P-254 芍薬甘草湯による横紋筋融解症の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2002-09-24
著者
-
田辺 正樹
三重大学医学部附属病院循環器内科
-
田辺 正樹
三重大学医学部第一内科
-
田辺 正樹
三重大学 大学院医学系研究科循環器内科学
-
田辺 正樹
三重大学医学部医動物学教室
-
田辺 正樹
三重大学第一内科
-
幸田 幸直
筑波大学臨床医学系
-
本間 真人
筑波大学臨床医学系
-
小宅 典子
山田赤十字病院薬剤部
-
幸田 幸直
筑波大学医学専門学群附属病院 薬剤部
-
本間 真人
筑波大学医学専門学群附属病院 薬剤部
-
幸田 幸直
筑波大学大学院人間総合科学
関連論文
- COPD治療における課題(循環器医の立場から) (特集 COPD(慢性閉塞性肺疾患)治療における最近の話題)
- 61) PCPSサポート下に重症肺炎をきたした劇症型心筋炎の1例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 疫学
- 脳梗塞のリスクファクター--心房細動
- MRIで vegetaiton を確認できた感染性心内膜炎症例(第125回日本循環器学会東海地方会)
- 心房細動患者の左室拡張機能評価 : 組織ドプラーを用いた検討(第125回日本循環器学会東海地方会)
- 急性心不全に対するNIPPV療法の効果(第125回日本循環器学会東海地方会)
- S14-5 CYP2D6の遺伝子多型解析に基づくフレカイニドの適正使用(医療に貢献するTDM,医療薬学の扉は開かれた)
- 84) 心室中隔欠損症に併発した感染性心内膜炎の2例(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 64) 巨大な球状の疣贅を伴った三尖弁感染性心内膜炎の1例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 100) 右脚ブロックを伴う薬物抵抗性重症心不全患者に対する両心室ペーシングにてdyssynchronyが増悪した1例(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 80) PCRによる菌の同定にて確定診断しえた人工弁感染性心内膜炎の1例(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 151)下大静脈狭窄に合併した広汎静脈血栓症にカテーテル血栓溶解療法が著効した一例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 治験薬管理における治験薬の使用期限の問題点
- 漢方製剤の臨床試験概要書として用いるインタビューフォームの現状
- O-25 臨床試験における小児被験者を対象とした説明文書の問題点
- 心筋障害をきたした肢帯型筋ジストロフィー(LGMD)2Bの1例
- ランソプラゾール併用によってタクロリムス血中濃度が上昇した腎移植症例の CYP2C19 遺伝子多型の解析
- P-242 放射線療法で誘発された口内炎に対するインドメタシンスプレーの有効性評価(11.院内製剤(薬局製剤)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 38) エコーガイド下経静脈的腫瘍生検にて診断した心臓悪性リンパ腫の1例
- 75) ペースメーカー植え込み8年後にポケット感染を来たした一例
- 40) 遠隔期に認められたアドリアマイシン心筋症の一例
- 41)大動脈ステントグラフト植え込み後,1年でグラフト感染を来たした1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 181) 下大静脈血栓症に対し,一時的大静脈フィルターを留置し線溶療法が奏功した1例
- 血友病/HIV-1感染者の生存時間と多剤併用療法導入後の臨床経過に関する追跡調査 : 非血友病/HIV-1感染者との比較
- 拡張型心筋症に合併した左主幹部急性心筋梗塞の一例(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 20-P2-192 処方オーダーシステムと連動した麻薬管理システムの導入と評価(医薬品管理(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 寄生虫感染により誘導された非特異的IgEによるI型アレルギー反応の抑制
- P-248 HPLC による実用的 Flecainide 血中濃度測定法の検討
- 膠原病患者におけるグルココルチコイド製剤による副作用発現に関する実態調査
- P-249 リドカイン持続硬膜外麻酔において代謝物 (MEGX) の生成量が異常に低い値を示した症例
- 先天異常にともなった左鎖骨下動脈瘤と考えられた一例(第121回日本循環器学会東海地方会)
- 小柴胡湯投与後のグリチルレチン酸およびフェノール性化合物の血中濃度解析
- 151)巨大肝動脈瘤の一例
- P1-212 mFOLFOX6療法におけるoxaliplatinの休薬が副作用の発現に及ぼす影響(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 20-P2-259 mFOLFOX6療法における平均赤血球容積の変動と末梢神経障害(がん薬物療法(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 好中球減少症性発熱と抗生物質の使用頻度を指標としたG-CSF製剤の評価 : 婦人科癌治療における検討
- 血液疾患におけるアントラサイクリン系抗がん剤の累積投与量と心毒性発現
- がん化学療法を施行した外来患者における血清アルブミン濃度
- 29-P1-160 日本人末梢血中のCYP2D6mRNA発現量に及ぼす*10の影響(TDM/薬物動態,社会の期待に応える医療薬学を)
- 芍薬甘草湯と小柴胡湯の連用が血清カリウム値に及ぼす影響
- 01P2-138 タクロリムスの体内動態に及ぼすCYP3A5とMDR1遺伝子多型の影響(薬物動態(TDM・投与設計等),医療薬学の扉は開かれた)
- 01P2-028 末梢血中CYP2D6のmRNA定量における臨床的意義の解析(薬物療法(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- 注射用抗悪性腫瘍剤の製品規格選択が薬剤費に及ぼす影響
