成人造血細胞移植患者のQuality of Life(QOL)に関連する要因の検討(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The primary purpose of this study was to examine differences of the quantity of(1)the private help from the closest person to the patient (social support), (2) the QOL, (3) their physical conditions, and(4)anxiety, among the demographics of patients treated with hematopoietic cell transplantation. The secondary purpose was to assess whether higher degree of the social support is involved in(1)the QOL,(2)physical conditions,(3)anxiety to the future.We studied 124 pairs of adult patients after hematopoietic cell transplantation and their closest persons to analyze(1)how much the patients obtain the support,(2)questionnaire of WHO/QOL-26,(3)patients' present physical conditions,(4)anxiety for the future.The results showed that gender, age, and difference of seem cell source did not influence QOL after transplantation. The patients over 3 years after transplantation showed higher QOL, healthy conditions, and lower anxiety than patients within 3 year after transplantation. Patients who obtained more effective private supports from closest persons showed higher QOL, lower anxiety, and better conditions. These results emphasize on the importance of effective support from the closest persons/relative in patients after transplantation.More studies are needed to clarify roles of the closest person and medical staff to improve QOL of transplanted patients.
著者
-
大木 桃代
文教大学人間科学部
-
井関 徹
東京大学医科学研究所
-
井関 徹
東京大学医科学研究所附属病院内科
-
井関 徹
東京大学医科学研究所附属病院 輸血科
-
森 令子
東京大学医科学研究所附属病院看護部
-
森 令子
東京大学医科学研究所附属病院 看護部
-
井関 徹[他]
東京大学医科学研究所附属輸血部
関連論文
- P-208 探索型臨床研究におけるコーディネーターによるインフォームド・コンセントの評価
- 325 急性放射線障害患者に対する理学療法の経験
- 探索型臨床研究におけるトランスレーショナル・リサーチ・コーディネーター(薬剤師,看護婦,臨床心理士,栄養士)体制の確立
- 臨床研究における医師とトランスレーショナル・リサーチ・コーディネーター(薬剤師,看護婦,臨床心理士,栄養士)の連携
- 成人に対する臍帯血移植の成績と移植後早期の免疫学的回復
- トランスレーショナルリサーチにおけるトランスレーショナルリサーチ・コーディネーターの役割と医療倫理遵守の取り組み : インフォームド・コンセント関連業務を中心とした活動
- トランスレーショナルリサーチ・コーディネーター業務の経過と各職種における専門性および問題点の明確化
- JMI健康調査票による本邦虚血性心疾患患者の性格特性に関する研究
- II D-13 JMI健康調査票による虚血性心疾患質問紙の作成に関する研究 : 特に因子構造について(循環器)
- 本邦における血縁者間同種末梢血幹細胞移植の全国調査:現状と問題点
- 同種造血幹細胞移植後のPCR法によるヒトヘルペス族ウイルスのモニタリングとその臨床的意義について
- 冷凍骨髄を用いた同種骨髄移植の3例
- 病態生理の理解に役立つ! 患者指導に役立つ! よくわかる疾患のハナシ(15)白血病
- 成人造血細胞移植患者のQuality of Life(QOL)に関連する要因の検討(1)
- 日常生活におけるQOL(Quality of Life)に影響を及ぼす要因の検討 (特集 臨床健康心理学)
- 2-6 大学生のアパシー傾向の特徴と信頼感との関連性
- 2-5 冠動脈性心疾患患者におけるガンパーソナリティスケールと免疫系反応
- トランスレーショナルリサーチ・コーディネーター業務における医療倫理遵守のための具体的取り組み状況と枠組みの明確化
- PC027 中学生の問題行動に対する意識・実態の発達的変化の検討(2)(ポスター発表C,研究発表)
- PF66 中学生の問題行動に対する意識・実態の発達的変化の検討(1)(社会,ポスター発表F)
- 中学生の不登校の背景要因の検討
- 中学生の問題行動に対する意識とストレス反応に関する検討
- 日本人の医療行為に対する意思決定度の測定
- PE011 青年期の他者認知に関する基礎的研究(1)(ポスター発表E,研究発表)
- 日本におけるパーソナリティ研究の動向と課題(人格部門)(わが国の最近1年間における教育心理学の研究動向と展望)
- 医療現場における倫理とトランスレーショナル・リサーチ・コーディネーターの試み (特集 看護倫理が医療を変える)
- 患者の態度 (日本医事法学会創立30周年記念号 日本医事法学会の30年と未来への展望) -- (第30回医事法学会総会 研究大会記録 シンポジウム1/インフォームド・コンセント--実情、理念、法原則)
- PG43 中学生の問題行動に対する意識とストレス反応
- Holzman Inkblot Technique の日本における適用のための予備的検討
- 健康心理学的観点から見た健康関連アセスメントの課題と今後の展望--ポジティブ心理学の提言
- 臍帯血移植における感染管理 (焦点 臍帯血移植の現在)
- 骨髄移植ドナーコーディネーターのコンピテンシーの作成(2)
- 骨髄移植ドナーコーディネーターのコンピテンシーの作成 (1)
- 探索型臨床研究において利益相反問題が参加者の意思決定と人権に及ぼす影響の予備的検討
- 健康心理学的観点から見た健康関連アセスメントの課題と今後の展望--ポジティブ心理学の提言
- 育児期の母親の育児受容感に関する調査