コイヘルペスウイルス(KHV)の効果的な分離培養手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-09-15
著者
-
大迫 典久
National Research Institute of Aquaculture, Fisheries Research Agency
-
佐野 元彦
National Research Institute of Aquaculture, Fisheries Research Agency
-
湯浅 啓
National Research Institute Of Aquaculture Fisheries Research Agency
-
大迫 典久
National Research Institute Of Aquaculture Fisheries Research Agency
-
佐野 元彦
National Research Institute of Fisheries Science, Fisheries Research Agency
関連論文
- 河川アユから分離された Edwardsiella ictaluri の血清型
- 硬骨魚類の Toll 様受容体システム
- 浸漬法によるヒラメ稚魚への Tenacibaculum maritimum 実験感染法の検討
- イサキから分離された細胞内寄生細菌の分類と病原性
- キハダ受精卵およびふ化仔魚の Ichthyodinium 属原虫感染症
- 日本における Vibrio tapetis のアサリ病貝からの初分離
- 日本におけるコイヘルペスウイルスの初検出
- 河川のアユに発生した Edwardsiella ictaluri 感染症
- コイの系統間および発達ステージによるKHV感受性の違い
- レッドマウス病原因菌の簡易迅速検出法について
- ヒラメ稚魚から分離された褐色色素産生 Vibrio anguillarum
- 運動性・非運動性 Edwardsiella tarda の数種海水魚に対する病原性
- コイヘルペスウイルス病
- コイヘルペスウイルス検出のためのSph I-5プライマーセットを用いたPCR法の改良
- 16S rDNAを標的とした Piscirickettsia salmonis 検出用PCRの改良
- Vibrio nigripulchritudo によるクルマエビの大量死
- アコヤガイ赤変病原因体の存在部位
- コイヘルペスウイルス感染魚の死亡とウイルス排出に及ぼす水温の影響
- コイヘルペスウイルス感染魚の死亡とウイルス排出に及ぼす水温の影響
- コイ仔魚はコイヘルペスウイルスに感受性がない(英文)
- ブリ人工種苗におけるべこ病の発生過程
- Uvitex 2B 蛍光染色によるブリ・ヒラマサべこ病の原因微胞子虫検出法
- 感染耐過魚の検出とその問題点
- DNAアレイによる Vibrio および Photobacterium 属魚病細菌の判別
- 卵消毒によるアユ冷水病の垂直伝播防止
- アユからの Flavobacterium psychrophilum 分離用培地へのトブラマイシン添加効果
- サラサハタ幼魚のベータノダウイルス感染に及ぼす高水温の影響
- インドネシアのナズマの一種 Pangasius hypophthalmus から初めて分離された Edwardsiella ictaluri
- インドネシアで発生したサラサハタ仔稚魚のウイルス性神経壊死症
- インドネシアの養殖サラサハタ Cromileptes altivelis の体表に寄生していた2種のはだむし
- ミズカビ病罹病魚から分離される Saprolegnia parasitica と S. diclina との簡易鑑別法
- 魚類養殖場で分離された Saprolegnia spp. のニジマス稚魚に対する病原性と生物学的特性との関連性
- 淡水魚類の水カビ病原因菌の生物学的性状による分類の試み
- Production and characterization of monoclonal antibodies to leukocytes and serum immunoglobulin in Japanese flounder Paralichthys olivaceus
- Saprolegnia parasitica に起因する水カビ病に対する有効薬剤の検討
- 淡水魚類の水カビ病原因菌の薬剤感受性
- 在来マス及びアユに対する Yersinia ruckeri の病原性
- 河川アユにおける Edwardsiella ictaluri 不顕性感染
- コイヘルペスウイルス(KHV)の効果的な分離培養手法
- 日本における正常なカキ稚貝からのカキヘルペスウイルス1型(OsHV-1)変異型の検出