす極短パルスレーザー照射の影響
- エキシマレーザー照射によるマイクロカンチレバーのスティクションリカバリー
- ポリエチレンのエキシマレーザーアブレーションの可視化観察
- G114 Si CMOSにおけるデバイス間相互作用の現象解明(電子機器冷却)
- B222 サブミクロンSi MOSFETの熱・電気連成解析におけるメッシュサイズのゾーニング手法(エレクトロニクス機器・デバイスのサーマルマネージメント1)
- 区分モード合成法による振動解析 : 第3報,シリンダブロックの解析
- 2257 PEFC 動作時の両極過電圧測定
- 1-328 コアリッションによる工学教育の相乗的改革(第10報) : 博士交流(2006年度)(口頭発表論文,(4)技術者倫理教育-IV/(15)工学教育システムの個性化・活性化-I)
- 7-334 コアリッションによる工学教育の相乗的改革(第6報) : 博士交流(2005年度)((15)工学教育システムの個性化・活性化-V)
- 427 弾性薄板に作用する衝撃圧力分布の逆解析
- 620 剛体特性,動特性,特性行列の関係に関する一考察
- 特性行列同定法に基づく最適制御系の設計法
- PEFC用金属薄膜拡散層の水挙動に関する研究(一般セッション 燃料電池)
- K-0843 エポキシ樹脂の破壊靭性値の温度・時間依存性に及ぼす硬化状態の影響(G03-14 高分子材料)(G03 材料力学部門一般講演)
- 809 エポキシ樹脂の破壊靭性値に及ぼす硬化状態の影響(O.S.8-3 破壊と損傷)(オーガナイズドセッション8 : 材料強度のミクロとマクロ)
- 1718 シリカ粒子充填エポキシ樹脂の力学的特性に及ぼす不均質硬化の影響
- 6-102 コアリッションによる工学教育の相乗的改革(第2報) : 博士交流((13)体系的教育課程の構成-I)
- FFT法を用いた打撃振動実験におけるForce & Response窓関数の改良
- モードエネルギー解析法による振動解析 : 第1報, モードエネルギー解析法の提案
- 特性行列の実験的決定による系の同定 : 第8報, モデル化制約条件の導入
- 金属拡散層を用いたPEFC単セルの発電特性(ガスタービン技術の最先端 : 伝熱・燃焼,ガスタービン技術の最先端)
- 金属拡散層を用いたPEFC単セルの発電特性(マイクロ・小型分散・発電プラントにおける燃料電池最新技術,マイクロ・小型分散・発電プラントにおける燃料電池最新技術)
- 細穴内面に合成したダイヤモンド状炭素膜の機械特性評価(J17-2 表面改質とトライボロジー(II),J17 表面改質とトライボロジー)
- 404 マイクロ押出し金型内面へのダイヤモンド状炭素膜コーティング
- 321 マイクロ押出し金型へのダイヤモンド状炭素膜コーティング(OS 薄膜特性)
- 舶用低速ディーゼル機関架構の振動解析 : 第2報,区分モード合成法による解析
- 334 薄板形センサを用いたボルト緩みモニタリング(センサー関連技術, OS-18 計測・評価・診断)
- 薄板の振動特性を利用したボルトゆるみ検出(機械力学,計測,自動制御)
- 528 薄板の振動特性を利用したボルトゆるみ検出
- 528 薄板の振動特性を利用したボルトゆるみ検出
- 201 圧電素子による高周波域での自己コンプライアンス計測
- カーボンナノファイバー含有樹脂複合材料の熱伝導率(S17-2 環境調和型加工技術とその材料特性(2),S17 環境調和型加工技術とその材料特性)
- 362 パネル放射騒音低減のための薄い折り曲げと圧電シャント回路の最適化
- 302 騒音低減を目的としたパネルの曲げ溝の最適設計(音響低減・最適設計,OS-19 音響・振動)
- 642 較正の重要性
- 1029 アルミニウムの可変断面押出しへの DLC コーティングダイスの適用
- スペースフレーム用アルミニウム中空角材の可変断面押出し
- 414 可変断面押出しにおけるマンドレル形状の成形品精度への影響(OS 塑性加工)
- 機械力学・計測制御
- 区分モード合成法による立軸ポンプの振動解析
- 特性行列の実験的決定による系の同定 : 第6報,周波数領域の曲線適合の提案および曲線適合を用いる同定法の提案
- 特性行列の実験的決定による系の同定 : 第5報,単点励振データからの同定法の提案
- 213 軸衝撃を受ける円錐筒の圧潰によるエネルギ吸収特性(GS1-3 材料・材料力学・計算力学(3),一般セッション:1 材料・材料力学・計算力学)
- 212 ライン状に配置された充填セルをもつハニカム構造体の面内圧縮挙動(GS1-3 材料・材料力学・計算力学(3),一般セッション:1 材料・材料力学・計算力学)
- 211 2種類のモノマーを混合したエポキシ樹脂の力学的特性(GS1-3 材料・材料力学・計算力学(3),一般セッション:1 材料・材料力学・計算力学)
