気象庁全球同化システムによるGAME再解析(第3報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-10-18
著者
-
竹内 義明
気象庁
-
谷田貝 亜紀代
京大防災研
-
谷田貝 亜紀代
宇宙開発事業団地球観測データ解析研究センター
-
竹内 義明
気象庁数値予報課
-
隈 健一
気象庁数値予報課
-
谷田貝 亜紀代
NASDA/EORC
-
竹内 義明
気象庁予報部数値予報課
-
高橋 清利
気象研気候
-
山崎 信雄
気象研気候
-
植田 宏昭
気象研気候
-
釜堀 弘隆
気象研台風
-
青梨 和正
気象研予報
-
多田 英夫
気象庁数値予報
-
隈 健一
気象庁予報部数値予報課
-
多田 英夫
気象庁予報部・数値予報課
-
植田 宏昭
筑波大学
-
隈 健一
気象庁
-
矢田貝 亜紀代
宇宙開発事業団地球観測データ解析研究センター
-
隈 健一
気象庁予報部
関連論文
- A201 20km格子全球大気モデルによる地球温暖化実験結果の概要(気候システムII)
- B166 水平解像度20km大気モデルによる地球温暖化予測タイムスライス実験(気候システムII)
- 日本における顕著現象の予測可能性研究(最近の学術動向)
- 気象庁全球モデルAMIP2ランの検証
- 大河川流域の流出率による気象庁全球モデルの陸面水文過程の評価
- JMA89モデルを用いた大河川流域の降水量および流出量の評価
- JMA89モデルを用いた河川流出量の評価
- ベストポスター賞を受賞して
- TRMM(熱帯降雨観測衛星)による降雨のリモートセンシング
- TRMM (熱帯降雨観測衛星) による初期観測とデータ公開について