清酒酵母の高泡形成遺伝子
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- バイオインダストリ-協会の論文
- 2003-07-01
著者
関連論文
- 清酒酵母の醸造特性のQTL解析
- 清酒酵母の一倍体の取得と実験室酵母との交配による醸造特性の遺伝解析
- 清酒酵母ゲノム解析の現状と今後の応用
- 酒類の香気成分研究の新展開 : お酒の香りの基礎から最新研究まで(第62回大会シンポジウム報告)
- 酒類醸造における酵母ミトコンドリアの解析とその育種への応用
- 酒類醸造における酵母ミトコンドリアの役割 : エタノールで誘起される酵母細胞死の謎を解くか?
- 3G10-1 酵母におけるミトコンドリアを介したエタノール誘導アポトーシス(醸造学・醸造工学,その他,一般講演)
- Sed1pは,定常期のSaccharomyces cerevisiaeにおける主要な細胞壁タンパク質であり,溶解酵素に対する耐性に関与している
- ゲノムから見た清酒酵母の特徴
- 937 清酒酵母の醸造特性に関する遺伝子の解析
- 3S16 清酒酵母遺伝子のDNAマイクロアレイによる解析
- ゲノム情報を利用して醸造微生物の特性を探る(第59回大会シンポジウム報告)
- 清酒醸造微生物学 (特集 清酒 その文化・科学・産業)
- 最新の清酒酵母研究--遺伝子からみた清酒酵母の特徴 (特集: 日本酒の復活、焼酎の復権)
- ポストゲノムへ向かう清酒酵母研究(ポストゲノム時代を迎えたスローフード微生物)
- 清酒酵母の高泡形成遺伝子
- 清酒酵母は他の酵母とどこが違うのか : DNAマイクロアレイによる解析(バイオミディア2001)
- 遺伝子からみた清酒酵母の特徴
- 清酒酵母ゲノムの特徴(特集「実用酵母研究の現状と未来 : ゲノム解析による育種の可能性」)
- 清酒酵母の醸造特性に関する遺伝子の解析
- 清酒酵母の醸造特性のQTL解析(生物工学論文賞)
- 清酒酵母の高泡形成に関与する遺伝子AWA1
- 清酒酵母の醸造特性のQTL解析
- 酒類の食味成分研究の新展開(第63回大会シンポジウム・ワークショップ報告)
- 特集によせて(酒類の香気成分研究の新展開-お酒の香りの基礎から最新研究まで-)
- 清酒酵母は細胞増殖停止後も休止状態になりにくい(2012論文賞)