「薬理学選択実習」における医薬品情報に関する臨床薬理学的実習の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-03-31
著者
-
佐久間 昭
東京医科歯科大学臨床薬理学
-
片平 洌彦
東京医科歯科大学
-
佐久間 昭
東京医科歯科大学難治疾患研究所
-
佐久間 昭
東京医科歯科大・難研・臨床薬理
-
佐藤 嗣道
東京医科歯科大学難治疾患研究所臨床薬理学部門
-
片平 洌彦
東京医科歯科大学難治疾患研究所
-
佐久間 昭
東医歯大 難治疾患研究所 情報医学 (臨床薬理)
-
佐藤 嗣道
東京医科歯科大学難治疾患研究所情報医学研究部門(臨床薬理学)
-
佐藤 嗣道
東京医科歯科大学難治疾患研究所情報医学
関連論文
- 腎炎,ネフロ-ゼ症候群に対するウロキナ-ゼ(UK-60)療法の多変量解析による検討
- 肺癌の癌化学療法時白血球・血小板減少に対するムロクタシン〔MDP-Lys(L18)〕の回復促進効果 : 多施設二重盲検2用量比較試験
- 複雑性尿路感染症に対するAmikacinとGentamicinの二重盲検法による効果の比較
- 時代錯誤的「感染症予防法案(仮称)制定要綱」を批判する
- 日本の血友病患者のHIV大量感染は避けられなかったのか : 「ジュリスト」シムフ論文を批判する
- パネルディスカッション"各国のスモン"(薬害防止のための京都国際会議)
- 第2部-行政的諸問題(薬害防止のための京都国際会議)
- スモン判決の意味するもの
- 難病患者の実態と保健医療福祉ニーズ : -炎症性腸疾患(IBD)の場合-(第1報)
- 二重盲検法によるDKBとGentamicinの尿路感染症に対する薬効比較
- 生物学的同等性試験における検出力.主としてヒト試験とビーグル犬試験の比較
- 画像解析装置による浮遊粉塵の粒子粒径別粒子数の自動計測
- ベンゾジアゼピン拮抗薬フルマゼニル(Flumazenil)の臨床効果の検討--多施設共同による2重盲検群間比較試験による検討
- 片麻痺手指機能テストの標準化 : 12段階手指機能テストおよび5段階上肢能力テスト
- 14. 片麻痺手指機能テストの標準化に関する研究(第1報) : 予備的検討(脳卒中)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- セミナーの開始にあたって
- 「薬理学選択実習」における医薬品情報に関する臨床薬理学的実習の試み
- 安全性情報収集およびその管理における日米の比較
- MEDDRAにコードは不要か?
- 臨床薬効評価 : 実験計画法と統計解析のポイント
- 公的スポンサー大規模臨床試験の実施上の問題点 : JAMP Study を例として
- 虚血性心疾患における長期薬物療法の評価と問題点 : Japanese Angina and Myocardial infarction Prospective (JAMP) study : 第58回日本循環器学会学術集会 : 循環器疾患長期薬物治療の評価の問題点
- くたばれt検定
- 2.新薬開発の相研究について(リハビリテーションにおける効果判定)
- 45 臨床試験におけるQOLの評価と吟味
- 薬学領域での統計学の本 : 生物系を主に
- 個人の自然変動域と薬効評価
- 41) 分裂病患者における心電図変化に関する研究(第3報) : 心電図所見の性差と血清電解質について : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 16) 分裂病患者における心電図変化に関する研究(第2報) : 薬剤の影響と性差について : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 33)分裂病患者における心電図変化に関する研究 : 第1報 : 薬剤の影響について : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- 薬害ヤコブ病の加害責任と今後の研究・運動課題
- 日本臨床薬理学会薬害検討委員会活動報告
- ITT解析の立場で治験報告を行うことの必要性(第1報)塩酸イダルビシン製剤の治験報告における「早期死亡例」の扱いについて
- 退院時における医師の処方説明義務について : 医薬品服用の安全性確保の立場から
- 「社会医学研究」第14号の発刊にあたって
- エイズ発生の初期における日本の血友病・血液製剤関係者の認識と対応 (エイズと人権--「薬害エイズ」と科学者の課題)
- 入院患者の副作用報告を飛躍的に高めるには
- 社会薬学の必要性
- Placebo responseに関する実験的研究 : MPIからみた性格特性による重回帰分析の試み(精神薬理)(一般演題抄録・質疑応答(A, B))(第15回日本精神身体医学会総会)
- 61)サイアザイド系降圧剤の投与量の検討 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- 統計解析の立場からみた医薬品の臨床試験のあり方
- 「比較すること」について (第7回日本計算機統計学会シンポジウム報告)
- 自由な発想による薬効評価を(医薬品長期対策委員会の答申について)
- 医薬品情報と患者の知る権利
- SCOPE "薬害"としてのクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)
- 臨床デ-タ解析のための基礎 (整形外科基礎科学--臨床と結びついた基礎的研究の手引き) -- (デ-タ分析の推計学的処理の手引として)
- 比較することについて : 無作為化比較試験
- なぜ薬効評価には比較試験が必要か (薬効評価法を考える)
- 薬物併用効果の解析
- Randomized Clinical Trial (放射線治療の標準化への道--第12回放射線による制癌シンポジウム--基礎と臨床の対話--から)
- 口腔外科領域感染症に対するCephapirinおよびCephaloridineの臨床効果について : 二重盲検法による比較検討
- タイトル無し
- トルフェナム酸(GEA)の抜歯後疼痛に対する臨床評価-2-二重盲検法による多施設協同研究
- An Attempt to Standardize the Protocol for Controlled Study in Postoperative Infections
- タイトル無し
- A Double-Blind Controlled Study on the Antihypertensive Effectiveness of Uricosu-ric Diuretic FR 3068 in Essential Hypertension as Compared with Methyclothiazide