- ミコフェノール酸モフェチルを投与した腎移植患者の下痢症状に対する半夏瀉心湯の効果(06消化器 (2), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- P-541 RT-PCR-HPLC法によるヒト末梢血中CYP2D6mRNAの微量検出系の確立(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-186 ヘマトクリット値を変数としたMEIA法によるタクロリムス測定値の補正式(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-337 患者の満足度を考慮した睡眠薬の選択
- P-239 モノリスカラムの使用による臨床現場で有用な新規 HPLC・DNA 定量系の確立
- 小児に対する塩酸クロニジン口腔内崩壊錠の鎮静効果と血中クロニジン濃度
- 塩酸クロニジン口腔内崩壊錠の調製と臨床評価
- P-293 NaU DSP[○!R] による薬剤取り揃えの最適化と医療費に及ぼす影響
- 腸内細菌叢に影響する薬剤と漢方薬の併用実態調査
- タキソイド系抗悪性腫瘍剤の適正管理のための使用実態調査
- 錠剤・カプセル剤の包装への使用期限の表示と品質保証に関する調査
- 薬物分析検査 抗不整脈薬 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・2)その数値をどう読むか) -- (生化学的検査(2))
- P2-291 末梢血リンパ球SLC29A1 mRNA発現にSLC29A1遺伝子多型が与える影響(一般演題 ポスター発表,薬物療法(遺伝子多型),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 薬剤師による処方支援(25)臓器移植における処方支援--カルシニューリン阻害剤とプロトンポンプ阻害剤の薬物相互作用
- 29-P1-147 メトトレキサートの血中濃度におよぼすプロトンポンプ阻害薬併用の影響(TDM/薬物動態,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-A3-14-3 胎児外来における妊娠と薬に関する相談の実態(有害事象・副作用・製剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-B4-13-4 口腔粘膜炎に対するインドメタシンスプレーの使用実態調査および有効性評価(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 芍薬甘草湯誘因性低カリウム血症発現に及ぼす種々の併用薬の影響
- 造血幹細胞移植におけるタクロリムスとボリコナゾールの薬物相互作用
- ベンゾジアゼピン系薬剤における体内動態の性差と臨床効果 (特集 女性のテーラーメイド医療) -- (女性にみられる薬物動態の特徴)
- 01P1-140 タクロリムスとボリコナゾールの薬物相互作用が認められた造血幹細胞移植症例(薬物相互作用(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- ベンゾジアゼピン系医薬品における薬物動態の性差 (特集 "女性とくすり"の留意点)
- 芍薬甘草湯による横紋筋融解症の一例
- P-140 Fluvoxamineの併用によりTizanidineの副作用が発症した一症例(7.薬物相互作用・(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 156) ANCA関連腎炎の治療経過中に認めた, たこつぼ型心筋症の一例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- うっ血性心不全の軽快に伴い睡眠時呼吸障害が改善した一例(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 62)重症虚血性心疾患に対するcardiac resynchronizationが有効であった一例
- O1-005 病院情報管理システムと連動した広域抗菌薬の使用届出制の構築と抗菌薬適正使用の評価(一般演題 口頭発表,感染制御,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P-254 芍薬甘草湯による横紋筋融解症の一例
- 溶血性貧血予測のためのHPLCによる赤血球内リバビリン濃度測定
- リバビリンとインターフェロン併用療法における血漿および赤血球内リバビリン濃度
- リバビリン誘発溶血性貧血の発症機序に関する検討
- 小児麻酔前投薬に用いる塩酸クロニジンキャンディーの鎮静効果
- 患者のQOL向上と薬剤師の関わり(22)PART2.服薬指導と病棟活動 添付文書におけるCYP分子種情報の記載状況
- P-410 小児病棟におけるリスクマネジメントへの薬剤師の関与
- 和漢薬研究の最前線 : ゲノムからのアプローチ
- 小児における麻酔前投薬用塩酸クロニジン製剤の調製と臨床評価
- 低使用頻度薬剤の需要予測
- 13P-7-49 心臓病教室への薬剤師の参画
- 3. 薬物速度論解析に基づく漢方薬の薬効評価(漢方薬の作用機序的解析, 第55回日本東洋医学会学術総会)
- 薬物速度論解析に基づく漢方薬の薬効評価(シンポジウム3 : 「漢方薬の作用機序的解析」)
- 1.漢方薬成分の体内動態に及ぼす新薬の影響
- 漢方薬成分の体内動態に及ぼす新薬の影響
- S20-6 フレカイニドのTDMにおけるCYP2D6とSCN5A遺伝子多型解析(シンポジウムS20 病院薬剤師による薬物治療個別化への遺伝子情報の活用,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 西洋オトギリソウ(St. John's Wort)と相互作用する薬剤を処方された外来患者に対する服薬指導と併用実態調査
- 20-P2-302 抗がん剤曝露の現状と今後の課題(第2報)(がん薬物療法(その他),来るべき時代への道を拓く)
- グルホシネートの薬物動態ウサギを用いた基礎的研究
- 妊娠経過に伴うCYP3A活性 (6β-hydroxycortisol/17-OHCS比)の変動
- 口腔粘膜への適用を目的にしたフィルム状製剤の開発
- パラコートの活性炭吸着に及ぼす抗凝固剤の影響
- 活性炭懸濁液の中毒薬物吸着能に及ぼす滅菌処理および長期保存の影響
- 調剤工程および包装材料への付着による薬剤損失 : フェニトイン製剤をモデル剤形にして
- リンパ節識別用染色化剤としてのO/W型クロロフィル乳剤の調製
- 12P-5-22 POS を用いた疾患別ファーマシューティカルケアマニュアルの作成と評価
- 恒久的右室ペーシング治療により難治性右心不全から脱却できた徐脈性心房細動の1例
- The Effectiveness of G-CSF on the Incidence of Febrile Neutropenia and Antibiotic Usage in Gynecologic Cancer Patients Receiving Chemotherapy.:Patients Receiving Chemotherapy