地域で暮らす質疑討論
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-09-30
著者
-
仲野 栄
特例社団法人日本精神科看護技術協会
-
仲野 栄
(社)日本精神科看護技術協会
-
木村 朋子
にしの木クリニック
-
西村 喜一
成増厚生病院
-
贄川 信幸
東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻精神保健学分野
-
贄川 信幸
特定非営利活動法人地域精神保健福祉機構コンボ(COMHBO)保健福祉研究所
-
贄川 信幸
日本社会事業大学
-
西村 喜一
医療法人社団翠会成増厚生病院
-
岡部 麻衣子
金沢文庫エールクリニック
-
市川 烈
医療法人秀山会白峰心療相談室
関連論文
- 心の健康問題の正しい理解のための普及啓発検討会報告書 : 精神疾患を正しく理解し, 新しい一歩を踏み出すために
- 社会復帰施設における訪問看護の必要性を明らかにする研究
- 日本精神科看護技術協会の役割と精神科認定看護師制度
- 精神科訪問看護を利用している統合失調症患者の日常生活機能に関する実態報告
- 精神保健福祉サービスに新しいインパクトをもたらしたプログラム評価(2)統合失調症の家族心理教育 (特集 リハビリテーション領域におけるプログラム評価--効果的なサービス創出のための新しい方法論)
- 訪問活動
- 社会復帰施設における訪問看護の必要性を明らかにする研究
- 長期未治療者の患者援助 : 家族SST導入による患者理解の促進
- 治療環境設定と多職種におけるチームアプローチにより女性に対する性的逸脱行動が終息した統合失調症の症例
- 生活支援センターの事業と活動に関する調査--訪問活動に焦点をあてて