12 岐阜県の恙虫病☆一調査地点における野鼠のリケッチア、抗体保有の季節消長
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本衛生動物学会の論文
- 1987-06-15
著者
-
伊藤 亮
旭川医科大学
-
野田 伸司
岐阜県衛生公害研
-
粕谷 志郎
岐阜大医寄生虫
-
日置 敦巳
岐阜大医寄生虫
-
伊藤 亮
岐阜大医寄生虫
-
大友 弘士
岐阜大医寄生虫
-
野田 伸司
岐阜衛研
-
渡辺 実
岐阜衛研
-
粕谷 志郎
岐阜大学 寄生虫
-
粕谷 志郎
岐阜大・医・寄生虫学:東濃病院内科
-
大友 弘士
東京慈恵会医科大学
関連論文
- 腸管穿孔をきたした腸管赤痢アメーバ症の1例
- 単純性肝嚢胞の1例 : Em18-WBによる鑑別診断の有用性
- 好酸球増多により見出された肝蛭症と思われる1症例
- 7. 症例検討(I 好酸球増多の諸問題)
- 162 喘息死と定量噴霧式気管支拡張剤
- 平成18年度「独創性のある生命科学研究」プロジェクト課題2 北方圏における特有な疾患の病態解明とその制御
- 殿部の皮下・筋層に多発した石灰化病変を有する有鉤嚢虫症の1例
- 摘出病巣部のパラフィン包埋切片を用いたミトコンドリアDNA解析によって確定診断された有鉤嚢虫症例
- インドネシア バリ島のテニア症
- 血清検査による寄生虫症の診断 (特集 プライマリケアのための寄生虫症および動物媒介疾患) -- (どのように検査すればよいか?)
- 単包虫症 : わが国における患者発生動向と対策
- 脳有鉤嚢虫症:症例報告と血清診断における最近の進歩
- 105 サバ蕁麻疹はアニサキス・アレルギーか
- 486 ケトティフェンの重症喘息患者におけるステロイド削減効果 : 長期投与による判定
- 26 岐阜県一地方のアレルギー患者におけるユスリカ (RAST) の陽性率
- 289 喘息児童の登山訓練 : 高山での呼吸機能および酸素飽和度
- 68 喘息児童の登山訓練 : 低山トレーニングにおける呼吸機能への影響
- 実験的に作成したラット肺包虫症の磁気共鳴断層画像(臨床病理学)
- 熱帯性疾患の対策・予防と社会環境要因の診断
- 163.抗好酸球血清の作製とその生物学的意義について(抗原抗体反応)
- 75 岐阜県の恙虫病 : 患者株と野鼠株から見た感染の二重構造
- アニサキス症の予防法の試み--殺虫効果のある食品のスクリ-ニング
- エキノコックス症に関する診断法の進展
- P143 組換え蛋白質を用いた有鉤嚢虫症の血清診断
- 183. in vitro での好酸球によるリンパ球の DNA 合成に及ぼす影響(細胞性免疫)
- 5. モルモットにおける好酸球遊出の個体差とその時の免疫反応の変化(2 アレルギーと好酸球)
- 4. 寄生虫性好酸球増多の免疫学的解析(2 アレルギーと好酸球)
- 42.寄生虫感染病態の免疫学的研究(自己免疫と膠原病)
- アルコ-ル類のウイルス不活化作用に関する研究-3-生体試料中のウイルスに対するイソプロパノ-ルの不活化作用
- アルコ-ル類のウイルス不活化作用に関する研究--ウイルスに対する各種アルコ-ルの不活化効果について
- P112 有鉤条虫ミトコンドリアゲノムの全塩基配列
- エキノコックス症に関する診断法の進展
- 0816 岐阜県におけるポリオ流行予測調査
- 岐阜県におけるポリオ流行予測調査 : 要望課題14 急性伝染病予防対策としての流行予測事業 : 急性伝染病・風土病
- 8. ヒト末梢血マクロファージの機能測定とその臨床応用(1 phagocytes と免疫)
- 開発途上国における疾病対策と貧困・環境・文化
- 開発途上国における疾病対策と貧困・環境・文化
- 日本学術振興会平成18年度アジア・アフリカ学術基盤形成事業 「アジア・アフリカで流行している人畜共通寄生虫病研究拠点形成」
- 新疆ウイグル自治区におけるエキノコックス症その他人畜共通寄生虫病に関する分子・免疫疫学研究
- 旭川医科大学寄生虫学講座におけるエキノコックス症研究の8年間の総括(特別講演,第53回日本衛生動物学会北日本支部大会講演要旨)
- 文科省科学技術振興調整費による囊中症・エキノコックス症国際会議を開催して
- エキノコックス症 (特別企画 ペットからうつる病気)
- 【寄生虫症とペット病 新たな認識と実地診療】 寄生虫症の実地診療 寄生虫症の疑いから診断まで 外来でできる検査法
- 現代寄生虫病事情(16)アジア・太平洋地域におけるテニア症と嚢虫症
- 熱帯性疾患の対策・予防と社会環境要因の診断
- 新興・再興寄生虫病としてのエキノコックス症、有鉤嚢虫症
- エキノコックス症を取り巻く諸問題
- 【寒圏医学・寒圏看護学の現状と課題】 寄生虫学講座におけるエキノコックス症,有鉤嚢虫症,ライム病についての研究総括
