E33 蚊幼虫の中腸に存在する乳酸脱水素酵素(LDH)活性阻害成分について(生理学・生化学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1990-03-15
著者
-
沢辺 京子
産業医科大学 寄生虫熱帯医
-
塚本 増久
産業医科大学医動物学教室
-
沢辺 京子
産業医大・寄生虫学・熱帯医学
-
沢辺 京子
国立感染症研究所・昆虫医科学部
-
塚本 増久
産業医大・医動物
-
塚本 増久
産業医科大学
-
沢辺 京子
産業医大・医動物
関連論文
- 72 キナバル山のウツボカズラより採集されたオオカおよびクシヒゲカの新種
- マレ-シア,キナバル山のウツボカズラより採集されたクシヒゲカとオオカの2新種〔英文〕
- B24 冬季に活動期を迎えるオオクロバエの脂質(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- B06 異なる餌、温度下におけるオオクロバエの生育について(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 南大東島で採集された蚊における鳥マラリア原虫遺伝子の検出(寄生虫病学)
- 胸腺腫摘出術時に偶然発見された肺犬糸状虫症の1例
- 肺癌を疑われた犬糸状虫による肺肉芽腫の1症例
- ウエストナイルウイルスの主要媒介蚊を決定する生態的特徴
- 9.Anophels engarensisと北海道産An. sinensisの前脚白帯による識別(第55回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 28 ハマダラカAn.engarensis成虫雄における脚白帯によるAn.sinensisとの鑑別
- EA23 コガタハマダラカ Anopheles minimus complex の系統学的研究 2 : 28SD3 領域と ITS 領域の塩基配配列から見た近縁関係
- マラリア制圧の分子論的展開とフィールドスタディー・研究集会報告 12 東南アジアに棲息するコガタハマダラカ Anopheles minimus complex の系統分類
- 住血吸虫症媒介貝の酵素泳動像比較
- 長距離移動および生殖休眠への昆虫の生理・生態的特性と適応(病害動物の生理分子生物談話会(第 11 回))
- 横浜市の動物園における蚊媒介性感染症の媒介蚊生息調査
- A05 日本産ハマダラカ属 hyrcanus 種群の分子系統分類の試み
- A04 ハマダラカ An. engarensis 成虫の形態分類形質について
- 1 フィリピンのアボ山で採集された新分布記録のジャワクシヒゲカ
- 58 オオカの生活史
- 犬糸状虫ミクロフィラリアの犬皮下末梢血における分布様式と吸血蚊によるその取り込み数
- スリランカ産コガタオオカ (新称) の人工飼育化と実験室内での生態
- ジャワクシヒゲカ : 新分布記録, 幼虫再記載およびアジアとオセアニアにおけるクシヒゲカ亜属イエカ幼虫の検索表
- 蚊幼虫酵素の電気泳動像染色手技の改善
- 73 バングラディシュでの Toxorhynchites (オオカ)類の採集成績と人工飼育化
- 10 オオカ類の交雑実験による生殖隔離 : Tx. splendens と Tx. amboinensis
- 3 幼虫のアイソザイムより見たアジア産オオカ類の系統分類と形態学的分類の比較
- 7 蚊幼虫における各種アイソザイムの二重染色法による検出能率促進の試み
- 37 立山産蚊幼虫諸酵素の電気泳動像
- 23 Toxorhynchites (オオカ)類の卵形態と胚発育に伴う大きさの変化
- 22 インド、スリランカでの Toxorhynchites (オオカ)類の採集成績と人工飼育化
- ハナビルDinobdella feroxの鼻腔内寄生の1症例
- 6.捕食性オオカを用いた疾病媒介蚊のバイオ・コントロールに関する基礎的研究
- 北九州地区で最近経験した回虫症の3例
- 10 蚊幼虫のヘキソキナーゼ電気泳動像
- 36 マレーシアにおける蚊科の系統分類学的研究 : 6. マレーシア産オオカ類の人工飼育化と生態
- 35 マレーシアにおける蚊科の系統分類学的研究 : 5. マレーシア産蚊幼虫の電気泳動
- 4 Toxorhynchites splendens から分離固定された世界最初の劣性可視突然変異, white larva
- 8.マラリア : 生と死の岐れ路
- 26 ヤマトヤブカ幼虫のアイソザイム比較
- 21 捕食者オオカと被捕食者ヤブカの人工容器内における幼虫の分布様式の比較
- 42 イエバエにおけるフェニトロチホン抵抗性の機構およびその連鎖群解析
- A02 ベトナムにおけるネッタイシマカ腹部斑紋の地理的変異
- 77 北九州市と名古屋市のドブネズミ集団の冬期における繁殖動態の比較
- 日本における犬糸状虫の人体寄生症例総覧
- A08 コガタハマダラカ Anopheles minimus complex の系統学的研究 : タンパク多型とゲノム DNA 塩基配列の比較から見た近縁関係