- 2128 異なるモノマーを混合したビスフェノールA型エポキシ樹脂の破壊特性 : 材料特性評価による考察(S12-1 機能材料,S12 先端材料システムの強度・機能評価とメゾメカニックス)
- 2138 一部セルを充填したハニカムの動的挙動(S12-3 複合材料・複合組織,S12 先端材料システムの強度・機能評価とメゾメカニックス)
- P42 フェノール樹脂接着剤のせん断強度に及ぼすひずみ速度効果の影響(OS11)
- P7 混合モノマーを硬化させたエポキシ樹脂の力学的特性への不均質性の影響(OS1)
- P6 球状シリカ粒子充填エポキシ樹脂複合材料の熱粘弾性挙動の粒子充填モデルによる考察(OS1)
- 1427 不均一性を有する発泡材料の力学的挙動の近似解析(S18-5 不均質材料,S18 不規則性,不均一性構造・材料の数理モデルとその応用)
- 120 エポキシ樹脂のモードII破壊靭性値の温度・時間依存性(セッション5)
- 301 横衝撃による長柱の軸衝撃エネルギー吸収の制御(OS 材料・構造の動的特性(1))
- モード解析(その2) (モード解析)
- 1724 MMB 試験による CFRP 直交積層板の層間破壊靭性値の評価
- ボルト緩み検知用薄板形センサの小型化(機械力学,計測,自動制御)
- ボルト緩み検知用薄板形センサの小型化
- 654 ボルト緩み検知用スリット付き薄板形センサに関する研究
- A123 固体高分子型燃料電池カソード触媒の反応機構 : 脱白金・高活性合金触媒の高機能発現メカニズム
- CMOS構造を有したサブミクロンSiデバイスの熱・電気連成解析(オーガナイズドセッション9 マイクロマシン/電子デバイスにおける伝熱問題)
- C152 サブミクロンシリコンデバイスの熱解析
- 1016 鋼球の衝突によりCFRP積層板に生じる損傷の温度依存性(O.S.6-4 複合組織鋼・複合材料の変形と強度)(オーガナイズドセッション6 : 先進材料の機能と強度特性)
- 109 高周波プラズマによるDLC膜の合成及びその機械的特性の評価(OS 材料の超精密加工とマイクロ加工)
- 110 気相成長炭素繊維含有樹脂の射出成形(OS 高分子及び高分子複合材料)
- 431 超微細V字連続溝の転写モデル(OS 材料の超精密加工・マイクロ加工)
- 局所流動制御によるマイクロチャンネル内の流体混合(オーガナイズドセッション9 マイクロマシン/電子デバイスにおける伝熱問題)
- D223 表面物性パターニングによるマイクロ流体制御技術
- パルスレーザ照射によるMEMS用Si酸化物カンチレバーのスティクション解消
- 513 溶射プラズマ CVD 法による Ti-DLC 膜の合成
- エポキシ樹脂複合材料の力学的特性に及ぼすシリカ粒子充填の効果
- 固体酸化物形燃料電池に関する機械的観点からの研究
- エポキシ樹脂およびその複合材料の微視的構造と破壊靭性値
- D215 フォトサーマルウェットエッチング技術に関する研究
- D224 オプトサーマルウェットエッチングの基礎研究
- OS0125 サーモグラフィによる回転曲げ疲労試験片の応力分布測定(非破壊評価と構造モニタリング(3))
- 719 異種接合体の損傷シミュレーションに関する研究(OS4.電子デバイス・電子材料と計算力学(4),オーガナイズドセッション)
- 501 ゾルゲル法によるエポキシ・シリカハイブリッドコンポジットの粘弾性特性(OS9-1 粘弾性・疲労・マイクロ,OS9 実験力学における新たな試み)
- 749 細胞骨格における能動的過程のネットワークモデル(OS21.細胞・生体分子の計算バイオメカニクス(3),オーガナイズドセッション)
- 0125 BGAはんだ接合部の衝撃強度評価試験法(OS09-04 材料・構造の衝撃問題4,OS09材料・構造の衝撃問題(2))
- 729 ヒバ実生の根の強度と形態に及ぼす土壌の影響(GS.M 材料の機械的特性)
- OS0907 ハニカム構造の面内衝撃挙動に及ぼすライン充填セルの影響(OS09-02 材料・構造の衝撃問題2,OS09材料・構造の衝撃問題(1))
- 0214 ナノ粒子充填複合材料の破壊靭性値の複合則の検討(先端材料システムの力学とメゾスケールモデリング(2))
- 516 超音波共振法による球状試料の残留応力の評価(OS9-2 衝撃と種々の測定法,OS9 実験力学における新たな試み)
- 320 B-C-N膜の気相合成及びその耐熱性の評価(OS 薄膜特性)
- C222 PEFC電解質膜内電位分布に及ぼす運転条件の影響(OS-5:燃料電池関連研究の新展開(II))
- C221 DFT計算によるPt表面の酸素、硫黄吸着挙動解明(OS-5:燃料電池関連研究の新展開(II))
- PEFC運転条件が及ぼす膜電極接合体への影響(一般セッション 燃料電池)