地域生活支援(2)・施設等質疑討論
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-07-31
著者
-
上野 豪志
柏木診療所
-
古屋 龍太
国立精神・神経センター武蔵病院
-
伊与田 秀作
クマノミ診療所
-
古屋 龍太
日本社会事業大学
-
木村 朋子
にしの木クリニック
-
本庄 美香
住吉病院
-
斉藤 明子
東京都地域精神医療業務研究会
-
山本 則昭
東京都地域精神医療業務研究会
-
古屋 龍太
日本社会事業大学大学院
関連論文
- 病棟における実践 : 質疑討論
- 地域生活支援(1)・実践質疑討論
- 第42回 日本病院・地域精神医学会総会 総会議事
- 一般演題I E 3デイケア(3) : 質疑討論
- 退院促進(1)質疑討論
- 退院・地域移行支援の現在--特集にあたり (特集 退院・地域移行支援の現在)
- 精神保健医療福祉の後期改革ビジョンの行方--この国の精神医療の抜本的改革は可能か? (特集 精神保健・医療・福祉改革のゆくえ)
- 退院促進(2) : 質疑討論
- 長期在院患者の地域移行をめざす退院コーディネート(6) : 「退院環境評価票」を活用した退院支援
- 長期在院患者の地域移行をめざす退院コーディネート(5) : 「退院準備・生活準備チェックリスト」の活用による退院支援
- 長期入院者の退院支援 : 質疑討論
- 長期在院患者の地域移行をめざす環境コーディネート(4) : 「退院環境評価尺度」のアンカーポイント
- 長期在院患者の地域移行を目指す退院コーディネート(3) : 退院準備チェックリストの活用
- 長期在院患者の地域移行を目指す退院コーディネート(2) : 「退院環境評価尺度」の開発と試行調査
- 長期在院患者の地域移行を目指す退院コーディネート(1) : 退院促進モデル病棟の実践と課題
- 依存症(2)
- 地域精神保健福祉はどこに向かおうとしているのか--退院促進と自立支援の狭間で (特集 医療福祉制度改革のなかの精神科医療)
- 変貌する精神保健福祉と日本病院・地域精神医学会 : 20年間の変化と取り組むべき課題
- 一般演題IC-1 デイケア(1) 質疑討論
- 精神障害者ケアガイドラインについて
- 精神科デイケアとPSW (特別企画 精神保健福祉士) -- (PSWの活躍する場)
- 精神保健福祉法に関する専門委員会報告と法改正の動向について
- アルコール依存症
- 日本病院・地域精神医学会の50年とわが国の精神保健福祉をめぐる流れ : 1957年-2008年
- デイケアにおける精神科リハビリテーション行動評価尺度(Rehab)の利用 : 主として、スコアのばらつきをめぐって
- 地域生活支援(2)・施設等質疑討論
- 精神障害と居宅支援をめぐる問題 : 「ネットカフェ難民」の支援施策に関連して
- 経験した重大事故を振り返り, これからの生活訓練施設を考える
- 統合失調症回復後期における医療の役割 : QOLへの薬物療法の寄与について
- 薬物療法の新しい試み
- 特集に当たって
- 障害者自立支援法をめぐって(2)
- 「精神障害者にとっての今のサービス, 必要なサービス, 希望調査」の結果から見えたこと
- 夜間交流集会@東京大会「精神医療・福祉の現状を問う-Part 4」報告
- 「障害者自立支援法」のいま
- 夜間交流集会@神戸大会「精神医療・福祉の現状を問う Part 2」報告
- 島根大会夜間交流集会 : 「精神医療・神祉の現状を問う-学会創設時の精神から見た現在の精神保健福祉」報告
- 今回の特集に当たって
- 精神病院を外から見る目
- 権利擁護相談の場から
- 戦後精神医療史の用語解説
- 精神障害者の雇用支援施策の充実強化
- 「精神障害者ケアガイドライン」の改訂作業 (特集 精神障害者ケアガイドラインをめぐって)
- 精神障害者ケアマネジメント体制こついて
- 精神科医療機関におけるグループワーク--精神保健福祉士の専門的視点と課題 (特集 精神保健福祉士の専門性と今後の課題)
- 特別論稿2 精神障害者が地域で普通に暮らしていくために--PSWから行政保健師に期待すること (特集 市町村移管後の地域精神保健福祉活動--保健所と市町村の連携を中心に)
- 鼎談 クリティカルパス導入で精神科は変わるか? (特集 精神科クリティカルパス論)
- 精神科クリティカルパスをめぐる論点 (特集 精神科クリティカルパス論)
- 退院・地域移行支援の現在・過去・未来--長期入院患者の地域移行は、いかにして可能か (特集 退院・地域移行支援の現在)
- 国会上程された精神保健福祉士法案
- 日弁連「成年後見法大綱 (中間意見)」について
- 公営住宅法等の一部改正と精神障害者の住居施策
- デイケアにおける職業リハビリテーションサービス : 特に地域障害者職業センター(労働省所管)利用のケースについて
- その他質疑討論
- 効果のあがる精神障害者退院促進支援プログラムモデル構築に向けた実証的アプローチ(その2) : 効果モデルのフィデリティ尺度の開発と関連要因
- 効果のあがる精神障害者退院促進支援プログラムモデル構築に向けた実証的アプローチ(その1) : 事例調査・プログラム理論を用いた効果モデル構築への取り組み
- 地域で暮らす質疑討論
- 精神科病院を知ろう-東京精神病院事情(ありのまま) : 第6刊の報告
- 精神保健福祉法制定の意味するもの : 法改正の背景と問題点
- 私たちの仕事(8)精神保健福祉士 : 精神科病院における業務を中心に
- 訪問・地域移行 : 質疑討論
- 効果のあがる精神障害者退院促進支援プログラムモデル構築に向けた実証的アプローチ(その4) : 全国都道府県事業モデルの実情把握調査からみた効果モデルの検討
- 効果のあがる精神障害者退院促進支援プログラムモデル構築に向けた実証的アプローチ(その3) : 効果モデル実施状況に関する全国事業所調査の概要
- 地域移行をめぐっていろんな地域いろんな立場から : 質疑討論
- デイケア・地域リハビリテーション : 質疑討論
- 就労支援 : 質疑討論
- 不安障害と就労をめぐる諸問題 : 不安障害の精神疾患としての特性からの考察
- 地域(2) : 質疑討論
- 退院促進(3) : 質疑討論
- 退院促進(2) : 質疑討論
- 退院促進(1)質疑討論
- 長期在院精神障害者の退院・地域移行にかかわる意識 : 市内精神科病院を対象とする地域自立支援協議会のアンケート調査より