胆嚢悪性腫瘍の免疫組織学的検索 : ケラチン蛋白およびCEAの組織局在とその臨床細胞学的意義について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1983-04-25
著者
-
朔 敬
長崎大学歯学部口腔病理
-
八木 幸夫
鹿児島大学第一生化学
-
奥村 晃久
鹿児島市民病院病理科
-
衛藤 政志
鹿児島市民病院病理科
-
萩尾 覚
鹿児島大学医学部第2病理学教室
-
佐藤 栄一
鹿児島大学医学部第2病理学教室
-
朔 敬
長崎大学医学部口腔病理学教室
-
奥村 晃久
総合病院鹿児島生協病院病理科
-
衛藤 政志
総合病院鹿児島生協病院病理科
-
萩尾 覚
国立療養所星塚敬愛園
-
佐藤 栄一
鹿児島大学医学部病理学第2講座
-
佐藤 栄一
鹿児島大学
-
八木 幸夫
鹿児島大学第2病理
-
八木 幸夫
鹿児島大学医学部第一生化学教室
関連論文
- 4 当院口腔外科における舌癌症例の臨床的検討(I.一般演題,第67回新潟癌治療研究会)
- 舌顆粒細胞腫の1例と本邦報告97例の臨床病理学的解析
- 顎変形症患者にみられた遊離性上顎洞内骨腫の1例
- 18.細胞診および組織診レベルにおけるヒトケラチン蛋白局在の比較検討(呼吸器(4), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 胆嚢悪性腫瘍の免疫組織学的検索 : ケラチン蛋白およびCEAの組織局在とその臨床細胞学的意義について
- 37.口腔前癌性病変における核DNA量の透過測光と螢光測光との比較検討(第9群:婦人科〔9〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 口腔悪性腫瘍の病理診断における特徴量抽出法に関する検討
- D-16-8 口腔病理画像における診断支援のための画像処理(D-16. 医用画像,一般セッション)
- 先天性ガマ腫の1例
- 基底膜型ヘパラン硫酸プロテオグリカン・パールカンの上皮内配置 : 上皮内間質という新しい概念
- 歯肉接合上皮細胞間隙のパールカン配置 : 細胞遊走へのインフラストラクチャ
- 歯肉接合上皮層内には細胞外基質が存在する
- パールカンは歯胚エナメル器の発育分化を制御している : 過剰発現系トランスジェニックマウスによる解析
- 唾液腺多形性腺腫腫由来細胞PMA1-PMA6による細胞外基質生合成
- Lymphoid cells and carcinoma cells contribute to the formation of fibrous stroma in salivary gland lymphoepithelial carcinomas
- マウス歯胚歯乳頭由来血管内皮前駆細胞
- 口腔粘膜扁平上皮癌とその境界病変 : 組織学的評価に関する新しい動向とその病理学的背景
- Apoptosis is the reason for characteristic two-phase appearance of oral mucosal epithelial dysplasia
- 石灰化歯原性嚢胞上皮細胞の試験管内石灰化と幻影細胞化
- 粘膜下線維症の進行と細胞外基質分子の動態
- Overexpression of extracellular matrix molecules in metastatic adenoid cystic carcinoma cells of salivary gland origin
- Possible molecular mechanisms for Epstein-Barr virus infection in salivary gland lymphoepithelial carcinomas.
- 骨に原発した Primitive neuroectodermal tumor の3例
- 197 膵のう胞性腫瘍の細胞像の検討 : 特にSolid and Cystic Tumor(SC膵腫瘍)と類似疾患について(消化器VI)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- III. 消化器細胞診の新しい試み(ランチョンミーティング, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- HAMの3剖検例
- III-40.バレット上皮から発生したとみなされる食道腺癌2例についての病理学的検討(第53回日本食道疾患研究会)
- 57.肺扁平上皮癌におけるトロンボモデュリン(TM)の発現とリンパ節転移との関連
- 肺動脈分岐部に巨大血栓を合併し肺塞栓にて死亡した原発性肺高血圧症の1剖検例
- 11. 食道多発癌における血液型関連抗原の発現の検討(第44回食道疾患研究会)
- 示I-406 遠隔成績とMUC2ムチン発現性からみた膵嚢胞性疾患に対する術式の選択(第52回日本消化器外科学会総会)
- W-2-8 ムチン抗原(MUC1, MUC2)による粘液産生膵腫瘍の悪性度診断と予後から見た手術適応の検討 ( 粘液産生膵疾患の取り扱い)
- らいと痴呆 : 神経病理学的研究
- アキレス腱断裂部にみられた傍腱部の腫瘍性小病変
- メチル水銀中毒症における神経栄養因子Midkineの発現
- 前壁心筋梗塞の発症にてほぼ正常な心電図所見を呈した陳旧性後下壁心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- ラット脳梗塞早期のアストロサイトにおける神経栄養因子Midkineの発現
- 236 肝外門脈閉塞症に対する門脈肺循環短絡形成術の応用について(第16回日本消化器外科学会総会)
- 食道早期癌と悪性リンパ腫が共存した1例(第56回日本食道疾患研究会)
- HTLV-1関連疾患病変に於けるHTLV-1proviral DNAとそのシグナルmRNAや関連蛋白を検出する組織化学の現状
- 示II-166 膵管内乳頭腫瘍の悪性度診断におけるムチン抗原発現の有用性と縮小手術の適応
- 眼瞼悪性腫瘍浸潤部におけるMUC1およびケラチン14分布の免疫組織化学的検索
