単純ヘルペス1型および2型ウイルス検査のための Multiplex Real-time PCR 法の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本感染症学会の論文
- 2007-09-20
著者
-
貞升 健志
東京都健康安全研究センター 微生物部
-
長島 真美
東京都健康安全研究センター 微生物部
-
新開 敬行
東京都健康安全研究センター 微生物部
-
山田 澄夫
東京都健康安全研究センター・微生物部
-
吉田 靖子
東京都健康安全研究センター微生物部
-
山田 澄夫
東京都健康安全研究センター微生物部
-
吉田 靖子
東京都健康安全研究センター 微生物部
-
吉田 靖子
東京都健康安全研究センター 微生物ウイルス研究科
-
貞升 健志
東京都健康安全研究センター
-
吉田 靖子
東京都健康安全研究セ 多摩支所
-
山田 澄夫
東京都健康安全研究セ
-
貞升 健志
東京都健康安全研究セ
-
新開 敬行
東京都健康安全研究センター
関連論文
- 東京都における2007年HIV検査陽性例の遺伝子学的・血清学的解析
- アンプリコア【○!R】マイコバクテリウムサーベイ・アンケート集計結果報告
- カナマイシンに感受性を示すウエルシュ菌による食中毒事例と分離菌株の性状
- 模擬吐物による飛散距離の推定と加熱処理に関する評価 (特集 ノロウイルス食中毒・感染症の現状と取組み)
- 著明な胆嚢壁肥厚を呈したA型肝炎の1例
- 冬季都内感染の古典的ツツガムシ病の1例
- リアルタイムPCR法との比較によるA型およびB型インフルエンザ迅速診断キットの評価
- カキからのノロウイルスRNA抽出方法の検討
- 散発下痢症患者由来大腸菌の腸管病原性大腸菌(EPEC) eaeA遺伝子および腸管凝集性大腸菌(EAggEC) aggR遺伝子保有状況とその病原性の評価
- 東京都多摩地区において過去10年間(1991-2000)に散発下痢症患者及び健康者から分離されたサルモネラの血清型, 薬剤耐性とDNA解析