血管腫が疑われた光線性口唇炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is well known that long-time exposure to the sun harms the DNA of keratinocytes of the skin and causes solar keratosis and squamous cell carcinoma. The lower lip is subject to sun exposure. Dysplastic growth of the epithelium with inflammation and focal elastosis of the lips in response to ultraviolet light is called actinic cheilitis. We report a case of actinic cheilitis clinically suspected to be hemangioma. A 79-year-old woman was referred to Nagasaki University Hospital to examine a mass arising in the right side of the lower lip. A soft darkpurple mass was observed and clinically diagnosed as hemangioma. Since the patient wanted to undergo histological examination of the lesion with minimal esthetic disturbance, excision of the lesion and reconstruction with a local flap were performed under general anesthesia. The lesion was histologically diagnosed as actinic cheilitis.The postoperative course was uneventful, and there has been no esthetic or functional disturbance as of 2 years after the operation.
- Japanese Society of Oral and Maxillofacial Surgeonsの論文
著者
-
朝比奈 泉
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 展開医療講座 顎・口腔再生外科学分野
-
飛田 尚慶
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 展開医療講座 顎・口腔再生外科学分野
-
藤田 修一
長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 硬組織分子病理学部門
-
関根 浄冶
島根大学医学部歯科口腔外科学講座
-
田島 暢崇
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻展開医療科学講座顎・口腔再生外科学分野
-
奥村 映仁
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻展開医療科学講座顎・口腔再生外科学分野
-
飛田 尚慶
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻展開医療科学講座顎・口腔再生外科学分野
-
朝比奈 泉
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻展開医療科学講座顎・口腔再生外科学分野
関連論文
- 疣贅型黄色腫の2例と文献的考察
- 下顎歯肉腺様扁平上皮癌と食道扁平上皮癌の同時性重複癌の一例
- 良性, 悪性成分が混在した下顎骨エナメル上皮線維肉腫の1例
- 舌背正中部に発生した扁平上皮癌の1例
- ケテック^【○!R】錠による抜歯後感染予防の検討
- 側頭下窩迷入異物(裁縫針)の1例
- 頭頸部がん放射線治療時に発生する口腔粘膜炎による有害事象に対するグルタミンリッチの栄養剤 : GFO^【○!R】の有用性についての検討
- 上顎に発生したエナメル上皮腫の1例
- 嚢胞開窓腔内に異物が認められた1例
- タイ北部の陰茎癌におけるHPV遺伝子型分布の特異性
- 有歯顎骨内に発生した巣状骨多孔性骨髄欠損の1例
- 血糖コントロールによって軽快した口腔扁平苔癬の1例
- 口腔病変切除後の有茎頬脂肪体移植による再建の経験
- 舌縁後方部に発生した軟骨性分離腫の1例
- 若年者両側性筋突起過形成の1例
- 頬部から下顎にかけて発生した動静脈奇形の1例
- 上顎骨に発生した骨内黄色腫の1例
- 血管腫が疑われた光線性口唇炎の1例
- 高齢女性に外科的矯正手術を行った1例
- 嚢胞形成を伴った多形腺腫の1例
- 埋伏8番を含んだ上顎3大臼歯の癒着歯の1例
- 口底に発生した筋上皮腫の1例
- 長期間治療を行わずに放置された口蓋筋上皮癌の1例
- 下顎枝垂直骨切り術後の遠位骨片と下顎頭の安定性に関する検討
- ビスフォスフォネート系薬剤の内服により広範な顎骨壊死を生じた1例
- 上唇粘膜部に発生した頰粘膜癌に対し舌弁を用いて再建を行った1例
- 上顎骨に発生した骨内黄色腫の1例
- 血管腫が疑われた光線性口唇炎の1例
- 下顎犬歯部のインプラント埋入窩形成時に口底出血をきたし緊急気管切開術を行った1例
- 口底に発生した筋上皮腫の1例