エストロゲン,プロゲステロンレセプターを持つヒト分化型子宮体内膜腺癌細胞株(Ishikawa株)の樹立
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
39歳の子宮癌患者から新しい子宮体内膜腺癌細胞株(Ishikawa株)の樹立に成功した.細胞は単層シート状に配列して増殖し,容易に重積する.培養開始後3年8ヵ月を経過して安定した増殖を続けており,現在第60代に至っている.細胞増殖倍加時間は9代,40代,50代でそれぞれ約36,29,27時間である.染色体はdiploid領域にモードを持っている.本細胞をヌードマウスに移植すると分化型子宮体内膜腺癌に一致した管状腺癌組織を再構築する.移植腫瘍組織とin vitro培養細胞からエストロゲン,プロゲステロンレセプターが共に陽性に検出された.in vitroにおいて培地中からestrogenを除去しても細胞増殖は維持され,本細胞株はestrogenに依存性を示さなかった.
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1985-07-01
著者
-
西田 正人
筑波大学臨床医学系産婦人科
-
金子 実
茨城県総合健診協会細胞診断委員会
-
金子 實
東京厚生年金病院産婦人科
-
岩崎 寛和
筑波学園病院
-
笠原 国武
筑波大学臨床医学系外科 (消化器外科)
-
岩崎 寛和
筑波大学臨床医学系産婦人科
-
金子 實
筑波大学臨床医学系産婦人科
-
笠原 国武
筑波大
-
林 一雄
帝人バイオサイエンスラボラトリーズ
関連論文
- 286.癌性腹水における滲出性マクロファージの機能と治療的影響 : 第48群 悪性腫瘍 VIII (283〜288)
- 148.男化現象の新しい治療法 : 第30群 内分泌の臨床 III(147〜152)
- 82 腟壁再発した子宮体癌の2例
- 223 子宮原発悪性リンパ腫の2例
- 子宮頸部原発悪性リンパ腫の1例 : 細胞診材料を用いた免疫グロブリン重鎖遺伝子再構成の検討
- 29 内膜細胞診における内膜腺管と体癌との関係
- 279. 子宮癌集団検診における閉経後高エストロゲン性背景の意義(子宮頸部XII)
- 85 卵巣癌培養細胞株のシスプラチン耐性機構におけるシスチン輸送系の役割
- 子宮体癌に対する術後化学療法の有効性に関する検討
- ヒト卵巣癌におけるGlutathione S-transferase πの免疫組織学的研究
- 卵巣癌患者における卵巣癌および乳癌の家族内集積の検討
- 19.産褥期に発見された子宮頚部カルチノイドの1例 : 子宮頸部IV
- Ia期卵巣癌の取り扱い : 術後化学療法省略の試み
- 166 子宮頸部カルチノイドの1例(子宮頸部5)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 264. 頚部腺癌の細胞背景の検討(子宮頸部VIII)
- 65. 内膜浮遊細胞診による高分化型子宮体癌の診断(子宮体部III)
- 9. 子宮頚部腺癌の臨床病理学的検討(子宮頸部II)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 24 分化度による子宮体癌薬剤感受性の差異
- 417 Disease Oriented Screening Systemによる卵巣Clear Cell Carciomaの薬剤感受性
- 10 若年者の子宮頸部細胞診とHPV感染
- 53 子宮体部奬液性腺癌、明細胞腺癌合併の一例
- 後腹膜原発MMMTの一例 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 婦人科その他I
- 232.子宮頸管ポリープに発生したmalignant lymphomaの1例(婦人科19 : 子宮頸部・非上皮性腫瘍, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 513 消化器癌腹膜播種 (P3) 症例に対する「切除, 腹腔内化学療法, 全腹腔照射」合併療法の試み(第34回日本消化器外科学会総会)
- 58. 子宮体部腺扁平上皮癌の発生に関する一考察(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 101 NK細胞の形態的成熟と機能における胎児相関
- 138. クラミジア頸管炎の細胞像(第29群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 23.Gestagen療法施行時の子宮体内膜腺癌の経時的変化(第3群 子宮体部, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 5.子宮頸部に発生したVerrucous Carcinomaの一例(第1群 子宮頸部, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 28.胸腹水中のmirror ball patternの診断的意義(第8群 総合(体腔液(2)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮頚癌患者の放射線および免疫療法に対する末梢血単球機能に関する研究
- 124.細胞診にて初期浸潤癌を疑わせたatypical metaplasiaの一例(第31群:婦人科〔子宮頸部(II)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 20.子宮頸部Adenoma Malignumの1例(第5群:婦人科〔5〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 維持血液透析中の子宮体癌症例における血中Cisplatinumの濃度推移
- 27 凍結ハムスター卵を用いたヒト精子受精能検査 : コンピューターアナライザー(CASA)による精子運動能との比較
