微生物の油脂生成(第 5 報) : 油脂生成機能に対するビタミンの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1糖蜜を使用せる培地に於てEndomyces (FH)菌を培養する事に依り次の事実を認めた。a.エタノールを添加するとFH菌の生成菌体量及び生成油脂量が増大する又エタノールの添加は二回に分けて行う方が僅かに良好な結果を得た。b.エタノール添加の代りにFH菌を酵母と共棲醗酵せしめる場合も同様な効果を得た。c.ビタミンを添加するとビタミンB_1及びニコチン酸添加の場合のみ生成菌体量及び生成油脂量の増大を認め得たが, ビタミンB_2パントテン酸石灰及びビタミンB_6は良い結果を与えなかつた。又ビタミンの添加量は10mg/100cc程度で充分であつた。2合成培地の炭素源として夫々葡萄糖及びエタノールを使用した場合のビタミン添加の影響を検討した所, 葡萄糖の場合はビタミンB_1及びニコチン酸が良好な結果を与えたが, アルコールの場合はビタミンB_1のみが良好な結果を与えた。3糖蜜を基質とした場合の菌体内油脂含量は31∿34%位であり, 葡萄糖基質の場合は17%前後, エタノール基質の場合は14%前後で, この油脂含有率はビタミンの添加によつて著しい変化が起る事は認められずこの際の油脂収量の増大は生成菌体が増大する事に基く事を認めた。本研究は本学当講座主任, 中浜敏雄教授の御指導に依るもので, ここに深謝の意を表する。
- 京都府立大学の論文
- 1959-09-01
著者
関連論文
- 醗酵食品の製造に関係する乳酸菌(第 4 報) : すぐき漬中の乳酸菌と酵母の栄養要求(農芸化学部門)
- 植物繊維原料の醗酵精練について(第 17 報) : 一細菌のペクチン質分解酵素について(農芸化学部門)
- 醗酵食品の製造に関する耐塩性乳酸菌 : (第3報) すぐきの製造に関する乳酸菌
- 醗酵食品の製造に関係する耐塩性乳酸菌 : (第2報) 菌体成分と耐塩性との関係
- 醗酵食品の製造に関係する耐塩性乳酸菌 : (第1報)醤油諸味中の乳酸菌
- 36. 醗酵食品の製造に関係する耐塩性乳酸菌 : (第3報) すぐき(漬)製造に関係する乳酸菌
- 35. 醗酵食品の製造に関係する耐塩性乳酸菌 : (第2報) 耐塩性乳酸菌と非耐塩性乳酸菌の菌体成分の比較
- 34. 醗酵食品の製造に関係する耐塩性乳酸菌 : (第1報) 醤油諸味中の乳酸菌
- 微生物による核酸関連物質の生成(第 2 報) : Penicillium 属, 放線菌および細菌の特殊条件下における核酸関連物質の分泌(農芸化学部門)
- 微生物による核酸関連物質の生成(第 1 報) : 酵母類の特殊条件下における核酸関連物質の分泌(農芸化学部門)
- 醤油の産膜性酵母に関する研究 : (第10報)Hansenula属及びPichia属の生成する香気成分と産膜・非産膜との関係
- 325. 醤油の産膜性酵母に関する研究 : (第10報) 香気成分と産膜性について
- 209. 微生物による界面活性剤の分解 : (第2報) 細菌による非イオン界面活性剤の分解
- 微生物の油脂生成(第 6 報) : FH 菌の生成するリパーゼに就て(農芸化学部門)
- 醤油の産膜性酵母に関する研究(第 7 報) : 酵母の糖代謝に及ぼす界面活性剤の影響(農芸化学部門)
- 醤油の産膜性酵母に関する研究(第 3 報) : 醤油酵母のグルコーズ代謝に対する食塩の影響
- 醤油諸味中の産膜性酵母の研究(第 2 報) : 食塩に対する産膜性醤油酵母の態度
- 醤油麹菌のアミラーゼ及びプロティナーゼに就て耐塩性及び無機イオンの影響(農芸化学部門)
- 微生物の油脂生成(第 5 報) : 油脂生成機能に対するビタミンの影響
- 醤油の産膜性酵母に関する研究-4-