下顎枝垂直骨切り術後の遠位骨片と下顎頭の安定性に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-15
著者
-
朝比奈 泉
長崎大学 大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻展開医療科学講座顎・口腔再生外科学分野
-
朝比奈 泉
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 展開医療講座 顎・口腔再生外科学分野
-
飛田 尚慶
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 展開医療講座 顎・口腔再生外科学分野
-
吉田 教明
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 医療科学専攻展開医療学講座 歯科矯正学分野
-
吉田 教明
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
-
田崎 春奈
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科展開医療科学講座歯科矯正学分野
-
飛田 尚慶
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科展開医療科学講座顎・口腔再生外科学分野
-
朝比奈 泉
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 医療科学専攻 展開医療科学講座 顎・口腔再生外科学分野
関連論文
- 3. 口腔感覚受容器減少を伴う遺伝子改変(BDN欠損)マウスの咀嚼運動(第29回学術大会)
- クロージングアーチワイヤー装着時にブラケットに生じる力系の解析
- 5. 摂食時並びに飲水時におけるマウスの下顎運動と咀嚼筋活動(第33回 学術大会)
- ケテック^【○!R】錠による抜歯後感染予防の検討
- 側頭下窩迷入異物(裁縫針)の1例
- 頭頸部がん放射線治療時に発生する口腔粘膜炎による有害事象に対するグルタミンリッチの栄養剤 : GFO^【○!R】の有用性についての検討
- 嚢胞開窓腔内に異物が認められた1例
- 圧下時における上顎中切歯の抵抗中心に関する研究
- 歯の移動の分子メカニズム解析に向けたマウス実験モデルの構築
- トランスパラタルアーチの活性化が大臼歯に与える力系について 第1報 : 近遠心方向への力とモーメント
- 7.歯根膜機械受容器欠損モデル(op/op)マウスの咀嚼運動の特徴(一般口演,第36回学術大学)
- 口腔運動疾患研究のための新しい咀嚼運動動物モデル(第26回学術大会)
- マウス咀嚼時における下顎運動と咀嚼筋活動
- マウス咀嚼顎運動の特徴
- 食品の性状の違いによるマウス咀嚼運動の変化について
- 非対称フェイスボウによる大臼歯遠心移動の左右差に関する力学的研究
- 顎外固定法においてフェイスボウのデザインが大臼歯に作用する側方力およびモーメントに及ぼす影響
- 有歯顎骨内に発生した巣状骨多孔性骨髄欠損の1例
- 血糖コントロールによって軽快した口腔扁平苔癬の1例
- 学外早期体験実習における学生と実習先歯科医師からの評価
- 5.摂食時並びに飲水時におけるマウスの下顎運動と咀嚼筋活動
- 7. 飼料の液状化が顎口腔機能獲得に及ぼす影響 : マウスを用いた機能分析(第31回学術大会)
- 矯正力作用時の大臼歯の動態に関する実験的解析 : 磁気センサーを応用した変位測定システム
- 成長期における咀嚼機能の発達と学習のメカニズム解明に向けた実験的アプローチについて
- 学外早期体験実習における学生の視点に関する研究
- 歯学部1年生の歯科医院における学外早期体験実習
- 3.食品の性状の違いによるマウス咀嚼運動の変化について
- 口腔病変切除後の有茎頬脂肪体移植による再建の経験
- 頬部から下顎にかけて発生した動静脈奇形の1例
- 2点3次元変位測定法を用いた荷重時における歯の抵抗中心位の推定
- V ベンドワイヤー装着時にブラケットに生じる力系の理論解析 : 直線ワイヤーによる力系との比較
- ワイヤー装着時にブラケットに生じる力系の理論解析と臨床計測への応用
- 片側の大臼歯遠心移動に関する力学的解析
- 荷重時の歯の回転中心に関する研究 : 磁気センサを応用した3次元変位測定システムの生体への応用
- 上顎骨に発生した骨内黄色腫の1例
- 血管腫が疑われた光線性口唇炎の1例
- 高齢女性に外科的矯正手術を行った1例
- トランスパラタルアーチの活性化が大臼歯に与える力系について 第2報 : 頬舌方向への力とモーメント
- 骨形成蛋白質(BMP)を用いた骨組織の再生医療 (AYUMI 幹細胞由来成長因子を用いたあらたな再生医療)
- 埋伏8番を含んだ上顎3大臼歯の癒着歯の1例
- トランスパラタルアーチの活性化が大臼歯に与える力系について 第2報 : 頬舌方向への力とモーメント
- 交叉咬合モデルマウスを用いた顎口腔領域における形態変化と機能発達の関連性の解明
- 長期間治療を行わずに放置された口蓋筋上皮癌の1例
- 下顎枝垂直骨切り術後の遠位骨片と下顎頭の安定性に関する検討
- ビスフォスフォネート系薬剤の内服により広範な顎骨壊死を生じた1例
- A case of gap arthroplasty with a temporalis muscle flap as interpositional grafting
- 上唇粘膜部に発生した頰粘膜癌に対し舌弁を用いて再建を行った1例
- 上顎骨に発生した骨内黄色腫の1例
- 血管腫が疑われた光線性口唇炎の1例
- 下顎犬歯部のインプラント埋入窩形成時に口底出血をきたし緊急気管切開術を行った1例
- 側頭筋膜弁による中間挿入を併用した顎関節授動術を施行した1例