治療環境設定と多職種におけるチームアプローチにより女性に対する性的逸脱行動が終息した統合失調症の症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-04-30
著者
-
後藤 恵
成増厚生病院
-
新貝 憲利
成増厚生病院
-
新貝 憲利
慈友クリニック
-
長雄 眞一郎
神奈川県立保健福祉大学
-
古賀 誠
成増厚生病院
-
藤原 誠二
成増厚生病院
-
石川 綾
成増厚生病院
-
佐藤 史絵
成増厚生病院
-
竹中 万里子
成増厚生病院
-
斎藤 由紀
成増厚生病院
-
古賀 誠
健康科学大学健康科学部
-
板橋 愛
成増厚生病院
-
西村 喜一
成増厚生病院
-
庄子 真希
成増厚生病院
-
長雄 眞一郎
神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部リハビリテーション学科
関連論文
- 児童思春期・青年期の問題
- 第46回総会(島根) : 分科会II B2救急医療・急性期治療質疑討論
- 精神科病院退院患者の入院治療の認識と満足度の測定の試み
- アルコール依存症家族が抱える生と死の葛藤
- アルコール専門外来における夜間ミーティングの意義 : 5年予後に関する調査
- アルコール家族会に見る家族の回復過程 : 外来クリニックにおける家族会のあり方
- 若年アルコール依存症者の治療と回復 : -社会復帰のために自己表現を学ぶ-集団療法と認知行動療法によるコミュニケーション能力の獲得
- スムーズに地域生活へ移行できた症例 : 出会いをきっかけに
- 高齢者の嚥下咽頭期における頸部機能評価の試み
- 介助犬米国研修・視察報告
- ネットワーク・地域リハ・地域ケア
- 長期在院患者への退院援助 : 男性患者のセクシュアルハラスメントへの理解と防止に対する取り組み
- 地域生活支援(1)・実践質疑討論
- 精神科病院と他機関のネットワークにおける一考察 : アルコール依存症と後縦靭帯骨化症を合併する事例からみえてくるもの
- アルコールの長期使用に関連する精神神経疾患 (特集 飲酒が関連する疾患に内科医はどう対応するか)
- 依存と闘う質疑討論
- 病院・地域・家族の連携質疑討論
- 特集 世界の精神科医療事情--海外諸国の精神科医療に関する国際比較
- 依存症(2)
- 記銘力障害を持つアルコール依存症者に対する援助の試み : 動機づけ面接法を用いて
- 精神分裂病患者を対象とした通院集団精神療法 : アルコール通院集団精神療法の応用
- 様々な医療の取り組み
- 長期未治療者の患者援助 : 家族SST導入による患者理解の促進
- 虐待の連鎖を断つための援助と機関連携 : 育児困難を抱える家庭を地域のネットワークで支えて
- チームとしての活動
- 治療環境設定が代わり, チームアプローチで自尊感情を育てることができた頭部外傷後後遺症の症例
- 治療環境設定と多職種におけるチームアプローチにより女性に対する性的逸脱行動が終息した統合失調症の症例
- 急性期治療病棟における多職種援助の可能性について : 多職種で係わることの治療的意味と開かれる可能性
- 被虐待児とその家族に対する援助の試み
- 重複障害をめぐる諸問題と統合的治療について : 重複障害の罹患者を対象とした集団療法の有効性
- 重症摂食障害の患者さんを地域で支える多職種援助
- アルコール依存症回復に関する一考察 : 援助者の無力感の表明と回復への転回点について
- ソーシャルモデルによるアルコール依存症リハビリテーション施設「みのわマック」の実践報告
- みのわマックのリワークプログラム : アルコール作業所の新しい方向性
- 若年依存症の治療と回復 : 「親の会」のその後親たちの自己洞察について
- ギャマノンとGAに見る家族と本人の協慟関係について
- 若年の女性依存症者の回復12ステップによって拓かれる新しい関係性とは
- 地域への表現方法 : 成増厚生病院リハビリテーション部の挑戦
- 虐待の家族と共に歩む : 家族の再生を援助する機関連携
- 慢性期男性閉鎖病棟におけるストレッチグループからみえてきたもの
- 急性期治療病棟プログラムにおける患者-スタッフ間の関係性に関する研究 : "もてなし"をめざしたプログラム「一休3」をめぐって
- 摂食障害の入院治療-集団療法をとりいれて(第2報) : 急性期治療病棟における摂食障害の治療的可能性と限界について