- 173 子宮内膜細胞診で異型細胞が検出されて発見された卵管癌の一例(婦人科 卵管)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 53.大量の紡錘型細胞が出現した子宮頚癌の一例(婦人科8:子宮頸部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 子宮頸癌Ib期の予後に及ぼすBMIの影響
- 28 子宮頚部明細胞腺癌の1例
- 局所再発に対する外科的治療法 (癌に対する治療法の工夫)
- Subrenal capsule assayによる婦人科悪性腫瘍の経口抗癌剤感受性と維持化学療法の個別化について
- 三重複癌(卵巣癌, 子宮内膜癌,S状結腸癌)の1例
- 後腹膜下に発生した子宮内膜間質肉腫の1例
- (3)卵巣癌の補助化学療法 : 5)婦人科癌に対する化学療法の工夫(3.クリニカルカンファランス : 境界領域へのチャレンジ)
- 黄体ホルモンのin Vitroにおける胃,卵巣,子宮原発腺癌に及ぼす殺細胞効果
- 46 子宮内膜細胞診における抗Le^Y抗体を用いた免疫染色
- 44 進行子宮頚癌の化学療法による細胞変化
- 33 初診から6年を経て正診された子宮頚部悪性黒色腫の1例
- 6 悪性細胞と鑑別困難な老人性変化に関する検討
- 36 妊娠に伴った子宮頸部病変の推移
- P-15 高速三次元CTを用いた婦人科疾患の画像診断
- 160.腹腔内良性進展像がみられた巨大良性充実性成熟奇形腫の一例(婦人科4 : 卵巣(IV), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 407 卵巣偏平上皮癌の細胞像
- 子宮頸部漿液性腺癌の1例
- 子宮体癌患者における重複癌および家系内癌集積の検討
- Pharmacokineticsを考慮した指標による子宮体癌のin vitro抗癌剤感受性の検討
- 154.卵巣未分化癌の細胞像(婦人科3 : 卵巣(III), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 157.原発臓器不明の顆粒膜細胞腫の一例(婦人科18:卵巣, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 子宮頸部腺癌細胞像の解析
- 63 分泌型類内膜腺癌の一例
- ワI-3 頸部腺癌細胞像の問題点
- 24 子宮頸部上皮内腺癌の1例
- 23 妊娠合併子宮頸部悪性腺腫の1例
- 16 細胞膜流動性と抗癌剤の効果
- 若年者における子宮頸部細胞診の意義
- 97 未分化癌への悪性転化を来した卵巣成熟嚢胞性奇形腫の2例
- 322 婦人科腫瘍由来細胞株を用いた自己細胞傷害性リンパ球(CTL)の誘導と臨床応用への基礎的検討
- 子宮体部原発癌肉腫の5例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部XI
- P-251 子宮頚癌細胞株におけるIL-6, IL-8産性能
- 50.子宮体部中胚葉性混合腫瘍の1例 : 子宮体部VI
- 当科における卵巣癌妊孕性温存手術の成績
- P-44 若年者における子宮頚部細胞診の意義
- 108 プロラクチン関連卵巣機能障害に対するTRHテストを指標としたブロモクリプチン漸増投与法の検討
- 6.卵巣clear cell carcinomaとmirror ball pattern(卵巣腫瘍, ラウンドテーブルディスカッション(II), 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 子宮体癌に対する黄体ホルモン製剤の作用機序について
- 99 培養株細胞における抗癌剤感受性のHeterogeneity
- エストロゲン,プロゲステロンレセプターを持つヒト分化型子宮体内膜腺癌細胞株(Ishikawa株)の樹立
- 147. Mirror Ball Pattern の電顕像(第31群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 127.婦人科腫瘍と単球, マクロファージの形態(第16群 卵巣, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 126.アクラシノマインAの腹腔内投与による腹水細胞像の変化(第16群 卵巣, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 5)婦人科癌に対する化学療法の工夫 : (3)卵巣癌の補助化学療法(3.クリニカルカンファランス : 境界領域へのチャレンジ)
- 252 若年者に於ける子宮頸部細胞診とその意義
- 細胞診より子宮結腸瘻が疑われた子宮頚癌の1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮頸部VII
- 子宮頚癌の放射線治療後に発生した子宮内膜癌の2例
- 肉腫との鑑別を要した腟平滑筋腫の1例
- 腹腔内再発巣が腹壁を穿破した卵巣明細胞腺癌の2例
- 子宮奇形の形成手術
- 10年間に及ぶチョコレート嚢胞管理中に発生した明細胞腺癌
- 119 CIS術後に進行癌として再発を来した症例
- 101 卵巣明細胞肺癌の腹水細胞像
- 71.子宮内膜細胞診にて組織型が推定しえた卵巣癌の1例 : 附属器・卵巣IV
- P-196 III期卵巣明細胞腺癌の予後不良因子
- 子宮癌の細胞診 (臨床検査のコツと信頼度)
- 6.CIS術後の軽度異形成出現に関する検討 : 子宮頸部II
- 子宮頚部扁平上皮病変におけるGlutathione S-transferaseπの免疫組織学的研究
- ヒト子宮体部内膜型腺癌におけるGlutathione S-transferaseπの免疫組織学的研究
- ホルモン産生腫瘍を疑わせた閉経後婦人巨大卵巣嚢腫の一例
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し