変形テンプレートを用いたデフォルメキャラクターのデザイン原案作成支援システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-09
著者
-
近藤 邦雄
東京工科大学メディア学部
-
三上 浩司
東京工科大学
-
近藤 邦雄
東京工科大学
-
茂木 龍太
武蔵野美術大学:東京工科大学片柳研究所クリエイティブ・ラボ
-
田中 希
東京工科大学
-
茂木 龍太
東京工科大学
関連論文
- 分散処理的な見方・考え方の育成を目指すカリキュラムの開発 : 高等学校必修科目「情報B」を中心に
- 査読者の眼 : より良い論文を執筆するために
- Visual Computing 研究委員会
- Example Based ProgrammingにもとづくCG制作技法の基礎教育(セッション10:CGと教育3,高品質な映像制作のためのCG,CG教育,CG一般)
- 単一オブジェクト写真からドット絵風のキャラクタ画像を生成する手法の提案(コンピュータグラフィックス)
- パフォーマンススクラップブックの提案(アニメーション1(人体動作),アニメーション及びCG一般)
- 4B3 分散処理的な見方・考え方を育む学びの実践 : 選択科目「情報B」を中心として(高校教科情報,日本教育情報学会第23回年会)
- 2G2-A1 分散処理的な見方・考え方を学ぶ実践カリキュラムの研究 : 必修科目「情報B」を中心に(科学認識,一般研究発表,転換期の科学教育)
- 3DCGを用いた映像制作シミュレーションテストの提案(CGと教育(1):CG技術を活用した教育, テーマ:CGと教育,およびCG一般)
- 片柳研究所クリエイティブ・ラボ