イヌのセロトニントランスポーター多型と行動特性との関連
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-05-30
著者
-
井上(村山) 美穂
京都大学野生動物研究センター
-
井上 美穂
畜産技術協会
-
井上 村山
岐阜大学応用生物科学部
-
HONG Kyung-Won
岐阜大学大学院連合農学研究科
-
前島 雅美
岐阜大学応用生物科学部
-
伊藤 愼一
岐阜大学応用生物科学部
-
森田 光夫
(社)家畜改良事業団家畜改良技術研究所
-
村山 裕一
(独)動物衛生研究所
-
森田 光夫
社団法人家畜改良事業団家畜改良技術研究所
-
井上 村山
(社)畜産技術協会附属動物遺伝研究所
-
Morita M
社団法人家畜改良事業団家畜改良技術研究所
-
森田 光夫
岐阜大学 農
-
森田 光夫
(社)家畜改良事業団・家畜改良技術研究所
-
森 康行
動衛研
-
森 康行
独立行政法人農業技術研究機構動物衛生研究所
-
村山 井上
畜産技術協会附属動物遺伝研究所
-
前島 雅美
(株)東京セントラルパソロジーラボラトリー
-
伊藤 愼一
岐阜大学応用生物学部
-
森田 光夫
(社)家畜改良事業団
関連論文
- ウシとその近縁種の共通赤血球抗原
- マイクロサテライトマーカーによる柴犬3内種の遺伝的多様性と類縁関係
- 野生チンパンジー集団におけるY-STR多型
- 日本における犬mdr1遺伝子変異(臨床病理学)
- 23犬種におけるドーパミン受容体エキソンIIIおよびI領域の対立遺伝子頻度分布(動物行動学)
- 食肉目におけるドーパミン受容体D4遺伝子第3エクソン反復領域の塩基配列の比較(動物行動学)
- イヌにおけるドーパミン受容体D4遺伝子多型領域の解析
- ゴールデンレトリーバーと柴におけるD4ドーパミン受容体遺伝子の多型解析
- 和牛の親子判定および全兄弟の個体識別
- 和牛の個体識別マーカーの検索
- 我が国のホルスタイン種死産牛に認められた複合脊椎形成不全症(CVM)(内科学)
- イヌにおけるアンドロゲン受容体遺伝子のグルタミン反復領域の多型
- イヌにおけるドーパシン受容体D4遺伝子多型と行動特性との関連
- ガーナ在来犬の遺伝的多様性および他品種との近縁関係
- マイクロサテライト多型解析による黒毛和種牛の個体識別と父子判定
- マイクロサテライト多型を用いた犬の親子判定(臨床繁殖学:)
- ウシリンパ球抗原(BoLA)に対する同種抗体の検索と特異性の分類
- マイクロサテライトマーカーを用いたウシの親子判定
- 野生ニホンザルが採食する植物の脂肪酸組成
- 霊長類における神経伝達物質関連遺伝子の進化
- 凍結精液による犬人工授精の交配適期と重複妊娠におけるマイクロサテライトマーカーによる親子鑑別(臨床繁殖学)
- 和牛多型性マイクロサテライトを用いる半自動化個体識別システム
- イヌにおけるアンドロゲン受容体遺伝子のグルタミン反復領域の多型
- スーパー抗原のブドウ球菌性エンテロトキシン及び毒素性ショック症候群毒素によって誘起されたウシ末梢血単核球の増殖反応及びサイトカイン産生
- 牛遺伝性疾患原因遺伝子のDNA解析による検査
- 国内情報 牛の親子判定へのDNA解析技術の利用
- ホルスタイン種の同種免疫によるリンパ球抗原(BoLA)に対する抗血清の作製と吸着による抗体の単離
- イヌのセロトニントランスポーター多型と行動特性との関連
- マウスの豚丹毒菌感染症において菌が産生するヒアルロニダーゼはマウスの致死性に必須ではない(短報)(細菌学)
- メラノコルチン1-受容体遺伝子のアミノ酸置換を指標とした, 肉用奥美濃古地鶏の雌種鶏に出現する『黒色羽装』雛の除去
- カイコを用いた豚活性型インターロイキン18の大量生産
- In vitroにおける牛の単球及びマクロファージによる多核巨細胞の形成(免疫学)
- 牛におけるDNA解析技術の利用--個体識別・遺伝病検査を中心に (特集 先端技術の現場への普及--活用の状況と課題)
- 牛遺伝性疾患の原因遺伝子型検査とその利用法
- 家畜におけるDNA個体識別技術の利用状況
- 豚のむれ肉の発生を減少させるために--豚骨格筋リアノギン受容体遺伝子型検査
- 豚マイコプラズマ肺炎の発病機構の解明と疾病防除技術への応用 : 経口低用量IL-18およびIL-12の豚マイコプラズマ肺炎低減化効果の検討
- Mycoplasma hyopneumoniae 接種培養気管における遺伝子発現の解析
- ブタインターロイキン21のクローニング,マッピングおよび生物活性(免疫学)
- ヨーネ病の診断法に関する研究
- 次世代型ワクチンとしての豚丹毒ワクチン株の作出
- 中国雲南省西双版納泰族自治州における在来鶏の形態形質の遺伝子構成
- ウシ胎仔胸腺から樹立されたマクロファージ細胞株
- 牛の親子判定--最近の状況
- 牛におけるDNA解析技術の個体識別への利用(DNA型による親子判定について)
- ウシリンパ球抗原(BoLA)に対する同種抗体の検索と特異性の分類
- ホルスタイン種の同種免疫によるリンパ球抗原(BoLA)に対する抗血清の作製と吸着による抗体の単離
- 熊本県産褐毛和種の血液蛋白および血液型遺伝子構成と韓牛およびシンメンタール種との遺伝的類縁関係
- 牛肺炎からの Mycoplasma dispar の検出
- 次世代型豚丹毒ワクチンの将来展望
- ブタの個体識別と親子判定のための新たなマイクロサテライトマーカーパネル