北陸地域における水稲晩期栽培に関する研究 : 第II報 晩播水稲苗における葉鞘の過剰伸長 (第132回 講演会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- イタリアンライグラス跡水稲栽培法 : 第 2 報鋤込部位の相違が水稲の生育・穂数におよぼす影響
- イタリアンライグラス跡水稲栽培法 : 第 1 報鋤込方法が水稲の分けつ発生におよぼす影響
- 裏作イタリアンライグラスの施肥時期が根雪前の体内貯蔵養分と雪害に及ぼす影響
- イタリアンライグラスの年内刈りによる貯藏養分の推移が雪害に及ぼす影響
- アルファルファの播種期による生育・収量の季節的・年次的変化 : II 3 年目と 4 年目の生育・収量および総括
- 積雪地帯における水田裏作イタリアンライグラスの不耕起栽培に関する研究 : 水稲作付前の石灰施用とイタリアンライグラスの催芽播
- イネ科飼料作物の再生様相に関する研究 : 春播エン麦の刈取法が再生におよぼす影響
- 夏作飼料作物の生育相に関する研究 : 輪換畑との畑比較
- アルファルファの播種期による生育・収量の季節的・年次的変化 : 1 初年目および 2 年目の生育・収量
- ラジノクローバーの秋の刈取が翌春の生育・収量におよぼす影響
- テオシントの刈取高さ,特に生長点の高さとの関係が生育収量に及ぼす影響
- イタリアン・ライグラス種子に対する低温処理の効果
- 土壌の乾湿がラジノクローバーの生育・収量並びに時期的消長に及ぼす影響
- 大麦品種における播種期の早晩と秋期における幼穂分化
- 北陸地域における水稲晩期栽培に関する研究 : 第II報 晩播水稲苗における葉鞘の過剰伸長
- 北陸地域における水稲晩期栽培に関する研究 : 第II報 晩播水稲苗における葉鞘の過剰伸長 (第132回 講演会)
- 13.ラジノクローバーの生態に関する研究 : 第2報 土壌の乾湿が収量の時期別消長におよぼす影響(日本草地研究会第5回研究発表会講演要旨)
- 低湿重粘土水田の転換畑における飼料作物の生育特性と生産性に関する研究
- 20 実取りトウモロコシ及びグレインソルガムの播種期と生育・収量
- 北陸地域における水稲晩期栽培に関する研究 : 第1報 晩植水稲の植え傷み発現について
- 北陸地域における水稲晩期栽培に関する研究 : (第1報) 晩植水稲の植え痛み発現について (第131回 講演会)
- 菜種に於ける播種期に依る腋芽発育の差異について (第99回講演会)
- 北陸地域におけるホ-ルクロップ用作物の安定栽培
- 低湿重粘度水田の転換畑における飼料作物の生育特性 : III.転換初期におけるトウモロコシの無機養分吸収
- 低湿重粘土転換畑における砕土率の経年変化と植生の影響
- 低湿重粘土水田の転換畑における飼料作物の生育特性 : II.転換初期における地下部生育の種間差と土層の酸化
- 低湿重粘土水田の転換畑における飼料作物の生育特性 : I.転換初期における生育・収量の種間差
- ラジノクローバーの夏期における生育経過
- ラジノクローバーの生態に関する研究 : 第3報 秋期における生育経過 (第133回 講演会)
- ラジノクローバの生態に関する研究 : 第1報 生育経過 (第131回 講演会)
- 12.ラジノクローバーの生態に関する研究 : 第1報 生育経過について(日本草地研究会第5回研究発表会講演要旨)
- 低湿重粘土水田の転換畑における飼料作物の生育特性 : IV.転換後の年数とトウモロコシ品種の生育・養分吸収特性