らいと痴呆 : 神経病理学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-03-01
著者
-
佐藤 栄一
鹿児島大学医学部第2病理学教室
-
後藤 正道
国立療養所星塚敬愛園研究検査科(病理)
-
佐藤 栄一
鹿児島大学医学部第2病理
-
木村 武実
国立療養所菊池病院臨床研究部
-
北島 信一
鹿児島大学医学部第2病理
-
今泉 正臣
国立療養所星塚敬愛園
-
北島 信一
国立療養所星塚敬愛園研究検査科
-
上田 啓司
国立療養所菊池病院
-
萩尾 覚
国立療養所星塚敬愛園
-
徳永 秀次
国立療養所星塚敬愛園
-
今泉 正臣
国立療養所大島青松園
-
佐藤 栄一
鹿児島大学
-
後藤 正道
国立療養所星塚敬愛園
-
木村 武実
国立療養所菊池病院
関連論文
- 胆嚢悪性腫瘍の免疫組織学的検索 : ケラチン蛋白およびCEAの組織局在とその臨床細胞学的意義について
- 37.口腔前癌性病変における核DNA量の透過測光と螢光測光との比較検討(第9群:婦人科〔9〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 骨に原発した Primitive neuroectodermal tumor の3例
- 純神経型ハンセン病の皮膚はハンセン病の保菌状態を示すか(第2報)
- HAMの3剖検例
- 11. 食道多発癌における血液型関連抗原の発現の検討(第44回食道疾患研究会)
- omeprazole長期投与により発症したと思われる多発性胃底腺ポリープの1例
- 特異なリンパ管侵襲を認めた上行結腸原発びまん浸潤型大腸癌の1例
- ハンセン病療養所でのHelicobacter pylori感染とLewis血液型抗原の関連性
- ハンセン病療養所におけるHelicobacter pylori感染の検討
- リン酸化(threonine 231)tau陽性小体と老化
- リン酸化部位の異なる抗tau抗体による免疫染色 : Frontotemporal DementiaとPick病の比較検討
- 淡蒼球、黒質、視床、ルイ体に鉄沈着を伴った家族性多系統変性症の一剖検例
- ラット錐体路ワーラー変性の経時的形態変化
- Pick病様初老期痴呆の多発した一家系 一剖検例の臨床病理学的検討
- 自然発症てんかんラット(Spontaneously Epileptic Rat ; SER)の神経細胞変化
- Advanced glycation end-products (AGE)とアルツハイマー病
- らいと痴呆 : 神経病理学的研究
- メチル水銀中毒症における神経栄養因子Midkineの発現
- 薬剤耐性に関与するらい菌の遺伝子変異
- キノロン耐性が疑われた症例から得られたらい菌のgyrA遺伝子の変異
- ラット脳梗塞早期のアストロサイトにおける神経栄養因子Midkineの発現
- 236 肝外門脈閉塞症に対する門脈肺循環短絡形成術の応用について(第16回日本消化器外科学会総会)
- Mycobacterium ulcerans 接種マウスにおける末梢神経障害
- ハンセン病の運動麻痺に対する総合電流刺激装置(EMS)を用いた治療法の検討
- 適切な訓練と装具を用いることによって手の機能改善ができたハンセン病後遺症の一症例
- 食道早期癌と悪性リンパ腫が共存した1例(第56回日本食道疾患研究会)
- 眼瞼悪性腫瘍浸潤部におけるMUC1およびケラチン14分布の免疫組織化学的検索
- 眼瞼悪性腫瘍のMUC 2分布の免疫組織化学的検索
- 眼瞼悪性腫瘍におけるMUC 1発現とMAL II結合分布の比較解析
- 7) 生検標本で癌との鑑別に苦慮した逆流性食道炎の1例(第33回食道色素研究会)
- l-I-5 食道癌におけるMUC1ムチンの発現について(第49回食道疾患研究会)
- 肛門管癌におけるHuman papillomavirusのin situ hybridization法による検討
- I-G-1. 食道癌における MUC1 関連ムチンコア蛋白 DF3 の発現について(第48回食道疾患研究会)
- I-E-3. 食道癌におけるトロンボモジュリンの発現と転移との関連(第48回食道疾患研究会)
- HTLV_1pX関連蛋白の高感度免疫組織化学
- ヒト大腸癌の進展に及ぼす血液型関連糖鎖抗原の発現と反応免疫担当細胞の消長 (Session VIII. 癌の発育進展 ( 3 ))
