地域における糖尿病予防教室の評価尺度作成の試み : 熟練保健婦との自由面接法による調査を通じて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
地域における糖尿病予防教室の評価尺度を作成するため, 実践経験が豊富な一保健婦への調査を通じて教育効果を判定するための具体的な視点を探索し, これを尺度化する試みを行った。対象は, 30年以上の実践経験のある保健婦で, 糖尿病予防教室における効果判定の目安を聞き出すための2時間程度の自由面接法による調査を行い, 発現内容を筆記し, 整理・分類した。この結果, 参加者の栄養管理における3種類の行動レベルにかかわる視点が重要であることが明確になった。さらに, これらの行動は一定の時間的順序を追って獲得される傾向があるとの指摘を踏まえて順序尺度による尺度化を試み, この尺度を評価指標として実用化するための考察を行った。
- 日本保健科学学会の論文
- 2000-06-25
著者
-
石 純子
東京都立保健科学大学
-
猫田 泰敏
東京都立保健科学大学
-
高石 純子
東京都立保健科学大学
-
松本 弘子
東京都立保健科学大学看護学科
-
高石 純子
日本赤十字看護大学・看護学部
-
高石 純子
江戸川区立葛西保健相談所
-
高石 純子
東京都立保健科学大学 保健科学部 看護学科
-
高石 純子
東京都立医療技術短期大学
-
猫田 泰敏
東京都立保健科学大学・看護学科
-
猫田 泰敏
東京女子医科大学看護専門学校
-
松本 弘子
東京都立保健科学大学保健科学部看護学科
-
松本 弘子
東京都立保健科学大学
関連論文
- 東京都立医療技術短期大学生の入学・在学時成績と医療系国家試験合否との関係
- 看護系大学院研究科の在り方に関する検討(第2報) : 博士課程を有する研究科3校に対する調査
- 看護系大学院研究科の在り方に関する検討
- 看護専門職の高等教育の在り方に関する研究その2 : 東京都看護職職員が計画する学士号取得方法について
- 専門職の高等教育のあり方に関する研究 : 東京都看護職職員の学位取得に関する研究
- みなとネット21 : 地域における精神医療・福祉ネットワークの試み
- 在宅ホスピスケアを受ける患者と家族のニーズ : 在宅ホスピスを選択した遺族への調査
- ホスピス-緩和ケア病棟の地域における機能と役割 : 在宅ホスピスケアシステムの構築に向けて医師への面接調査から
- 統合カリキュラムにおける地域看護学実習のあり方 : 保健所・保健センターにおける4年間の実習の経過報告
- 病院と在宅におけるがん終末期患者のQOL : 看護記録の分析を通して
- 在宅ホスピスケアシステムにおけるホスピス・緩和ケア病棟の役割 : 全国ホスピス・緩和ケア病棟への調査から
- 地域における糖尿病予防教室の評価尺度作成の試み : 熟練保健婦との自由面接法による調査を通じて
- 病院死と在宅死におけるがん患者の日常生活行為の比較
- 高齢者疑似体験装具「シニア・シミュレーター」装着に関する実験的研究 -第1報-
- 重度痴呆患者の音楽療法時の活動レベル
- 私立大学系(東京)看護専門学校生の入学経緯、学生生活の満足感、結婚観に関する実態調査 (1985年調査との比較)
- 保健所精神保健活動における援助転帰の関連要因に関する研究 : 精神分裂病の事例の分析
- 看護研究者育成カリキュラムに関する研究(1):修士課程試案
- ALS在宅人工呼吸療養者の外出時における健康問題発生状況およびその要因に関する検討
- 一般病棟における末期がん患者の家族に対するケア提供の実態およびその関連要因の検討
- 健康教育効果の判定基準に関する検討
- 看護研究に役立つソフト・IT活用術(8・最終回)文献の検索・保存・引用に活かす
- 看護研究に役立つソフト・IT活用術(7)連載原稿のできるまで
- 看護研究に役立つソフト・IT活用術(6)ファイルとソフトの検索に活かす
- 看護研究に役立つソフト・IT活用術(5)ファイルの保存に活かす
- 看護研究に役立つソフト・IT活用術(4)ファイルの共有に活かす
- 看護研究に役立つソフト・IT活用術(3)論文の執筆に活かす
- 看護研究に役立つソフト・IT活用術(2)アイデアの発想・整理に活かす
- 看護研究に役立つソフト・IT活用術(1)データの分析に活かす
- ソフトを用いた情報管理 (特集 看護実践・看護教育に活かすコンピュータ--コンピュータを使っての新しい試みと実践)
- 講演録 研究計画をどう立てるか
- 精神分裂病患者のクオリティ・オブ・ライフ(QOL)に関する研究(続報)
- 地域におけるセルフヘルプグループと専門職の連携に関する研究 : 第一報
- 地域における健康教育の効果測定指標の使用実態 : 日本公衆衛生学会の成人・老人保健にかかわる発表演題の分析
- セルフヘルプグループの継続要因と保健婦の役割
- 初期情報に係わる患者のプライバシー意識と看護師の推測
- 効果的な地区診断をするためのコツ (特集 保健婦活動「私のコツ」) -- (地域活動のなかのコツ)