<原著論文>老人大学に通う高齢者の健康歴および生活習慣と骨密度との関連
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to analyze the relationship of the bone mineral density of the elderly who attended the senior college to their health history and life style. The following results were obtained. 1) The bone mineral density of the elderly decreased with age, especialy the bone mineral density of women correlated the age. The bone mineral density of men did not correlate the age. 2) There was significant difference in the bone mineral density among the women who had suffered from bone fractures and/or were referred to as the "bone fragile". 3) There was no significant difference between the bone mineral density and the life style of the elderly. 4) The bone mineral density of men correlated with BMI, but that of women did not.
- 神戸市看護大学の論文
- 1999-03-31
著者
-
中田 康夫
神戸市看護大学 専門基礎科学
-
笠松 隆洋
神戸市看護大学 専門基礎科学
-
荒川 靖子
神戸市看護大学
-
吉岡 隆之
神戸市看護大学
-
中田 康夫
神戸大学大学院医学系研究科
-
沼本 教子
神戸市看護大学
-
笠松 隆洋
神戸市看護大学
-
笠松 隆洋
神戸常盤大学 保健科学部看護学科
-
沼本 教子
島根大学 医学部看護学科
-
吉永 喜久恵
神戸市看護大学
-
正木 みどり
神戸市看護大学成人・老人看護学
-
臼井 千津
神戸市看護大学成人・老人看護学
-
田中 初美
神戸市看護大学成人・老人看護学講座
-
田中 初美
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
関連論文
- ごみ減量化とダイオキシン問題に対する女子看護大学生の意識(第4報)
- ごみ減量化に対する女子大学生意識の経年的変化 : A看護大学生を対象として
- パラジクロロベンゼンの肝細胞毒性に対するグルタチオンの抗酸化作用 : ヒト健康影響評価に向けた基礎的解析 III(平成18度神戸市看護大学共同研究費(一般)研究実績報告書)
- 教育入院の初期段階における糖尿病患者のセルフケア操作を阻害する要因(追加報告)
- 教育入院の初期段階における糖尿病患者のセルフケア行動とその促進要因
- 継続的な身体トレーニングが心肺持久性指標としての相対心拍数増加率に及ぼす影響 : 競技者と非競技者の比較
- 330.漸増負荷運動中の相対心拍数増加率(Δ%HR/Δ WR)に影響を及ぼす要因の検討
- 阪神・淡路大震災復興住宅における被災者の癒しに関する研究 : 音と光と絵画の総合芸術「フィーリングアーツ」の実践から(平成14年度神戸市看護大学共同研究費(重点研究)研究実績報告書)
- 在宅ケアにおける訪問看護婦の家族支援
- 阪神淡路大震災が子どもたちの精神保健に及ぼす影響(平成12年度神戸市看護大学共同研究費(一般)研究実績報告書)