Bayesian法によるバンコマイシン投与設計 : 腎機能の影響について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-01-31
著者
-
高橋 悟
聖マリアンナ医科大学呼吸器・感染症内科
-
小林 輝明
聖マリアンナ医科大学薬剤部
-
篠崎 公一
北里大学薬学部臨床薬学研究センターTDM部門
-
佐古 兼一
北里大学薬学部臨床薬学研究センターTDM部門
-
山崎 顕
聖マリアンナ医科大学病院薬剤部
-
高尾 良洋
聖マリアンナ医大病院薬剤部
-
山崎 顕
川崎市立多摩病院薬剤部
-
斎藤 宣彦
聖マリアンナ医科大学内科
-
小林 輝明
聖マリアンナ医科大学病院薬剤部
-
小林 輝明
聖マリアンナ医科大学病院治験管理室
-
小林 輝明
広島国際大学 医療福祉学部 医療経営学科
-
佐古 兼一
聖マリアンナ医科大学病院薬剤部
-
長山 義明
聖マリアンナ医科大学第三内科
-
篠崎 公一
聖マリアンナ医科大学病院薬剤部
-
高尾 良洋
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院薬剤部
-
佐古 兼一
北里大学薬学部附属臨床薬学研究センター Tdm 部門
-
長山 義明
聖マリアンナ医科大学呼吸器・感染症内科
-
山崎 顕
聖マリアンナ医大 病院
-
高尾 良洋
聖マリアンナ医科大学薬剤部
-
齋藤 宣彦
国際医療福祉大 三田病院
-
篠崎 公一
北里大学薬学部
関連論文
- 小児TPN施行患者におけるセレン含有蛋白質の動態 : セレノプロテインP及びグルタチオンペルオキシダーゼについて
- 静脈栄養剤中への亜セレン酸、セレン酸及びセレノメチオニンとSH化合物との混合配合の影響
- 静脈栄養剤中への亜セレン酸とSH化合物との混合配合の影響 : それに関する実験的研究
- アルべカシンの初期投与設計
- 26-A6-36 中毒医療教育システム構築への試み(その 3)
- 12P-7-65 救急中毒における患者情報フォーマット作成の試み
- 14-6-45 イミペネム/シラスタチンとバルプロ酸の相互作用
- P-A-11-4 バルプロ酸とカルバペネム系抗生物質の相互作用
- 21-P2-326 高用量のモルヒネ塩酸塩注射液を短期間でフェンタニルパッチに切り換えた前立腺がん患者の1例(がん薬物療法(緩和ケア),来るべき時代への道を拓く)
- TDMトレーニングテキストの作成