根尖病巣治癒過程における骨基質タンパク質の変化 : 第2報 糖タンパク質の消長
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-05-07
著者
-
関根 源太
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野
-
吉田 隆一
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野
-
関根 一郎
朝日大学歯学部 歯科保存学講座
-
森 春菜
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野
-
関根 一郎
朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野
-
関根 一郎
朝日大学歯学部歯科保存学講座
-
関根 源太
朝日大学歯学部歯科保存学講座
-
吉田 隆一
日本歯科大学生命歯学部歯科理工学講座
-
関根 一郎
朝日大学歯科部 口腔機能修復学講座 歯科保存学分野
-
関根 一郎
朝日大学歯学部歯科保存学第二講座
-
関根 一郎
明海大 歯
-
古田 隆一
朝日大・歯・保存
関連論文
- 平成20年度朝日大学病院歯科医師臨床研修医の満足度調査 -研修中間期終了時における臨床スキルについて-
- 歯周組織再生療法の最新のコンセプトと最新材料
- ノンクラスプ用デンチャー材料の基礎的物性
- OSCEの成績評価に関する検討
- 加温した次亜塩素酸ナトリウム溶液の根管治療への応用 : 第1報 有機質溶解能について
- 平成18・19年度日本歯科理工学会教育検討委員会報告書
- 噴射研削によるう蝕除去後のレジン充填窩洞の接着性
- 超音波振動を応用した鋳造ポストの除去に関する臨床研究
- 次亜塩素酸ナトリウム溶液による根尖病巣溶解効果
- 抜髄時に歯根側壁を穿孔した症例