- A-40 岐阜県の恙虫病 : リケッチアの病毒性
- アメ-バ症の血清学的診断法に関する基礎的研究-3-梅毒血清反応陽性者における赤痢アメ-バ抗体保有について
- 12 岐阜県の恙虫病☆一調査地点における野鼠のリケッチア、抗体保有の季節消長
- コクサッキ-ウィルスB群の血清疫学的研究--岐阜県における抗体保有率の推移
- 宿主の免疫発現と小形条虫の成熟度,生存期間との関係
- マラリアに関する病態生理学的研究-1-実験マウスマラリアにおけるヘモグロビン酸素親和性の変動とその要因
- 熱帯医学史研究
- 多包条虫(円葉目;条虫科)のミトコンドリア全塩基配列(発表論文抄録(2003))
- 条虫におけるミトコンドリア遺伝暗号(発表論文抄録(2001))
- 384 環境アレルゲンとしてのアニサキス
- Anisakis関連疾患における特異IgE測定の意義
- 31 実験的肺好酸球症 第2報, 免疫学的機序の関与
- 67.気管支喘息の研究(第1報)免疫療法と好酸球の変動(喘息(病態生理, その他))
- アメ-バ症の血清学的診断法に関する基礎的研究-2-市販Complement Fixation用抗原の向流免疫電気泳動法(CIE)への適用と血清学的診断法の臨床的検討
- 60 岐阜県の恙虫病=タテ、フトゲツツガムシによる感染の二重構造
- 59 岐阜県の恙虫病 = 恵那(非流行)高山(春も発生)の野鼠、ツツガムシの調査
- 180 アニサキス関連疾患における特異IgE測定の意義
- 25 岐阜県下における野鼠寄生ツツガムシ相、季節消長およびリケッチアの分離
- 28 モルモット好酸球増多の抑制的制御 : 過免疫血清の腹腔ならびに骨髄好酸球増多の抑制
- 6 岐阜県一地方におけるツツガムシの恙虫病リケッチア保有率
- ヒト好酸球と日本住血吸虫Schistosomulaとの相互作用--IgG依存の細胞付着および殺虫効果〔英文〕
- 218.ブタ回虫卵の刺激によるマウス好酸球増多機構の解析( アレルギーのエフェクター細胞)
- 243.ブタ回虫卵の反復腹腔注射によるマウス好酸球の遊出(白血球)
- 感作リンパ球の誘導にともなう Hapten 依存性腹腔好酸球増多の抑制
- 司会の言葉
- エキノコックス症(多包虫症)血清診断の問題点 (特集 寄生虫感染の現状と対策)
- エキノコックス症血清診断法の現状と問題点
- Antibody responses against EM18 and EM16 serodiagnostic markers in alveolar and cystic echinococcosis patients from Northwest China
- エキノコックス症と嚢虫症とに関する血清診断法の現状
- 血液薄層塗抹標本におけるマラリア原虫感染赤血球の形態学的変化
- Plasmodium berghei感染マウスにおける急性メトヘモグロビン血症誘発の影響
- Plasmodium berghei感染マウス血液における解糖系代謝の動向とその宿主病態への関与
- ファンシダ-ルによるマラリア感染治療後のマウス血液酸素親和性の変動〔英文〕
- 急性マラリアの及ぼすマウス胎仔発育への影響
- マラリアに関する病態生理学的研究-2-Plasmodium berghei感染ハムスタ-における血液酸素親和性の変化とその意義
- Lethal efficacy of leaf extract from Perilla frutescens(traditional Chinese medicine)or perillaldehyde on Anisakis larvae in vitro
- 北部タイ,チェンマイ市の1小学校の腸管寄生虫感染〔英文〕
- 岐阜県における恙虫病の研究-2-媒介ツツガムシの推定
- ブタ回虫卵を使用したマウス好酸球の採取法ならびにその住血吸虫schistosomulaへの付着,障害作用
- アルコ-ル類のウイルス不活化作用に関する研究--エタノ-ル消毒における生体試料の影響
- 39 マキバイエバ工属 (Genus Myospila) の幼虫, 特に食性と関連した重要な形質について
- 63 ブタ回虫卵を使用したマウス好酸球の採取法ならびにその住血吸虫への付着, 障害作用(寄生虫アレルギー)
- ファンシダ-ルによる発熱抑止に抵抗した熱帯熱マラリアの1例
- こどもとマラリア
- 好酸球による免疫リンパ節細胞のDNA合成の抑制
- 224. 好酸球培養上清による免疫リンパ節細胞の blast 化の抑制(細胞性免疫)
- 旭川医科大学 寄生虫学講座 : 地域に根ざし世界に発信する研究拠点を目指して
- 新興・再興寄生虫症(有鉤嚢虫症、エキノコックス症)の世界における現状
- 旭川医科大学におけるエキノコックス症研究の現状と日本におけるエキノコックス症の問題点