歯原性嚢胞の臨床病理学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-09-20
著者
-
野中 博子
日本歯科大学歯学部附属病院臨床検査室
-
三代 冬彦
日本歯科大学附属病院ハイリスク診療センター
-
内田 稔
日本歯科大学歯学部附属病院総合診療科
-
松尾 朗
日本歯科大学歯学部口腔外科学教室第2講座
-
高森 等
日本歯科大学歯学部口腔外科学教室第II講座
-
加茂 親子
日本歯科大学歯学部口腔外科学教室第2講座
-
松尾 朗
東京医科大学口腔外科学講座
-
三代 冬彦
日本歯科大学歯学部口腔外科学教室第2講座
-
加茂 親子
日本歯科大学歯学部附属病院口腔外科
-
高森 等
日本歯科大学歯学部外科学教室
-
内田 稔
日本歯科大学附属病院口腔外科
-
内田 稔
日本歯科大学付属病院総合診療科
-
内田 稔
日本歯科大学歯学部口腔外科学教室第2講座
-
野中 博子
日本歯科大学歯学部臨床検査室
-
高森 等
日本歯科大学口腔外科学教室第2講座
-
三代 冬彦
日本歯科大学口腔外科学教室第2講座
-
野中 博子
日本歯科大学歯学部付属病院臨床検査室
関連論文
- レミフェンタニル投与時に房室解離を呈した1症例
- ビスホスホネート投与患者に生じた顎骨壊死症例
- 安定する全身麻酔用バイトブロックの開発
- 日帰り全身麻酔下歯科治療を行った Williams 症候群の1例
- 摂食障害患者に発生した壊死性唾液腺化生の2例
- 著明な骨形成を認めた多形性腺腫の1例
- 口蓋に発生したsialolipomaの1例
- 嚢胞形成を伴った頬部多形性腺腫の1例
- 顎関節に生じた偽痛風の1例
- 小唾液腺腫瘍の臨床病理学的検討