- 乳腺乳頭腫症の細胞診 : とくに境界病変について
- らい性神経炎の動物モデルにおける末梢神経病変の定量的解析
- WHO基準に基づく、日本国内のらい患者数の把握
- ミャンマーにおける純神経型ハンセン病の検討(第3報)
- らい性結節性紅斑(ENL)を繰り返すハンセン病再発例
- 途上国におけるハンセン病の病理診断
- ハンセン病療養所入所者年齢の病型による差異について
- ハンセン病皮膚のPGP9.5陽性神経分布密度の解析
- ハンセン病再発の治療中、B663によるアレルギー性皮疹が疑われた一例
- 日本におけるハンセン病化学療法の現状
- フォルマリン固定パラフィン切片の抗原性の回復
- 胃の異型上皮巣の悪性化とLewis血液型関連糖鎖抗原の異常に関する免疫組織化学的研究 (Session VII. 癌の発育進展 ( 2 ))
- 159. 胃生検標本に於ける癌並びに再生上皮の核DNA量と核径の検討(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 175. 成人型T細胞性白血病乃至リンパ腫の末梢血リンパ球の核DNA量の検討(総合14 血液リンパ, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- III-16. 食道癌の組織学的治癒切除剖検例の検討(第36回食道疾患研究会)
- I-C-15. 食道のいわゆる, 偽肉腫(pseudosarcoma)について(第25回食道疾患研究会)
- 限局型 Pagetoid reticulosis に二次性に発生したと考えられる表皮親和性 Ki-1リンパ腫の一例
- 158.Hodgkin病の核DNA顕微測光法による検討(その他I, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 星塚敬愛園における歯科疾患実態調査
- 原発巣不明腺癌,DIC,脳梗塞,疣贅性心内膜炎 (内科から病理へ-3-全国大学・病院CPC117症例) -- (病理篇)
- 1982年大島青松園入園者の集団検診とその追跡調査
- 大島青松園入園者の死因と死亡時の状況--1978年4月から1981年7月にかけて
- アンケ-ト調査による大島青松園入園者の健康調査
- 国立療養所・大島青松園における再発患者の実態調査
- 病型による死亡年齢の格差 (第二報) : 死亡の相対危険度と悪性腫瘍の発生頻度
- らい菌のPCR : 凍結切片とパラフィン切片からのらい菌DNA検出の試み
- 4.胆汁細胞診におけるケラチン検出の意義について(肝・胆・膵の細胞診, ディスカッサント, ラウンドテーブルディスカッション(V), 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 54才で発見されたvon Gierke病の1成人例
- ブルーリ潰瘍 (Mycobacterium ulcerans 感染症) の神経傷害における mycolactone の役割
- omeprazole長期投与により発症したと思われる多発性胃底腺ポリープの1例
- 日本と中国におけるウイルス関連悪性腫瘍の病理疫学的比較研究
- らい性結節性紅斑(ENL)に対するサリドマイド診療ガイドライン
- 依頼1 地理病理学的にみた食道異型上皮(第37回食道疾患研究会)
- 非上皮性腫瘍の病理と細胞像(教育講演, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- Postmortem examination of a case of glioblastoma in the cervical spine
- Alterations of lewis related sugar antigens in gastric atypical epithelial lesions (Adenomas or dysplasia) with relation to their malignant changes. An evaluation by follow-up cases.:An evaluation by follow-up cases
- ハンセン病治療指針の改訂 (第3版) について
- ブルーリ潰瘍 (M. ulcerans 感染症) における神経障害機構の研究 : 培養細胞における Mycolactone による Apoptosis の検出