- 重複障害(統合失調症・アルコール問題)の統合的治療と回復
- 依存症(1)
- 病棟活動(1)
- 不安を抱える能力を育てる : 帰る場所を失った青年の退院を援助するチーム医療
- 重複障害の患者に対するDUP延長因子としてのアルコール問題
- 若年依存症者の回復と相互援助グループの効用 : 社会復帰のために自己表現を学ぶ
- 長期間断酒しているACAの回復過程について
- 摂食障害を合併した女性アルコール依存症者の回復 : 女性ハウス「ロイス」で回復した例と退寮した例の比較検討
- 第4回アラノン国際会議に参加して
- 女性アルコール薬物依存症者の回復 : 共依存からの回復とその方法について
- 重複障害のアルコール依存症者に対する援助の試み : 長期入院者に対する実践的な退院援助のために(その1)
- 重複障害のアルコール依存症者に対する集団療法
- 第46回総会(島根) : 一般演題II B3依存症(摂食障害)質疑討論
- 女性アルコール依存症者と摂食障害の関連
- アルコール依存症者へのかかわりの変化 : "飲酒夢"を通して
- 男性に依存する女性アルコール依存症者の治療と回復
- DV被害者に対する援助と関係機関連携 : 加害者との分離後に起こる問題と援助の必要性
- 自助グループに参加できない高齢のアルコール依存症者に対する手紙療法
- 自助グループとの更なる連携を目指して新しいメッセージグループ創出の試み
- 女性のアルコール・薬物依存症者から考える家族の再統合について
- 若年のアルコール・薬物依存症者に対する治療プログラム5年間の「親の会」の活動を分析して
- アルコール依存症に対する介入技法--アルコール依存症者と向きあい,ともに歩むために (第1土曜特集 アルコール医学・医療の最前線) -- (アルコール依存症)
- 摂食障害の入院治療における集団療法の試み
- 児童への虐待とアルコール問題を持つ母に対する地域からの援助 : 精神保健福祉センターの中核的機能を再検証する
- 電子カルテにおける個人情報保護法に関する問題 (特集 動き出した「個人情報保護法」)
- 自助グループに参加できない多剤依存症者に対する個人的治療について
- 単科精神病院の転倒・転落に関する事故報告書の分析
- 若年のアルコール・薬物依存症者に対する治療プログラム(第2報)
- 「動機のない」アルコール・薬物依存症者に対する入院治療 動機を形成するために有効な援助とは
- 平成14年マスタープラン調査結果よりの検討--65歳以上の高齢者の検討 (特集 日精協マスタープラン調査中間報告)
- 若年のアルコール・薬物依存症者に対する治療プログラム
- 摂食障害を合併した女性アルコール依存症者に対する治療的統合
- 痴呆性疾患の地域医療対策 (特集 期待される老人性痴呆疾患専門病棟)
- 大規模精神科病院の経営戦略 (特集 これからの医業経営戦略を探る)
- 精神科急性期治療病棟における当院〔成増厚生病院〕の現状 (特集 精神科急性期治療病棟の検証)
- アルコール依存症者とその家族に対する援助と機関連携
- 精神科病院とIT化の功罪 (特集 精神科病院におけるIT化の功罪)
- 飲酒と救急搬送の関係
- アディクション : 質疑討論
- 第53回東京総会を終えて
- アディクション医療と地域連携の現状 : 質疑討論
- 地域で暮らす質疑討論
- 復職・就労質疑討論
- Road to Rebirth 再生への道筋 : 復職デイケア Life の実践
- 衝動性の高い広汎性発達障害の患者への関わりを通して : 生活者として捉えて
- ある統合失調症患者の地域参加の形から学んだこと
- 女性ハウス「ロイス」におけるピアサポートの展開
- リハビリテーション(2) : 質疑討論
- アルコール関連問題 : 質疑討論
- 私とアディクション看護(17)かかわりきる覚悟--アルコール専門病棟で実践してきたこと
- 専門化されるべき"アルコール看護" (アルコール看護にはツボがあった--さよならバーンアウト!)
- 社会復帰病棟における香りの嗜好性 : 退院促進支援とアロマテラピー
- 発達 : 質疑討論
- 重複障害の罹患者を対象とした統合的集団療法の有効性と予後の検討 : 12ステップの学習を目的としたアルコール依存症の集団療法に重複障害の罹患者を導入して
- 育児中の母子関係におけるストレスとその解消法 : 虐待の予防に向けて