そば切りの油脂添加による物性への影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
そば粉に流動状の水中油滴(O/W)型エマルジョンの油脂を0%、1%、2%、4%添加してそば切りを調製し、レオロジー的性質、並びに組織学的観察を行い次の結果を得た。1)そば粉のアミログラム特性値では、油脂添加によってセットバックが小さくなったが、添加量による差違は認められなかった。2)レオロメーターによるテクスチャー特性値は、油脂2%添加のそば切りの硬さ、ガム性が最大であった。油脂4%添加のそば切りは硬さ、凝集性ともに最低でもろさは最大であった。3)引っ張りによる破断応力-ひずみ曲線から、破断応力は油脂4%添加が最大で、破断歪、破断エネルギーは油脂2%添加が最大を示した。4)クリープ曲線の粘弾性はいずれも6要素模型で解析され、フック体の弾性率、フォークト体の弾性率、粘性率、並びにニュートン体の粘性率は、油脂2%添加までは油脂の濃度に依存して大きくなった。一方、油脂4%添加のそば切りにおいてはフック体の弾性率、ニュートン体の粘性率が、油脂2%添加よりも小さくなった。5)60℃の1%食塩水に浸漬したそば切りの体積は、油脂2%添加により無添加に比べて増加率が小さく、重量は油脂の添加による著明な変化は観察されなかった。6)走査型電子顕微鏡を用いて組織学的観察を行った結果、油脂添加によってそばでんぷんの粒子間に油脂が流入し、粒子同志を結合している状態が観察された。以上の結果から、そば粉に油脂を添加することによって、そば切りとして好ましい性質が強められることがわかった。一方、油脂が多すぎるとでんぷんの膨潤糊化が抑制されるために、4%では逆の結果が見られた。2%添加して調製したそば切りが切れにくく、茹ですぎによるのびが少ないこと、さらにそばつゆ浸漬による「のび」もかなり防ぐことができることが明らかにされた。本研究は調理科学会昭和63年度大会において発表した。
- 日本調理科学会の論文
- 1990-05-20
著者
-
山岸 純子
青葉学園短期大学
-
三橋 扶佐子
日本歯科大学歯学部共同利用研究所
-
三橋 扶佐子
日本歯科大学
-
堤 ちはる
青葉学園短期大学
-
吉中 哲子
青葉学園短期大学
-
本山 百合子
青葉学園短大・家政科
-
本山 百合子
青葉学園短期大学
関連論文
- ウサギ舌の葉状乳頭の走査電子顕微鏡標本による血管構築的分類
- 介護保険施設における栄養ケア・マネジメントの課題
- キウイフルーツのコラゲナーゼの精製と性質
- キウイフルーツの豚肉軟化効果について
- イソプロテレノールを用いたマウス耳下腺の放射線防護 : 分泌穎粒計測およびオートラジオグラフィーによる検討
- オートラジオグラフィによる放射線照射されたマウス顎下腺の蛋白合成能の検討
- 犬後舌舌乳頭の微小血管鋳型標本像
- 現代青年の家庭生活観(高校生期を中心として)(第3報) : 両親に対する認識
- 現代青年の家庭生活観(高校生期を中心として)(第2報) : 役割分担と生きがい
- 現代青年の家庭生活観(高校生期を中心として)(第1報) : 家庭生活の概要
- 犬後舌舌乳頭の配列と分類
- 大量調理におけるブラウンルーの標準化について
- つなぎの違いによるそぱ切りの経時的変化
- そば切りの油脂添加による物性への影響
- 乳汁栄養法と血中ヘモグロビン濃度に関する縦断的研究
- 高齢者の栄養管理における安静時エネルギー消費量(REE)
- 施設入居高齢者を対象とした簡易食物摂取状況調査の妥当性,信頼性の評価
- 高齢者のタンパク質・エネルギ-低栄養状態(protein energy malnutrition:PEM)改善に及ぼす栄養食品の効果
- 骨のビタミンK依存性タンパク質(BGP)の代謝における腎臓の役割 : 日本ビタミン学会 : 第39回大会研究発表要旨
- 簡易食品利用について(第1報) : 利用状況
- P-5 CO_2レーザーを照射したリン酸塩ガラスとエナメル質との界面観察(研究奨励賞応募ポスター発表,第58回日本歯科理工学会学術講演会)
- 施設入居高齢者を対象とした簡易食物摂取状況調査の妥当性, 信頼性の評価
- 介護保険施設, 病院(療養病床ならびに回復期リハビリテーション病棟)における摂食・嚥下障害を有する高齢者に関する入・退所(院)時の情報連携の実態に関する研究
- A study of osteopenia in children on anticonvulsant therapy.
- Streptococcus gordonii の Phosphoglucosamine Mutase は細菌形態形成に寄与する
- A Study of Osteopenia in STZ-induced Diabetic Rats