- Comparison of package inserts between Japan and the United State. 3. In case of 9 items of antibiotics.
- タイトル無し
- The effects of urapidil during isometric exercise in patients with essential hypertension as compared with .ALPHA.1-antagonist and .BETA.1-antagonist.:α1-Antagonist and β1-Antagonist
- Standardization of an Objective Test of Motor Recovery in Hemiplegia (I)
- Standardization of an Objective Test of Motor Recovery in Hemiplegia (III)
- Post-marketing surveillance utilized data file of medical business system.(2).
- Comparative patient research using data file of a medical business system.(1).Comparison of drug administration rate and dose using the data file.
- Post marketing surveillance (PMS) by utilization of medical information system data files. 1.
- Medical data file of a university hospital as a possible source of postmarketing surveillance. Report No. 1.
- United States-Japan comparison of package insert.(7).Twenty four drugs for pyschiatric use.
- Postmarketing surveillance (PMS) using data file of medical business system.(3).Reliability of disease name on gastrointestinal injury and thrombocytopenia.
- Clinical efficacy and safety of dobutamine hydrochloride: Patients' profiles.
- Comparison between Japan and the United States on package inserts. 6 In cases of 14 items of hypotensive drugs.
- タイトル無し
- Comparison of safety information collection and its management in Japan with those in United States.
- タイトル無し
- Standardization of an Objective Test of Motor Recovery in Hemiplegia (II)
- HIV infection of hemophilia patients and actual condition of medical treatment.(2).Comparison between actual condition of B district and A district.
- Clinical evaluation of SUN 1165 in patients with ventricular premature contractions - A multicenter double-blind dose finding study.:A Multicenter Double-Blind Dose Finding Study
- :A Double-blind Comparative Study with Placebo Ointment
- Clinical Evaluation of Pilsicainide Hydrochloride (SUN 1165) in Patients with Supraventricular Premature Contractions. A Multicenter Double-Blind Dose Finding Study.:A Multicenter Double-Blind Dose Finding Study
- タイトル無し
- タイトル無し
- Acute effect of OPC-8212 on exercise tolerance ability of patients with chronic cardiac insufficiency. Studies by double blind test method using AT as indicator.
- タイトル無し
- :Finger Function Test
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- Dose Finding Study of Bucumolol in Angina Pectoris and Arrhythmias:Multiclinical Controlled Double Blind Study
- A Rating Scale for Chemotherapy on Simple Acute Cystitis
- タイトル無し
- HIV infection of hemophilia patient and actual condition of medical treatment.
- タイトル無し
- Analysis of cross over method on order classification data.
- History of clinical studies in Japan.
- Trial of clinical-pharmacological practical training for application of drug information during "pharmacology elective practical training".
- タイトル無し
- A check on the checklist in clinical trial papers.From information medical viewpoint.
- タイトル無し
- タイトル無し