- 3 フイリピンのギンモンカ属 (Topomyia) の蚊の分類
- 2 フイリピン, パラワン島のカニ穴に生息する蚊について
- 19 フイリピンの蚊の調査報告 : 5. 電気泳動による生化学分類的比較
- 18 フイピンの蚊の調査報告 : 4. オオカ類の発生場所と室内飼育
- C227 アセチルコリンエステラーゼ遺伝子によるウエストナイル脳炎媒介蚊の分子分類(一般講演)
- A19 南スラウェシ産ヒトスジシマカ雄成虫の飢餓および給水条件下でのグリコーゲン、脂肪の変動
- 蚊幼虫における隠された乳酸脱水素酵素アイソザイムバンドの発現
- ウエストナイル熱媒介蚊と吸血嗜好性 : 遺伝子情報から探る蚊の吸血源動物種(第51回日本衛生動物学会北日本支部大会講演要旨)
- ウエストナイル熱媒介蚊と吸血嗜好性
- 蚊幼虫における乳酸脱水素酸素 (LDH) の性状と LDH 阻害物質との関係
- (1) 東南アジアに分布するコガタハマダラカ Anopheles minimus complex の系統学的研究 : タンパク多型とゲノム DNA の塩基配列から見た近縁関係(マラリア媒介蚊研究集会)
- 220 南スラウェシ産ネッタイシマカの乾燥下におけるグリコーゲンと脂肪量の変動
- 13 チカイエカのエネルギー代謝-脂肪の利用について
- A-21 南スラウェシ産シマカ 3 種におけるエネルギー代謝と乾燥耐性
- 62 蚊の解糖系におけるα-GPDH(α-グリセロリン酸脱水素酵素)の機能について
- B-30 蚊幼虫における LDH 触媒反応系と LDH 阻害物質について(生理活性蛋白)
- J24 蚊幼虫の乳酸脱水素酵素阻害物質(LDH-inhibitor)とLDH活性について(生理・生化学)
- J23 蚊幼虫のLDHにおける微量元素の影響について(生理・生化学)
- 6 雌蚊の吸血行動を活発にする雄生殖器付属腺 (MAG) 由来のタンパク質 : I. SDS-PAGE によるタンパク像の比較
- E33 蚊幼虫の中腸に存在する乳酸脱水素酵素(LDH)活性阻害成分について(生理学・生化学)
- A04 ネッタイシマカ成虫腹部に見られる斑紋変異とグリコーゲン・中性脂肪量との関係
- タイ国の蚊相:チェックリスト〔英文〕
- マラリア
- 28 タイ国における蚊の調査報告 : 5. オオカ類の生息場所と室内飼育化
- 63 S-31183 がハマダラカの変態と生殖機能に及ぼす影響と JH エステラーゼとの関係
- D45 ハマダラカAnopheles balabacesis雌の吸血・交尾行動と、それに影響を及ぼす雄生殖器付属腺由来のタンパク質について(生理学・生化学)
- 39 ハマダラカ雌の寄主(吸血源)探索行動と吸血誘引物質について
- D30 ハマダラカの成長・発育におよぼす幼若ホルモンmimic(JHM)の影響(生理学・生化学)
- 27 ハマダラカ An. leucosphyrus 群におけるミトコンドリア DNA 制限酵素切断型変異
- 17 フィリピンの蚊の調査報告 : 3. 水田における蚊幼虫の生存率
- 16 フィリピンの蚊の調査報告 : 2. 形態分類学的に興味ある蚊数種
- 15 フィリピンの蚊の調査報告 : 1. 調査概要と採集蚊
- 1 ヤブカの卵殻の蛋白質について
- 6 疾病媒介蚊の成長・発育に及ぼす幼若ホルモン mimic (JHM) の影響 : (1) Anopheles balabacensis, An. minimus および An. maculatus への応用
- 12 東南アジアに分布する主要疾病媒介蚊雌の羽音による雄蚊誘引実験
- 日本産オオカ類の室内飼育系統化の成功
- 捕食性オオカによる疾病媒介蚊の生物学的防除法の再評価
- 16 ネパールの児童の頭部より採取されたシラミ由来のバルトネラ
- 20 日本産オオカ全種類の継代飼育化
- 29 タイ国における蚊の調査報告 : 6. 電気泳動による生化学的分類
- 6 フイリピン産オオカ類の交配実験
- 8 日本本土産蚊幼虫における酵素多形
- 4 オオカ類の異種・異系統間の交雑実験-ミンダナオ島産 Tx. splendens とハワイ産 Tx. amboinensis
- 57 北海道産イエバエの雄性決定様式
- 26 日本産のコガタアカイエカで初めてみられた乳酸脱水素酵素の多形現象
- 4 蚊幼虫のマリックエンザイム (ME) の電気泳動像
- 4 害虫防除法種々の試み
- 蚊幼虫のアイソザイム比較に用いられた電気泳動法手技
- イエバエにおけるマラチオン抵抗性遺伝子の連鎖群解析
- 7 鹿児島・熊本県産イエバエの殺虫剤感受性
- 蚊の天敵としての蚊--オオカ
- 66 北九州産イエバエの malathion 抵抗性の遺伝的解析
- 39 鹿児島県産イエバエの性決定様式
- 睡眠病病原体Trypanosoma gambienseの実験感染新宿主としてのハタネズミ
- 東日本大震災による津波被災市街地における蚊幼虫の発生状況(2011年)