水および蒸気の粘性に関する研究 : 第1報,装置概要ならびに予備実験結果
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
電磁超音波法による固体材料の熱拡散率と気孔率の研究 : 第1報,基本原理に関する実験および検討
-
熱物性にかかわって良かった! : 熱物性賞を頂いて
-
熱物性研究の20年(2)
-
熱物性データベースの多面性
-
非定常細線加熱法による液体の熱伝導率の測定 : 第2報,高圧における測定
-
800℃, 1000 barまでの過熱蒸気の新状態式
-
800℃,1000barまでの過熱蒸気の新状態式
-
蒸気性質研究会報告
-
航空機による微小重力下のプール沸騰実験 : (n-ペンタン, フロン113, 水の沸騰挙動と伝熱特性
-
高温融体の粘性係数の測定 : 第3報,LiF-BeF_2混合塩(Flibe)およびLiFの測定
-
高温融体の粘性係数の測定 : 第1報, 硝酸カリウムの測定
-
技術と社会
-
非定常細線加熱法による液体の熱伝導率の測定 : 第1報,常圧における測定
-
フロン系冷媒R503のP-ν-T関係に関する実験的研究および状態式の作成
-
フロン系冷媒R13(CCl F_3)のPvT関係に関する実験的研究 : 第2報, 飽和蒸気圧力の測定および臨界定数の決定
-
フロン系冷媒R13(CCl F_3)のPvT関係に関する実験的研究 : 第1報, 実験方法および実験結果
-
フロン系冷媒R-13(CClF_3)のPvT関係に関する実験的研究 : 第2報, 飽和蒸気圧力の測定および臨界定数の決定
-
フロン系冷媒R-13(CClF_3)のPvT関係に関する実験的研究 : 第1報, 実験方法および実験結果
-
他成分蒸気と接する液体の表面張力および2液間の界面張力の懸滴法による測定
-
マイクロカプセル化相変化物質スラリーを用いた加熱水平円柱まわりの自然対流熱伝達
-
パラフィン炭火水素とそれらの混合液体の熱伝導率の測定と推算式
-
非定常細線法による溶融塩の熱伝導率測定 : 第2報,セラミック絶縁プローブによるNaNO_3,KNO_3の測定
-
Taylor法による気体の相互拡散係数の測定 : (第5報, CO_2-空気系, CO_2-N_2系, CO_2-O_2系, CH_4-空気系, CH_4-N_2系, CH_4-O_2系, N_2O-空気系, N_2O-N_2系およびN_2O-O_2系の測定)
-
熱物性研究の20年(1)
-
強制レイリー散乱法による液体の温度伝導率測定の研究 : 第3報,溶融塩の測定
-
強制レイリー散乱法による液体の温度伝導率測定の研究 : 第1報,測定原理の確認とトルエン等の測定
-
新実用国際状態式 (IAPWS-IF 97) が来年 1月よりスタート
-
新実用国際状態式(IAPWS-IF97)の設定に至る経緯と日本学術振興会蒸気性質第139委員会の活動
-
高圧下における重水蒸気の粘性係数
-
エネルギ-管理の黎明期を語る (特集 〔省エネルギ-センタ-〕設立20周年・〔「省エネルギ-」誌〕創刊50周年記念)
-
新しい時代の"ローカル"性
-
液体金属プローブによる高温融体の熱伝導率の非定常測定
-
液体の熱伝導率の高精度測定に関する研究 : 第3報、高圧力下におけるNaCl水溶液の測定
-
フロン系冷媒の粘性係数に関する研究 : 第1報, 測定方法ならびにR11(液)の測定
-
フロン系冷媒の粘性係数に関する : 第1報, 測定方法ならびにR11(液)の測定
-
会誌創刊10001号のあゆみ(会誌創刊1000号記念)
-
本会創立者眞野文二先生の昭和年代における珍しい写真を披露する
-
ボイラーかボイラか, コンピューターか, コンピュータか : 仮名書き学術用語と国語との不統一を是正しよう
-
私の研究遍歴
-
水および蒸気の実用国際状態式に関する考察 -定圧比熱について-
-
フロン系冷媒R116(C_2F_6)のRvT性質に関する実験的研究 : 第1報,実験装置および蒸気域の実験結果
-
フロン系冷媒R22(CHClF_2)のP-ν-T関係に関する実験的研究
-
フロン系冷媒R22(CHCl F_2)のP-V-T関係に関する実験的研究
-
(2)50°〜500℃,200MPaまでの水および蒸気のP-v-T関係に関する実験的研究 : 第2報,測定結果およびその検討(昭和51年度 日本機械学会賞受賞論文概要)
-
50°〜500℃, 200 MPa までの水および蒸気の P-ν-T 関係に関する実験的研究 : 第2報, 測定結果およびその検討
-
50°〜500℃, 200 MPa までの水および蒸気の P-ν-T 関係に関する実験的研究 : 第1報, 実験装置, 実験方法および実験誤差の検討
-
減圧された飽和水よりの自己蒸発量
-
CO_2レーザを用いた強制レイリー散乱法の研究 : 第1報, 自由表面加熱法の開発と溶融塩の予備的測定
-
高分子材料の温度伝導率の異方性に関する研究 : 第3報,溶融非定常流動場での過渡的特性
-
飽和水および飽和蒸気に対する状態量の表示式
-
飽和水および飽和蒸気に対する状態量の表示式
-
強制レイリー散乱法による溶融塩の温度伝導率測定 : 1000℃以上のアルカリ金属塩化物の測定
-
水および蒸気の粘性に関する研究 : 第3報,新表示式の作成とそれによる検討
-
水および蒸気の粘性に関する研究 : 第2報,測定結果ならびに誤差の検討
-
1000bar, 350℃までの圧縮水に対する新状態式
-
1000bar.350℃までの圧縮水に対する新状態式
-
Taylor法による気体の相互拡散係数の測定 : 第3報, HCFC22-空気系の測定
-
Taylor法による気体の相互拡散係数の測定 : 第2報, CFC11-空気系およびHCFC123-空気系の測定
-
Taylor法による気体の相互拡散係数の測定 : 第1報, 測定装置の開発
-
各種のフロロカーボン系冷媒の状態式に関する研究 : 第2報, 状態式の作成
-
各種のフロロカーボン系冷媒の状態式に関する研究 : 第1報, 飽和状態量ならびに臨界状態量
-
1968日本機械学会蒸気表について
-
水と蒸気の粘性係数, 熱伝導率, プラントル数の表示式 : 温度と圧力を変数とした場合
-
水と蒸気の粘性係数, 熱伝導率, プラントル数の表示式 : 温度と圧力を変数とした場合
-
第47期会長退任のあいさつ
-
第7回国際蒸気性質会議について
-
水および蒸気の粘性に関する研究 : 第1報,装置概要ならびに予備実験結果
-
蒸気の飽和圧力と温度との新関係式
-
臨界点にまたがる臨界域の水および蒸気に対する新状態式
-
臨界点にまたがる臨界域の水および蒸気に対する新状態式
-
断熱材としての高分子材料
-
非定常細線法による溶融塩の熱伝導率測定 : 第1報,プローブの試作とKNO_3による予備的測定
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク