単包虫症 : わが国における患者発生動向と対策
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本公衆衛生学会の論文
- 2003-11-15
著者
-
山崎 浩
旭川医科大学寄生虫学講座
-
伊藤 亮
旭川医科大学寄生虫学講座
-
伊藤 亮
旭川医科大学
-
伊藤 亮
旭川医科大学医学部寄生虫学講座
-
森嶋 康之
国立感染症研究所
-
土井 陸雄
横浜市立大学医学部衛生学講座
-
土井 陸雄
横浜市大衛生学
-
土井 陸雄
横浜市立大学
-
土井 陸雄
横浜市立大学 医学部第二内科
-
森嶋 康之
国立感染症研究所寄生動物部
-
土井 陸雄
横浜市大 医 衛生学
-
土井 陸雄
横浜市立大学 医学部 衛生学 講座
-
伊藤 亮
岐阜大学医学部寄生虫教室
関連論文
- 腸管穿孔をきたした腸管赤痢アメーバ症の1例
- 単純性肝嚢胞の1例 : Em18-WBによる鑑別診断の有用性
- 青海省の実態にあわせたエキノコックス症感染源診断システムの構築
- 北海道および海外からの畜犬を介するエキノコックス本州侵入の可能性
- 多包虫症(エキノコックス症)の予防に向けて : 生態系と危機管理の視点から
- 平成18年度「独創性のある生命科学研究」プロジェクト課題2 北方圏における特有な疾患の病態解明とその制御
- 殿部の皮下・筋層に多発した石灰化病変を有する有鉤嚢虫症の1例
- 摘出病巣部のパラフィン包埋切片を用いたミトコンドリアDNA解析によって確定診断された有鉤嚢虫症例
- インドネシア バリ島のテニア症
- 血清検査による寄生虫症の診断 (特集 プライマリケアのための寄生虫症および動物媒介疾患) -- (どのように検査すればよいか?)
- 単包虫症 : わが国における患者発生動向と対策
- 脳有鉤嚢虫症:症例報告と血清診断における最近の進歩
- エキノコックス症の疫学と血清診断
- 首都圏居住者にみられた多包虫症の1例
- 実験的に作成したラット肺包虫症の磁気共鳴断層画像(臨床病理学)
- 710. 水銀鉱山退職者の健康状態に関する疫学調査 : 第2報 精神・運動機能について(マンガン・クロム・水銀,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 528 水銀鉱山退職者の健康状態に関する疫学調査 : 第一報 18年後の自覚症状について(水銀,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 624 元水銀鉱山労働者の死因について(水銀,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 在宅酸素療法患者の生活活動範囲と居住環境の関連
- 7 気管支喘息患児宅におけるダニアレルゲン除去効果の検討
- 熱帯性疾患の対策・予防と社会環境要因の診断
- 個体差--言い訳の玉手箱
- 東京湾とその周辺海域における魚の水銀濃度
- メタロチオネイン欠損マウスの繁殖成績
- UDP-N-アセチルグルコサミン生合成と男性不妊症
- 焼却灰のダイオキシン・エストロジェン様活性
- 5.短期間トレーニングによるヒト血中因子の変動について(一般講演,第47回北方産業衛生学会)
- 10.運動負荷におけるヒト血中亜鉛および関連因子の変動について(一般講演,第46回北方産業衛生学会(北海道地方会))
- 水銀汚染
- エキノコックス症に関する診断法の進展
- P148 マウス肝多包虫に対するベンズイミダゾール系薬剤の効果 : アルベンダゾール、メベンダゾール、オックスフェンダゾールの比較
- P143 組換え蛋白質を用いた有鉤嚢虫症の血清診断
- P142 旭川医科大学におけるエキノコックス症血清診断法の現状
- 埼玉県内のイヌおよびネコにおける腸管寄生虫類の保有状況
- アマゾン・タパジョス川流域住民の毛髪中メチル水銀濃度と魚摂取状況
- 東京都の荒川河川敷で採集したクロベンケイガニからの大平肺吸虫メタセルカリアの検出(寄生虫病学)
- エキノコックス症に関する免疫診断法の開発と流行地での応用
- 14 パキスタン国カラチ周辺におけるウイルス分離のためのコガタイエカの捕集
- 平成17年度 厚生労働科学特別研究事業 カンパチなど養殖魚に寄生したアニサキス幼虫とその検査法について
- 水俣病から学ぶ(3)保健所はどう動いたか
- 衛生学教育の新たな工夫--新しい革袋には新しい酒を (明日の医師像と医学教育)
- P112 有鉤条虫ミトコンドリアゲノムの全塩基配列
- エキノコックス症に関する診断法の進展
- 133 術前診断しえた肝単包虫症の1例(第49回日本消化器外科学会総会)
- メタロチオネイン欠損マウスの胎仔・新生仔期の腎臓中亜鉛及び銅濃度
- メタロチオネイン欠損マウスの脂質代謝に関する検討
- カンボジア人の頭髪中水銀濃度と魚類摂取状況
- 医学部付属病院医師の勤務実態と疲労徴候の調査
- 日本の乳児死亡率の動向、1950-1990
- 昭和 43 年岡山県下で採集したコガタアカイエカおよびシロハシイエカよりの日本脳炎ウイルス分離成績について(第 21 回大会講演要旨)
- 開発途上国における疾病対策と貧困・環境・文化
