湘南工科大学における教育改善のための授業アンケートの設計と実施 : 2000 年度学生・教員アンケート調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The questionnaire investigated here was designed by the lesson questionnaire working group of Shonan Institute of Technology school affairs committee in the academic year 2000,and was put into practice by the committee. The purpose is that students and teachers notice their mutual conditions, which offers the opportunity teachers consider the reference data for the lesson improvement while students consider the attitude to receive the lesson. The questionnaire was carried out to the students and teachers, whose contents are concerned with the lesson mainly. The questionnaire was designed from the view-point that the lesson succeeds by the mutual operations of teachers and students. The survey item of the student questionnaire was added by the study activity together with the teaching activity while that of the teacher questionnaire was composed with two parts : the former asks the education of the institute in general and the latter asks the conditon through the practice of the individual lesson. The results of the questionnaire survey show us the content of the phase difference lying between teachers and students, the reality of the diversity existing in the students, and the various device by each teacher to conquer the diversity of the students.
- 湘南工科大学の論文
- 2002-03-18
著者
-
木枝 暢夫
マテリアル工学科
-
二見 尚之
情報工学科
-
勝尾 正秀
元機械デザイン工学科(故人)
-
勝尾 正秀
湘南工科大学 機械工学科
-
二見 尚之
湘南工科大学工学部
-
二見 尚之
湘南工科大学 情報工学科助教
-
二見 尚之
相模工大
-
木枝 暢夫
湘南工科大
-
河口 央商
湘南工科大学工学部情報工学科
-
木枝 暢夫
湘南工科大学工学部
-
勝尾 正秀
湘南工科大
関連論文
- 1G1-H3 プログラミング基礎教育用コンピュータシミュレータの開発 : 試行と観察を支援する教育支援システム(ITメディアI,一般研究発表,転換期の科学教育)
- 体験による気づきから学びを引き出す「サービスラーニング」-工科系の特質を生かした社会貢献活動体験型授業科目-
- 工科系大学におけるサービスラーニング教育 : 工科系の特質を生かした社会貢献活動実践型授業科目
- 定常温度場におけるシリコン系シーラントを用いた薄板箱形容器締結体の三次元有限要素熱応力解析
- 流体によって冷却される積層材の非定常二次元熱応力解析
- 4-109 社会と工学をつなぐ技術活用力の育成-あの人を笑顔にできるテクノロジー- : 平成20年度質の高い教育推進プログラム採択取組((08)工学教育に関するGood Practice-II,口頭発表論文)
- 618 接着併用管フランジ締結体に内圧と曲げモーメントが作用する場合の密封特性(OS2-3 フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価,OS2 フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価3)
- 一様温度変化を受けるスカーフ接着継手の熱応力
- 内部流体加熱を受ける接着-ボルト併用管フランジ締結体の軸対称三次元熱応力解析
- 流体によって温度変化を受ける突合せ接着継手の非定常二次元熱応力解析
- 内部流体加熱を受ける平面座ガスケット付管フランジ締結体の軸対称三次元熱応力解析
- 内圧および一様温度変化を受ける重ね合わせ接着円管の応力解析と強度評価
- 1G1-D1 自律型ロボットの総合学習の補助活動による学びの支援の検討(IT・メディア利用の科学教育システム(1),一般研究発表,次世代の科学力を育てる-社会とのグラウンディングを求めて-)
