湿潤および乾燥条件下におけるイネの光合成効率と葉面積当たり葉窒素含量の品種間差異
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
葉面積当たりの葉窒素の多い葉を持つ品種,葉窒素量を指標とした場合のDensity-thickness(密度を加味した"厚さ")の大きな品種は乾燥条件に適し,葉面積当たりの葉窒素の少ない葉を持つ品種,単位葉窒素で"薄く"(密度を加味した厚さで薄く)広く葉を展開する品種は湿潤条件に適することが,コムギおよびダイズで指摘されている(SINGH and TSUN0DA,1978;KISHITANI and TSUNODA,1981;1982).同様の傾向が,イネについて本研究で認められた. イネ(Oryza sativa)の4栽培品種,Bluebelle,IR8,Panbiraおよび戦捷を供試Lた.Bluebelleは米国南部の水稲で,イネの原産地の東南アジアの雨季の稲作期の気候に比べた場合,比較的乾燥した大気条件下で作られる.IR8は国際稲研究所で育種された東南アジア向けの水稲で,制御された灌概に適する半矮性の品種である.Panbiraはバングラデシュの在来の水稲である.戦捷は90-100年前に台湾あるいは朝鮮から日本に導入された陸稲である(角田,1975).各品種10鉢(1鉢1個体)をガラス室で育てた.4月末に播種し,'6月始めまで全体湛水した.その後5体への灌水を制限して3週後からは土壌の水張力65cbarを維持するようにし,他の5鉢は引き続き湛水した.6月の最終の週に,主茎の上から2番目の展開葉をニアーシールされたアクリル製葉室に挿入しその光合成速度(P),蒸散速度(Tr),温度(T)を通気と照明を制御して測った.始めの40分は湿った空気(葉室の入口で温度30±1℃,関係爆度63±3%)を,次の40分乾いた空気(30±1℃,23±2%)を通気した。その後葉を切断し,葉面積(LA),葉の水分含量(Wact),乾物量(DM),窒素含量(LN)を測定した.Tr,Tなどから葉のCO2拡散抵抗も推定した.各計測は各品種5個体について行い,図表には平均値を示した.
- 日本育種学会の論文
- 1986-03-01
著者
関連論文
- 第3回アジア大洋州育種学会(SABRAO)国際学会に出席して-2-収量向上の生理について(育種通信)
- Atriplex triangularis(C_3)とA.rosea(C_4)の正逆種間雑種および後代の光合成特性
- アブラナ属ならびに近縁属植物における耐塩性の種間差異:光合成反応を中心として
- (75) 細胞・組織・器官形態の遺伝変異と植物の生長 I.アブラナ属各種の葉面積比と生長率 : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- 炭酸ガス低濃度域でのC_3型植物葉の光合成特性
- 炊飯米の光沢と表面構造 : 品種の食味品質と関連Lて
- 42 低CO_2濃度域における光合成特性
- 細胞・組織形態の遺伝変異と植物生長 : I.生長点細胞・柵状細胞の大きさと生長率
- (61) 細胞・組織・器官形態の遺伝変異と植物の生長. : II. 生長率を異にするアブラナ属各種の生長点ならびに栄養器官の細胞の大きさについて : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- 栽培小麦と近縁野生植物の葉の内部構造と葉光合成率
- 栽培小麦種と近縁野生植物の種々の空気流量,光強度水準下における葉光合成と葉蒸散
- 葉光合成ならびに関連葉形質についての栽培小麦種と近縁野生植物の進化傾向
- トウモロコシの光合成のヘテローシス
- 異なった土壌水分条件における光合成速度および葉水分バランスのイネ品種間差異
- イネ品種の空気湿度に対する葉光合成反応と導管断面積の大きさ
- 葉群の光合成率を最大にする単葉の葉面当りの最適窒素含量 : 稲での試算
- 稲系統の葉光合成率の葉窒素含量に対する曲線回帰
- オオムギとコムギの葉のねじれと葉面の傾き
- 湿潤および乾燥条件下におけるイネの光合成効率と葉面積当たり葉窒素含量の品種間差異
- 乾燥および湛水条件における剪葉処理がイネ品種の光合成パラメータおよび収量構成要素におよぼす影響
- 低温処理に対するイネ品種の光合成反応 : 特に葉におけ可溶性糖とでんぷんの蓄積に関連して
- 水稲苗の低温活着性とその品種間差異
- 数種作物におけるクロロプラストの大きさ, 形および細胞壁に接する割合
- 第3回アジア大洋州育種学会(SABRAO)(収量向上の生理について)
- 日本の陸稲品種の系統分類
- 西パキスタン栽培小麦6品種の葉光合成、葉蒸散率の差異
- アブラナ属とその近縁属における核容積、核DNA含量と放射線感受性
- 品種の形態、生態と物質生産
- 作物品種の多収性の生育解析的研究 : V.根系の発達