大気中の超高エネルギーNuclear Cascade の計算 : 高エネルギー原子核実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1968-10-04
著者
関連論文
- 電磁気学の教科書について (1974年6月8日)
- 11p-D-3 γ+n → π^-+P 角分布の測定
- 理学部研究ニュース
- 今井・高橋両先生を囲んで
- 理学部研究ニュース
- 範囲検査アドレッシングを有するFLATS2ア-キテクチャと性能評価
- BLアドレシングを用いた数値計算の高速化
- 多軸異方性磁性薄膜における磁壁伝播 : 磁性
- 2a-FC-6 鉛ガラス・チェレンコフ検出器の試験
- 6p-E-3 超高エネルギーμ中間子束現象の研究 (II)
- 6p-E-2 超高エネルギーμ中間子束現象の研究 (I)
- 31p-HC-11 陽子崩壊実験 II : 20インチ光電子増倍管テスト
- 31p-HC-10 陽子崩壊実験 I : モンテカルロ計算
- 高橋秀俊先生の業績と横顔
- 外野から見た物理学
- 11p-L-9 雲母劈開面上の単結晶Co-Permalloy複合膜の磁化特性
- 交換相互作用で結合された多層磁性薄膜
- 分散垂直異方性薄膜の抗磁力 : 磁性(薄膜)
- 6p-A-8 Gd/Ni-Fe-Co複合膜における反平行結合
- 6a-D-12 磁気カー効果強調の試み
- 3a-M-3 はんぱ電荷検出器データのOn-Line処理
- 計算発熱損失の最小値とその速度依存性 (量子力学系の数理とその量子コンピュータへの応用)
- Clock dependence of the computational heat found by simulation (Analytical Study of Quantum Information and Related Fields)
- 関数の高速計算法の改良と新提案
- 初等関数の高速計算法
- 発熱のない計算 (不可能)
- パネル討論会 : 新しい計算機アーキテクチャ : 非ノイマン機能 : 昭和52年度第18回全国大会報告
- 原子および分子の電子構造計算における直接捜索法 (科学計算基本ライブラリーのアルゴリズム)
- 6p-B-1 泡箱写真解析用高精度ブラウン管
- 17p-A-8 高精度CRTを使用したフィルム自動解析装置 IV
- 4a-L-6 高精度CRTを使用したフィルム自動解析装置
- 2a-KB-11 高精度CRTを使用したフィルム自動解析装置
- 9a-D-11 神岡鉱山における地下宇宙線の観測
- 第11回宇宙線国際会議報告
- PETRA (DESY)でのJADE実験
- 4a-L-10 鉛セレンコフカウンター分解能のON-LINE測定
- 大気中の超高エネルギーNuclear Cascade の計算 : 高エネルギー原子核実験
- 100GeV 領域相互作用における2次粒子の分布 : 高エネルギー原子核実験
- 5a-R-2 10GeV以上の成分の一次重原子核エネルギースペクトル
- TeV領域の強相互作用における核子のPt分布 : 宇宙線
- 計算機の将来 : パネルディスカッション
- 超高エネルギー粒子の平均自由行程の統計的推定について : 宇宙線
- 3p-B-2 QUARK粒子の検出V
- 3p-B-1 QUARK粒子の検出IV
- 12p-D-18 QUARK粒子の検出 III
- 12p-D-7 QUARK粒子の検出
- 6a-N-2 QUARK粒子の検出
- 8p-A-2 高精度CRTを使用したフィルム自動解析装置 (I)
- ITVカメラから計算機への入力装置 : 測定技術, 音響
- 5p-D-10 二重薄膜の磁化曲線 (I)
- 7a-A-8 大型ストリーマーチェンバーの開発 I
- 8 Dirac Monopole の宇宙空間での振舞について(I. 研究報告)
- Dirac Monopale(遊離単一磁極)
- 新しい計算機素子
- 電子計算機
- 高周波磁気増幅器
- 計数型自動計算機
- 30a-AD-2 KAMIOKANDE II : 現状と成果(30aAD 素粒子実験(物理))