- 617 曲げモーメントを受けるねじ込み管継手の3次元FEM応力解析と密封性能(OS2-3 フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価,OS2 フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価3)
- 504 内圧作用下におけるねじ込み管継手の密封性能に及ぼすPTFEシールテープ巻き数の影響(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価)
- 108 内圧と一様温度変化を受ける接着-ガスケット併用管フランジ締結体の密封性能
- 2G1-B3 しきつめパズルによる三平方の定理の学習を支援するコンテンツの開発 : 試行と理解を支援する教育支援システム(IT・メディア利用の科学教育システム,一般研究発表,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
- 3J02 微生物に与えるポーリングアパタイトのエレクトロベクトル効果 IV. : 増殖制御されたバクテリアの DNA 活性評価
- 1p-O-6 鉛直流体層における熱対流シミュレーション
- 非線形発展方程式の数値解法
- 高温焼成でアナターゼ型酸化チタン薄膜を合成
- ナノ粒子の電気的相互作用に基づく液相成膜プロセス
- 情報教育を支援するインターネット被害シミュレータの検討-高等学校普通教科「情報」の教材として-
- 3G3-G3 工科系大学における授業計画を重視した教科教育法の実践について(教育実践・科学授業開発(5),一般研究発表(口頭発表),日本科学教育学会 第30回年会論文集)
- 二酸化炭素ガスによる酸化亜鉛薄膜の劣化
- C124 遠隔教育実習校と大学教室を結ぶ教育実習訓練システムの開発(2) : マルチ画面による授業場面再生ルーチンの開発
- ICP フラッシュ蒸着法による Ni-Zn フェライト薄膜の合成
- 湘南工科大学における教育改善のための授業アンケートの設計と実施 : 2000 年度学生・教員アンケート調査
- 酸化チタンコーティングと光触媒作用
- 一様温度変化を受ける層内に円孔欠陥と充てん物を有する突合わせ接着継手の熱応力と層間はく離
- 未接着部またはフィレットを有する突合せ接着継手の二次元有限要素法熱応力解析
- 定常温度状態における突合せ接着継手の二次元有限要素法熱応力解析
- 層内に多数円孔欠陥を有する突合せ接着継手の二次元有限要素法熱応力解析
- 被着体温度が異なり接合側面で熱伝達があるサ-フェスマウント継手の二次元熱応力解析
- 1G2-F7 等差数列のプログラム例を調べられるコンテンツの開発 : cプログラミング教育を支援する学習環境(IT・メディア利用の科学教育システム,一般研究発表,次世代の科学力を育てる)
- 1G2-I2 2進法,文字コードに関するWeb型教材の開発(IT・メディア利用の科学教育システム(1),一般研究発表(口頭発表),日本科学教育学会 第30回年会論文集)
- 8I4-14 「調べる-説明資料作成」の情報演習課題の開発(教材開発(2))
- 1G4-16 自己学習を目指した情報演習課題
- KM-3 科学教育における教育実践と研究を支援するために
- 情報教育における教材テキスト作成支援機能
- 情報教育における教材テキスト作成支援機能
- 29F-3 情報処理教育における演習課題の開発
- ソフトウエア実験を支援するためのCAI機能の検討 : 情報工学実験支援システム
- ソフトウエア実験の課題について
- 情報処理教育におけるハイパーテキスト型教材テキストの開発
- 情報処理基礎教育用教材テキストの検討
- C233 プログラム例に関する電子マニュアル機能 : 情報処理教育支援システムの開発
- F222 初級プログラマが作成したPascalプログラムの分析 : よいプログラムの作成を支援する情報処理教育支援システムの開発(1)
- 2p-KB-8 MHD乱流の統計理論
- アルミニウム合金製中空軸重ね合せ接着継手の応力解析と強度
- 層内に円孔欠陥と剛体充てん物を有する突合せ接着継手の二次元熱応力
- 電解析出したPd及びCuによるステンレス鋼基板上への酸化チタン光触媒粒子の固定化(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
- 教材としての「電子説明書」の試作- 自律型ロボットを用いた総合学習の補助の支援-
- 内圧を受ける突合せ接着円管の応力解析と強度評価
- 噴霧熱分解法による微粒子合成と微構造制御
- 噴霧熱分解法による微粒子合成と微構造制御
- 遷移金属酸化物添加ジルコニア融液超急冷体の合成と性質
- 熱プラズマフラッシュ蒸着法による酸化物薄膜の合成
- 3G2-G1 体験型のプログラミング教育を支援する機能の検討(IT・メディア利用の科学教育システム,一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 7-107 社会と工学をつなぐ技術活用力の育成 : あの人を笑顔にできるテクノロジー((08)工学教育に関するGood Practice(文部科学省GP採択案件)-II,口頭発表論文)
- 酸化チタンコーティングと光触媒作用(化学実験虎の巻)
- パーソナルコンピュータによる図書管理システムの試作
- A243 プログラム履歴とデバッグ用マニュアル機能をもつ情報処理教育支援システム :マイレリバント学習環境として
- A222 テキスト検索とサブノート機能を持つ情報処理教育支援システムの構築