アルカリハライド系フラックスによるα-石英の結晶成長及びケイ酸リチウムの副生
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The correlation between the formation of α-quartz and lithium silicate in NaBr-LiCl flux and NaBf lithium compound (other than LiCl) fluxes and the vitrification of the sample was studied. In NaBr-LiCl flux at the soaking temperature of 800℃, α-quartz formed in the non- vitrified powdery part in larger quantities than in the vitrified part, while the situation was reversed for lithium silicate. In non-vitrified powdery part in range of R_2 (silicagel/flux, molar ratio)≧0.10, only α-quartz crystals were formed. Use of NaBr-Li_6MO_7O_<24> flux inhibited the vitrification almost completely, α-quartz crystals being maximum 8.9 μm in length at R_1(NaBr/Li_6MO_7O_<24>, molar ratio) = 9.97/0.03, and the formation of lithium silicate was suppressed in NaBr-Li_3PO_4 flux.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 1988-07-01
著者
-
杉江 他曽宏
姫路工業大学工学部応用化学科
-
杉江 他曽宏
姫路工業大学工学部
-
杉江他 曽宏
姫路工業大学応用化学科
-
藤井 知
姫路工業大学工学部応用化学科
-
藤井 知
姫路工業大学工学部
-
藤井 知
姫路工業大学応用化学科
-
藤井 知
姫路工業大学
-
坂本 千秋
姫路工業大学
-
桜井 一浩
姫路工業大学応用化学科
-
坂本 千秋
姫路工業大学応用化学科
関連論文
- アルキルアミンーシリル化酸化黒鉛層間化合物の合成と分散挙動
- 下水処理場におけるノニルフェノール関連物質の挙動
- 播磨灘におけるノニルフェノールの分布
- DNAハイブリダイゼーションにともなうアントラキノン修飾DNAの電気化学応答
- プラズマCVD法による炭素薄膜の作製とエネルギーデバイスへの展開
- プラズマCVD法による炭素薄膜の作製とリチウムイオン電池負極特性評価
- PEFCセパレータのための炭素被覆鉄系材料の作製
- 炭素薄膜電極のプラズマ表面修飾
- Pt配向膜の結晶性に及ぼす基板のエッチング効果
- 合成ハイドロタルサイトによるCu^,Pb^,Zn^の捕集