二次元イメージ法を用いた性教育の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々は性教育の最終的な目標は学生が自発的な行動がとれることだと考え,67人の大学生(女性65人,男性2人)を対象として,二次元イメージ法(TDM)を用いた性教育を試みた. TDMではセクシュアリティに関連ある「避妊」,「パートナーとの交際」,「AIDS」など8個のキーワードを選び,小カードを作った.イメージ軸は水平軸に知識度,垂直軸を学習の重要度とした.最初に学生は水平方向にカードを並べて自分の知識の程度を評価し,次に学習の重要性について垂直軸にカードを移動した.この水平軸,垂直軸へのカードの移動の後,気づきを文章で書いた.このマッピイングのプロセスが学生の自己認識を刺激し,また文章を書くことによって,自分の思考や気づきが明らかになっていた.学生の思考は3つのタイプに分類でき,自己認識を表現したものが61人(91.0%),統合傾向が20人(29.9%),学習意欲が37人(55.2%)であった. この方法は学生の思考の深化を促し,特に自己認識を助ける手段として有用であると思われる.We used Two Dimensional Mapping (TDM) for sex education which make students possible to have an active part for their successful goal. The subjects are 67 students (65 females, 2 males). We selected 8 keywords related to sexuality, such as "contraception" "relationships with a partner" "AIDS", etc., and made them small cards. The framework of mapping image was constructed by adopting the knowledge level as the horizontal axis, and priority of learning as the vertical axis. At first, students self-evaluated their own knowledge level by sorting cards along the horizontal axis. Then, students shifted their attention to the priority of learning by moving cards along the vertical axis. And after of these process, they wrote short essays. The following three aspects were revealed as the students' advancement of thinking; 1) increment of self-recognition, 2) enhancement of knowledge networking, and 3) increment of study motivation. The result shows the importance of assistance of independent thinking in the sex education.
- 長崎大学の論文
著者
関連論文
- 長崎大学公開講座「遺伝学講座2」の開催とその評価
- 226 知的障害児と家族のセクシュアリティ確立と看護介入 : 思春期自閉症女児と母親への関わりを通して(性教育3, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 知的障害児・者の家族のセクシュアリティに関する調査
- 遺伝カウンセリング第2報;DMD疑い例の保因者診断-DMD3'側の多型検索
- イメージの可視化による性の学習の支援
- 意識変容を促す性教育の模索
- 大学生のAIDSに対する知識と意識および性行動
- 「卒乳」・・・乳離れ・離乳・断乳との概念関係に関する一考察・・・
- 女子学生のボディ・イメージとBMIとの関係
- 発達障害児家族の障害受容
- 3歳健診は就学時の神経発達を予測できるか : 3〜4歳と就学期の神経発達の比較
- 242 思春期糖尿病患児の性教育(性教育1)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 女子学生の身体意識
- 長崎大学公開講座 「遺伝子講座 III」 の開催とその評価 -小学生のための遺伝教育講座-
- 低出生体重児と両親へ導入したカンガルーケアの効果
- 腎移植患者への二次元イメージ法の応用
- 第1回長崎大学医学部保健学科学術研究会抄録集 5 日・韓両国の更年期婦人における症状とその自己管理法及び性生活の様相に関する研究
- 二次元イメージ法を用いた性教育の試み
- 父性に関する研究 -男子大学生と妊婦の妻を持つ男性の父親意識の差-
- 看護基礎教育における母性看護学実習の展開
- 離乳(卒乳・断乳)時期の育児不安状況
- 長崎県の盲・ろう,養護学校の性教育実施状況に関する調査
- 最終直接母乳時期からみる母乳育児支援の検討
- 4 性教育と地域医療(II 健康教育)
- Analysis of Communication between Inpatient Children and Their Mothers - I -