D224 オプトサーマルウェットエッチングの基礎研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, the demand for fabricating the simple microstructure of silicone, such as groove of MEMS device, by simple method is increasing. We are reserching technique of wet etchig assisted by laser as one of the way to realize this demand. This method has the possibility of maskless processing. This report has a study of wet etching by partial heating as fundamental study for opto-thermal wet etching. It is shown that wet etching by partial heating is possible. We are going to continue reserch of opto-thermal wet etching technique for utilization.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2002-11-06
著者
-
岡崎 健
東京工業大学大学院理工学研究科機械制御システム専攻
-
伏信 一慶
東工大
-
岡崎 健
東工大
-
小林 泰
東京工業大学大学院 理工学研究科 機械制御システム専攻
-
伏信 一慶
慶應義塾大学理工学部
-
伏信 一慶
東京工業大学
-
小林 泰
東工大院
関連論文
- これからの大学院教育を考える(座談会)
- プラズマ・触媒複合反応による低温メタン改質の速度論的考察
- 固体高分子形燃料電池セル内の電気化学反応と熱輸送の連成現象(熱工学,内燃機関,動力など)
- 燃料電池を核とする統合的エネルギーシステム
- 燃料電池とエネルギー・システム--水素エネルギーの汎用利用法の開拓に向けて (特集 燃料電池の研究開発動向)
- プラズマCVDにおけるカーボンナノチューブ成長モードの圧力依存性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 2-32 非平衡プラズマ・触媒ハイブリッドリアクターによる低温水蒸気改質のメカニズム解明((8)FT・改質,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等,研究発表(口頭発表))
- 大気圧非平衡プラズマのミクロ構造を利用した垂直配向単層カーボンナノチューブの合成
- 大気圧グロープラズマCVDによる材料合成
- マイクロプラズマを使ったシリコンナノ粒子の気相合成
- 2-1.プラズマ・触媒複合リアクタによる非平衡低温改質の速度論的考察((1)改質,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 4-19.メタノール水蒸気改質用アルミナ担持銅亜鉛触媒の開発((6)水素製造,Session 4 新エネルギー)
- 2-5.ラジカル注入による低温メタン改質とメカニズム解明((2)メタン転換利用1,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 2-4.マイクロプラズマリアクタによるメタン部分酸化と反応機構解明((2)メタン転換利用1,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 大気圧プラズマによる非平衡化学反応場の創出と天然ガス利用技術への展開(放電・プラズマを用いたプロセスの新展開)
- 大気圧非平衡プラズマの構造と物質変換への応用
- 4-4.メタノール水蒸気改質による中低温廃熱の高質化再利用((1)水素,Session 4 新エネルギー)
- 4-1.大気圧プラズマと触媒を組合せた非平衡反応系における低温メタン改質((1)水素,Session 4 新エネルギー)
- 高効率メタンプラズマ改質プロセスの開発
- G114 Si CMOSにおけるデバイス間相互作用の現象解明(電子機器冷却)
- Ti薄膜ガス拡散層を用いた固体高分子形燃料電池(PEFC)におけるフラッディング条件の解析
- B222 サブミクロンSi MOSFETの熱・電気連成解析におけるメッシュサイズのゾーニング手法(エレクトロニクス機器・デバイスのサーマルマネージメント1)
- 元素比による石炭の熱分解収率および熱分解生成物の予測
- 木質系, 草本系バイオマスの熱分解におけるガス種別放出特性
- CPDモデルによる木質系,草本系バイオマス熱分解のモデリング
- 加圧下におけるバイオマスの熱分解・ガス化特性(技術移転を目指す熱・燃焼工学最前線)
- O212 バイオマスの熱分解のモデリングと揮発分収率・組成の予測(セッション4:技術〜基礎〜,口頭発表)
- 51.タール分子構造に及ぼす昇温速度の影響
- 3-33.バイオマス熱分解の反応特性とモデリング((8)熱分解2,Session 3 バイオマス等)
- 3-3.バイオマスの加圧ガス化特性 : ラマン分光による反応性解析((1)ガス化1,Session 3 バイオマス等)
- 53.大気圧および加圧下における草本系バイオマスの熱分解・ガス化
- 1-11.フラッシュチェインモデルによる熱分解生成物の予測 : 低速昇温・加圧下における収率精度の検証((3)熱分解・水素化分解,Session 1 石炭・重質油等)
- 加圧下における石炭の急速熱分解機構(熱工学,内燃機関,動力など)
- 1-2 加圧下での石炭熱分解に及ぼす炭種(マセラル)の影響((1)石炭構造・熱分解,Session 1 石炭・重質油等)
- 常温常圧非平衡放電による電子励起と酸化物触媒のシナジー
- 3-20.バイオマス熱分解における組成の影響 : 実バイオマスとモデル試料の比較((5)熱分解II,Session 3 バイオマス等)