- 開発途上国における疾病対策と貧困・環境・文化
- 日本学術振興会平成18年度アジア・アフリカ学術基盤形成事業 「アジア・アフリカで流行している人畜共通寄生虫病研究拠点形成」
- 新疆ウイグル自治区におけるエキノコックス症その他人畜共通寄生虫病に関する分子・免疫疫学研究
- 旭川医科大学寄生虫学講座におけるエキノコックス症研究の8年間の総括(特別講演,第53回日本衛生動物学会北日本支部大会講演要旨)
- 文科省科学技術振興調整費による囊中症・エキノコックス症国際会議を開催して
- エキノコックス症 (特別企画 ペットからうつる病気)
- 【寄生虫症とペット病 新たな認識と実地診療】 寄生虫症の実地診療 寄生虫症の疑いから診断まで 外来でできる検査法
- 現代寄生虫病事情(16)アジア・太平洋地域におけるテニア症と嚢虫症
- 熱帯性疾患の対策・予防と社会環境要因の診断
- 新興・再興寄生虫病としてのエキノコックス症、有鉤嚢虫症
- エキノコックス症を取り巻く諸問題
- 【寒圏医学・寒圏看護学の現状と課題】 寄生虫学講座におけるエキノコックス症,有鉤嚢虫症,ライム病についての研究総括
- 特集:エキノコックス エキノコックスは本州に上陸したか?--土井陸雄さんに聞く
- 12 岐阜県の恙虫病☆一調査地点における野鼠のリケッチア、抗体保有の季節消長
- 胎児性水俣病患者の症状悪化に関する緊急提言 : 早急に公害健康被害者の健康追跡調査を
- 北海道礼文島における多包虫症の消長と感染期間の推定
- メチル水銀中毒 : 個体差を中心として
- 学会総会の運営方法について
- 多様化と国際化
- 328 疲労自覚症状とフリッカー値の相関関係 : 精神薄弱者施設勤務者および病院看護婦における検討事例(産業疲労,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 304. グラフィックスケールによる疲労感の評定(2) : 眠気の線分値の調査事例(産業疲労,一般演題,第62回日本産業衛生学会・第46回日本産業医協議会)
- 開発途上国の疾病対策に貢献できる医学教育のあり方
- Vaccination of Rats with Frozen Eggs, Ethanol-fixed Eggs and Frozen Oncospheres with or without Embryophoric Blocks of Taenia taeniaeformis
- 医学的個性と産業保健
- 神奈川,山梨,静岡,長野各県および東京都に生息する野生動物の寄生虫調査
- 北海道外における多包虫症発生の実態と今後の対策への提言
- 金属中毒 (特集 食中毒--原因と対策を探る) -- (「食中毒」治療の実際)
- Lack of Cross Immunity between a Tissue Phase of Hymenolepis nana and a Lumen Phase of H.diminuta in Rats
- 熱帯医学史研究
- 多包条虫(円葉目;条虫科)のミトコンドリア全塩基配列(発表論文抄録(2003))
- 条虫におけるミトコンドリア遺伝暗号(発表論文抄録(2001))
- 陳旧型全身性有鉤嚢虫症の1例(続報)―石灰化病巣のミトコンドリアDNA解析―
- 「憂慮されるエキノコックス症流行の拡大-今こそ第一次予防対策の推進を」の改訂について
- 憂慮されるエキノコックス症(多包虫症)流行の拡大 : 今こそ第一次予防対策の推進を
- カンボジア・プノンペン周辺で捕獲した魚類の有機塩素系農薬およびPCBs汚染
- 6 岐阜県一地方におけるツツガムシの恙虫病リケッチア保有率
- エキノコックス症(多包虫症)血清診断の問題点 (特集 寄生虫感染の現状と対策)
- エキノコックス症血清診断法の現状と問題点
- Antibody responses against EM18 and EM16 serodiagnostic markers in alveolar and cystic echinococcosis patients from Northwest China
- エキノコックス症と嚢虫症とに関する血清診断法の現状
- 摘出虫体のDNA診断によりアジア型有鉤嚢虫による脳嚢虫症と確定された1症例
- Loop-Mediated Isothermal Amplification Method for Differentiation and Rapid Detection of Taenia Species
- Serological Monitoring of Progression of Alveolar Echinococcosis with Multiorgan Involvement by Use of Recombinant Em18
- 旭川医科大学 寄生虫学講座 : 地域に根ざし世界に発信する研究拠点を目指して
- 新興・再興寄生虫症(有鉤嚢虫症、エキノコックス症)の世界における現状
- 旭川医科大学におけるエキノコックス症研究の現状と日本におけるエキノコックス症の問題点
- 単包虫症の1例
- 蠕虫感染症(1) : 横川吸虫・肝吸虫