糖尿病に合併したFournier's gangreneの1例と本邦報告例28症例の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A case of Fournier's gangrene associated with diabetes mellitus was reported. The patient was 60-yr-old male. He suffered from advanced cerebral infarctions after resuscitation of long term severe hypotension secondary to myocardial infarction. His blood glucose level on admission showed 222 mg/dl. He developed sacral decubital ulcer which gave rise purulent infection to perineum, scrotum and right groin region. Causative organisms were Proteus mirabilis, Pseudomonas aeruginosa, E. coli, E. faecalis and coagulase negative staphylococcus. The gangrene was treated by repeated debridements and broad spectrum antibiotics. Twenty-eight cases of genitoperineal gangrene associated with diabetes mellitus reported in Japan for past 10 years were reviewed. The patiens were 24 males and 4 females. Average age of patients was 56.1 years. Average duration of diabetes mellitus of patients was 11.5 years. Mean blood glucose and HbA_1c were 410 mg/dl and 10.5%, respectively. Main causative organisms were E. coli, Bacteroides, Staphylococci, Steptococci, Klebsiella, Clostridium, Pseudomanas aeruginosa, Morganella, Proteus and Candida. They showed synergistic infections by several organisms. The gangrene spread to buttocks, thighs, prostate and other near organs. Main complications were sepsis, diabetic ketosis and ketoacidosis, alcoholic liver cirrhosis, heavy drinking, chronic renal failure and cerebral infarction. Four patients were deceased by septic shock, circulatory failure and renal failure.
- 香川県立保健医療大学の論文
著者
-
河西 浩一
香川県立医療短期大学臨床検査学科
-
谷口 堯
医療法人柴田病院
-
天川 雅夫
香川県立保健医療大学生体分析検査学
-
山本 康子
京都大学医学部保健学科
-
天川 雅夫
香川県立医療短期大学臨床検査学科
-
山本 康子
香川県立医療短期大学臨床検査学科
-
谷口 堯
柴田病院
-
谷口 尭
香川県立医療短期大学 臨床検査学科
関連論文
- 痴呆,視力障害,難聴を有する94歳のbrittle diabetes
- 高齢糖尿病患者にみられたブホルミンによる低血糖の1例
- 脳出血後に意識消失とakinetic mutism(無言無動症)を呈した患者でインスリン抵抗性によりみいだされたCushing病の1例
- SF-004-6 サイログロブリン糖鎖異常の検出による甲状腺癌診断の可能性(甲状腺・副甲状腺,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- AP-11 体腔液の反応性中皮,腺癌,悪性中皮腫細胞の核形態とKi-67,p53の発現(中皮・体腔液2,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 抗サイログロブリン自己抗体が認識するTg抗原エピトープの研究
- 糖鎖変異検出による甲状腺癌診断法
- 酵素免疫測定法におけるOne-step標識法の評価
- レクチン阻害サイログロブリン測定による新しい甲状腺乳頭癌診断法の開発
- 糖尿病に合併した重症感染症による死亡症例の検討 : 本邦報告例70症例について
- 生体ヒト心内膜における心房細動誘発時の興奮伝播様式 : time shading法の概説と応用
- バスケットカテーテルによる心筋興奮伝播過程の客観的かつ迅速な解析法 : time shading法の改良
- Body Mass Index (BMI) 分類に基づく肥満と生活習慣病関連因子の検討
- 糖尿病に合併したFournier's gangreneの1例と本邦報告例28症例の検討
- 糖尿病に合併したFournier's gangreneの1例と本邦報告例28症例の検討
- 糖尿病に合併したFournier's gangreneの1例と本邦報告例28症例の検討
- 糖尿病に合併したFournier's gangreneの1例と本邦報告例28症例の検討
- 288 体腔液細胞診におけるテロメラーゼ活性とテロメラーゼ関連因子の発現(中皮・体腔液 1)
- 糖尿病における重症感染症 : 本邦報告例568例の集計
- デスモイド型およびDupuytren型線維腫症の核DNA量解析による増殖能の比較
- P-120 糸球体腎炎の尿細胞診所見(泌尿器-(7),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 体腔液細胞診における中皮細胞と腺癌の免疫細胞化学的検討
- 盲腸原発内分泌細胞癌の1例(消化器-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 体腔液細胞診における腺癌細胞と反応性中皮細胞の免疫細胞化学的検討
- 体腔液細胞診の核形態計測と免疫細胞化学的検討
- 胃癌における免疫組織化学的なCEA局在と予後・転移との関係
- 音楽鑑賞中におけるアルファ帯域成分と心拍変動の関係
- 画像解析により明らかになった胆道癌細胞診の特徴
- 脾Inflammatory pseudotumorの1例
- 子宮内膜に発生した極めて稀な移行上皮癌の1例
- 広範な脳障害のため意識障害と失語症を伴った糖尿病患者の血糖および水・電解質のコントロール
- 臨床検査の進歩 : 糖尿病の検査を例に挙げて
- 機能性食品を用いた新たな免疫賦活法
- 香川県産農産物種子に存在する抗酸化能の探索
- 香川県産富有柿種子に含まれる抗酸化性物質