牛肺炎からの Mycoplasma dispar の検出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-12-30
著者
-
宗田 吉広
動衛研
-
村山 裕一
(独)動物衛生研究所
-
森 康行
農林水産省家畜衛生試験場
-
下地 善弘
動物衛生研究所
-
小林 秀樹
農林水産省家畜衛生試験場
-
森 康行
動衛研
-
森 康行
独立行政法人農業技術研究機構動物衛生研究所
-
下地 善弘
農林水産省家畜衛生試験場
-
下地 善弘
農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛研
-
大元 隆夫
島根県立家畜衛生研究所
-
宗田 吉広
農林水産省畜産局衛生課
-
西本 清仁
山口県東部家畜保健衛生所
-
大元 隆夫
島根県出雲家畜保健衛生所
関連論文
- 豚の経口投与型ワクチンの開発--豚丹毒と豚マイコプラズマ肺炎をまとめて予防する
- "豚用飲むワクチン"の開発--一つのワクチンで豚丹毒と豚マイコプラズマ肺炎の防御が可能に
- 豚丹毒および豚マイコプラズマ肺炎をまとめて防御できる"飲むワクチン"の開発
- Mycoplasma hyopneumoniae宿主認識分子の多型解析と豚マイコプラズマ肺炎制御技術への応用--豚TLR2の1塩基多型(C406G→P136A)を含むアリルのMhpノトバイオート感染に対する効果 (第36回日本マイコプラズマ学会学術集会) -- (シンポジウム 動物のマイコプラズマ感染症)
- 豚丹毒菌YS-19株免疫豚のマイコプラズマ・ハイオニューモニエP97抗原に対する免疫応答の解析
- 23犬種におけるドーパミン受容体エキソンIIIおよびI領域の対立遺伝子頻度分布(動物行動学)
- 食肉目におけるドーパミン受容体D4遺伝子第3エクソン反復領域の塩基配列の比較(動物行動学)
- イヌにおけるドーパミン受容体D4遺伝子多型領域の解析
- ゴールデンレトリーバーと柴におけるD4ドーパミン受容体遺伝子の多型解析
- 酵素抗体法による気腫疽ワクチン接種マウスの抗体検出
- Mycoplasma hyopneumoniae 宿主認識分子の多型解析と豚マイコプラズマ肺炎制御技術への応用 : 豚TLR2の1塩基多型(C406G→P136A)を含むアリルのMhpノトバイオート感染に対する効果
- 豚丹毒菌をプラットフォームベクターとしたワクチン開発戦略 : 経口投与型豚マイコプラズマ肺炎ワクチン
- ブタTNF-alphaのバキュロウイルスベクターによる発現
- 生殖器・呼吸器症候群(PRRS)に罹患した仔豚の肺におけるMycoplasma hyorhinisの感染状況
- 豚のヘコヘコ病からの豚生殖器・呼吸器症候群(PRRS)ウイルスの分離(短報)
- イヌにおけるアンドロゲン受容体遺伝子のグルタミン反復領域の多型
- イヌにおけるドーパシン受容体D4遺伝子多型と行動特性との関連
- ヨーネ病不顕性感染牛の診断におけるELISA及び補体結合テストの有用性の比較
- 霊長類における神経伝達物質関連遺伝子の進化
- スーパー抗原のブドウ球菌性エンテロトキシン及び毒素性ショック症候群毒素によって誘起されたウシ末梢血単核球の増殖反応及びサイトカイン産生
- イヌのセロトニントランスポーター多型と行動特性との関連
- 16S rDNA高頻度可変部配列を利用したPCRによるウシ由来Mycoplasma bovirhinis, M.alkalescensおよびM.bovigenitatlium DNAの増幅
- Mycoplasma hyosynoviaeおよびM. hyorhinisの薬剤感受性試験
- 1991年に国内のヤギから分離したMycoplasma mycoides subsp. mycoides LC typeの遺伝学的性状
- 界面活性物質を供試した臓器材料からのPCR用マイコプラズマDNAテンペレート簡易作製法
- 仔豚の胸膜肺炎から分離された Actinobacillus pleuropneumoniae 67株の血清型と薬剤感受性
- マウスの豚丹毒菌感染症において菌が産生するヒアルロニダーゼはマウスの致死性に必須ではない(短報)(細菌学)
- 豚,鶏および牛から分離されたStaphylococcus hyicus subsp. hyicusのプロテインAについて
- カイコを用いた豚活性型インターロイキン18の大量生産
- In vitroにおける牛の単球及びマクロファージによる多核巨細胞の形成(免疫学)
- Rhodococcus equiの改良エレトロポレーション(短報)
- 豚マイコプラズマ肺炎の発病機構の解明と疾病防除技術への応用 : 経口低用量IL-18およびIL-12の豚マイコプラズマ肺炎低減化効果の検討
- Mycoplasma hyopneumoniae 接種培養気管における遺伝子発現の解析
- ブタインターロイキン21のクローニング,マッピングおよび生物活性(免疫学)
- ヨーネ病の診断法に関する研究
- 次世代型ワクチンとしての豚丹毒ワクチン株の作出
- 腸炎ビブリオと大腸菌に対する幼若イシマキガイの血液細胞の遊走とこれに対するイシマキガイ血漿の影響
- 豚マイコプラズマ肺炎における感染と病変成立機序
- Mycoplasma hyopneumoniaeの種特異抗原
- 豚マイコプラズマ肺炎の診断と清浄化 (最近の牛・豚・鶏の感染病とその対策) -- (豚編)
- Mycoplasma hyopneumoniae感染症診断のための補体給合反応用抗原の改良〔英文〕
- ウシ胎仔胸腺から樹立されたマクロファージ細胞株
- 乳清を用いた寒天ゲル内沈降反応による牛白血病ウイルス抗体の検出
- 呼吸器症状が継続した肥育素牛の各種抗体調査成績
- Vibrio anguillarumの選択鑑別培地による分離および分子生物学的迅速同定法の確立
- 最近の鶏における伝染性疾病の発生状況について(平成5-8年)
- M. hyorhinis による豚の多発性漿膜炎
- 牛肺炎からの Mycoplasma dispar の検出
- Mycoplasma mycoides subsp. mycoides LC type のノトバイオートシバヤギへの感染試験
- PCRによる家畜由来病原性マイコプラズマの迅速検出および同定
- マイコプラズマにおける Molecular mimicry (分子擬態)
- 豚マイコプラズマ肺炎における感染と免疫
- Mycoplasma mycoides cluster (Mycoides cluster) の分類
- 次世代型豚丹毒ワクチンの将来展望
- 乳清を用いた寒天ゲル内沈降反応による牛白血病ウイルス抗体の検出