- 大気圧非平衡プラズマ場における伝熱とパルス電圧印加によるジュール損失の抑制(熱工学, 内燃機関, 動力など)
- No.31 石炭酸素燃焼におけるNOx生成および還元メカニズムの解明(燃焼,NOx)
- プラズマCVDによるカーボンナノチューブ合成 (特集 プラズマプロセスの応用技術)
- (6) 磁気共鳴イメージングによる温度・流れ場の同時計測法の開発
- 磁気共鳴イメージングによる温度・流れ場の同時計測法の開発
- 3-13-3 バイオマス低温燃焼における亜酸化窒素の生成特性(3-13 評価・物性,Session 3 バイオマス等,研究発表)
- 613 動脈壁内部の物質輸送機構に関する数値解析
- 極短パルスプラズマによるメタン・水からのメタノール直接合成
- 1-1.加圧下での石炭熱分解に及ぼす炭種の影響((1)石炭熱分解・コークス,Session 1 石炭・重質油等)
- 1-12.加圧下における急速加熱石炭の高分子反応とガス組成((1)前処理・熱分解・コークスI,Session 1 石炭・重質油等)
- 高電圧パルス付加反応によるダイアモンドの微結晶化制御と平滑膜の合成
- 高電圧パルス付加還元炎によるダイヤモンドの微結晶化制御と平滑膜の合成 : 熱工学,内燃機関,動力など
- 1-14.加圧下における石炭の急速熱分解 : 揮発分および窒素分の放出挙動(Session 1 石炭・重質油)
- 燃焼ガスプラズマ境界層内での大電流巨大アーク発生限界に及ぼす電極物性の影響
- D112 プラズマCVDによるカーボンナノチューブ成長メカニズムの解明(プラズマ利用技術の進展I)
- D111 マイクロプラズマによるシリコン量子ドットの低温・大量合成(プラズマ利用技術の進展I)
- 水素エネルギー導入の意義と将来展望 : 脱炭素・温暖化防止に本当に寄与できる水素社会を目指して
- 水素エネルギー協会
- 地球環境問題の本質と対策について考える
- 水素の高度利用を核とした持続可能社会への現実的な中間シナリオ
- 東京工業大学大学院理工学研究科機械制御システム専攻エネルギー事象分野岡崎・伏信研究室
- 水素エネルギー導入の意義と技術展望
- 燃焼と地球環境(1)エネルギー資源問題と地球環境
- 高圧水との界面にハイドレート膜を伴う液体CO_2の溶解機構とその熱力学的考察
- CVD用高電圧極短パルスプラズマの生成維持条件
- 回転蓄熱式再生器を用いた高効率燃焼器の研究
- 第12回日本エネルギー学会大会パネル討論会「水素エネルギー社会構築へ向けての課題を探る」
- 高電圧極短パルスプラズマ構造形成過程の解析
- 高電圧極短パルスプラズマの層状構造制御によるCVD核発生プロセス制御
- 大気圧下非平衡プラズマ化学反応によるメタンからメタノールの直接合成と諸因子の影響
- エネルギーシステム評価のための簡易ソフトウェア開発
- 地方中核都市を対象とした水素エネルギーシステムの事例研究
- 水素供給インフラの構築に向けて
- 3-18.バイオマス熱分解挙動解明とそのモデル化((4)熱分解I,Session 3 バイオマス等)
- 3-6.自己熱再循環による水素リッチバイオマスガス化 : セルロース、リグニンについて((2)ガス化・合成II,Session 3 バイオマス等)
- 日本伝熱学会学術賞を受賞して
- マイクロプラズマを利用したメタンからメタノールの常温直接合成
- In-flight プラズマCVDによるシリコンナノ粒子合成と太陽電池への応用
- 石炭利用とCO2排出抑制のグローバルな方策
- 大気圧非平衡プラズマを用いた新規なメタン転換技術の開発
- CO_2海洋貯留と混相流
- CO2海洋貯留の動的挙動の実験と分子動力学解析
- D223 表面物性パターニングによるマイクロ流体制御技術
- パルスレーザ照射によるMEMS用Si酸化物カンチレバーのスティクション解消
- 無声放電による非平衡プラズマ化学反応を用いたCVDシリコン酸化膜の特性 : 膜の形成と性質に及ぼす放電形態の影響
- 無声放電による非平衡プラズマ化学反応を用いたCVDシリコン酸化膜の特性 : 膜の形成と性質に及ぼす放電形態の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 方形波パルス無声放電を用いた非平衡プラズマ化学反応による高段差被覆性シリコン酸化膜の形成
- 方形波パルス無声放電を用いた非平衡プラズマ化学反応の活性酸素種高効率生成への応用
- 気液二相流マイクロプラズマによるメタンからメタノールの直接合成
- CPDモデルによる木質系,草本系バイオマス熱分解のモデリング(論文賞,平成21年度日本エネルギー学会 表彰受賞者と業績)
- CPDモデルによる木質系,草本系バイオマス熱分解のモデリング(平成21年度日本エネルギー学会「論文賞」受賞者と業績)
- 石炭利用技術開発のための総合的シミュレーションモデル
- D224 オプトサーマルウェットエッチングの基礎研究
- 過渡レンズ効果における光・物質・温度場の相互作用の基礎研究, 二次元温度場における伝播特性
- 5-6.自己熱再循環による水素リッチバイオマスガス化に関する検討(Session 5 バイオマス)
- C222 PEFC電解質膜内電位分布に及ぼす運転条件の影響(OS-5:燃料電池関連研究の新展開(II))
- C221 DFT計算によるPt表面の酸素、硫黄吸着挙動解明(OS-5:燃料電池関連研究の新展開(II))
- E211 木質系バイオマスの熱分解における重質および軽質タールの分解メカニズム(OS-10:バイオマスエネルギー(I))
- 5-1-2 燃料過濃条件下のO_2/CO_2石炭燃焼におけるCO_2の反応性の影響(5-1 燃焼・微粒化,Session5 燃焼・微粒化,研究発表)
- MNM-4A-4 大気圧プラズマによる単層カーボンナノチューブ成長促進(セッション 4A ナノ材料と熱工学)
- 木質および草本系バイオマスの熱分解過程に及ぼす構成成分の影響
- MNM-PL-2 マイクロ・ナノ工学は低炭素社会にどう貢献できるか(合同プレナリーセッション)
- 大気圧非平衡プラズマを用いた新規なメタン転換技術の開発
- No.54 微粉炭燃焼におけるN_2O生成に及ぼすSlow Volatileの影響(研究発表)