静電サイクロン方式集塵による舶用4ストロークディーゼル機関のPM低減
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-11-01
著者
-
塚本 達郎
海洋大
-
古堅 宗勝
(株)古堅・牧野技術研究所
-
牧野 義
(株)古堅・牧野技術研究所
-
古堅 宗勝
古堅・牧野技研
-
牧野 義
古堅・牧野技研
-
塚本 達郎
東京海洋大学
-
佐々木 秀次
東京海洋大学
関連論文
- 舶用ディーゼル機関の粒子状物質除去装置の開発 : 静電サイクロン方式DPFのPM捕集特性
- 2000年における各研究委員会の活動
- 「舶用潤滑油の性能とその評価」の特集号に寄せて
- 燃焼容器内における噴射ノズルのR取り噴口部形状が燃料噴霧特性に及ぼす影響に関する数値解析及び実験的研究
- 11301 乳化燃料による舶用ディーゼル機関の粒子状物質排出特性(エンジン・システム)
- 燃料ノズル孔入口のR取り形状が高温高圧雰囲気における噴射・燃焼特性に及ぼす影響
- 船舶からのPM排出実態について (特集 船舶におけるPM排出の現状と今後の課題)
- 舶用4ストロークディーゼル機関の排気特性と性能に及ぼす乳化燃料油中の水粒子径の影響
- 高温高圧雰囲気におけるA重油及びその乳化燃料油滴の燃焼
- 燃料乳化による4ストロークディーゼル機関の排気特性(FP5 レシプロエンジンの環境対応技術)