- 眼瞼悪性腫瘍のMUC 2分布の免疫組織化学的検索
- 眼瞼悪性腫瘍におけるMUC 1発現とMAL II結合分布の比較解析
- 7) 生検標本で癌との鑑別に苦慮した逆流性食道炎の1例(第33回食道色素研究会)
- l-I-5 食道癌におけるMUC1ムチンの発現について(第49回食道疾患研究会)
- 肛門管癌におけるHuman papillomavirusのin situ hybridization法による検討
- I-G-1. 食道癌における MUC1 関連ムチンコア蛋白 DF3 の発現について(第48回食道疾患研究会)
- I-E-3. 食道癌におけるトロンボモジュリンの発現と転移との関連(第48回食道疾患研究会)
- 急性冠静脈閉塞の心筋に及ぼす影響について : 実験的検討
- HTLV_1pX関連蛋白の高感度免疫組織化学
- 232.膵腺房細胞腫の細胞像の検討 : Solid and cystic tumorとの比較 : 消化器IV
- 171. 胸水中に出現した血管肉腫の細胞像の検討 : 血管性腫瘍でのトロンボモジュリン検出の意義について(中皮・体腔V)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 331. 腹水に出現したと推測された胃原発性顆粒細胞肉腫の細胞像の検討(消化器III)
- 340. 尿細胞診(膀胱癌)のTCC-grade IIIと未分化癌について : その細胞像の検討(泌尿器IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 97. 擦過細胞診で異型細胞の出現した肺分画症の1例(呼吸器6)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 325. 腹水に認められた卵巣表在性漿液性乳頭状腺癌の細胞像の検討(中皮・体腔液II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 221.腹水に出現した副腎原発悪性褐色細胞腫の細胞像の検討(体腔液3, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 243.好酸球性肉芽腫症と診断した3例の臨床細胞学的検討(呼吸器1, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- ヒト大腸癌の進展に及ぼす血液型関連糖鎖抗原の発現と反応免疫担当細胞の消長 (Session VIII. 癌の発育進展 ( 3 ))
- 乳腺乳頭腫症の細胞診 : とくに境界病変について
- 251.喀痰細胞診の判定困難例(低分化癌と悪性リンパ腫)におけるヒトケラテン蛋白抗体の細胞診への応用(呼吸器59, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 113.肺細胞診に認められた胃原発平滑筋肉腫の1例(呼吸器21, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 16. 閉塞性肺炎で発症した気管支カルチノイドの 1 例(第 10 回 九州気管支研究会)
- 76.原発性肝腫瘍が疑われた奇異な転移を呈した胆のうの低分化型腺癌の一例(第18群 消化器(4), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 胃の異型上皮巣の悪性化とLewis血液型関連糖鎖抗原の異常に関する免疫組織化学的研究 (Session VII. 癌の発育進展 ( 2 ))
- 159. 胃生検標本に於ける癌並びに再生上皮の核DNA量と核径の検討(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 175. 成人型T細胞性白血病乃至リンパ腫の末梢血リンパ球の核DNA量の検討(総合14 血液リンパ, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- III-16. 食道癌の組織学的治癒切除剖検例の検討(第36回食道疾患研究会)
- 胃腸管悪性リンパ腫の病理組織学的検討
- 回盲部癌とS状結腸癌の病理学的比較研究
- Nuclear Ultrastructure in Carcinoma,Adenoma,Peutz-Jeghers Polyp and Dysplasia of the Large Bowel:A Morphometric Analysis
- I-C-15. 食道のいわゆる, 偽肉腫(pseudosarcoma)について(第25回食道疾患研究会)
- 217. 心のう液細胞診や剖検組織診において、診断困難で、形質細胞腫が考えられた、心臓腫瘍の一例(総合19 縦隔,心, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 51.胸膜水細胞診によって確定された悪性中皮腫の1例(D群 : 胸・腹水, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 278.右腹部腫瘤で発症し、剖検時、腫瘤を認めず、原発不明であった悪性腫瘍の一例(総合9 : 体腔液, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 218.気管支腺原発腺様のう胞癌の細胞形態 : 筋上皮細胞の電顕学的、免疫組織学的検討(呼吸器5, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 54) 生前診断の困難であった原発性心臓血管肉腫の1剖検例 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 10) 術後心筋梗塞様心電図変化を示した1剖検例 : その病理学的検討 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 4.肺癌の各組織型におけるケラチン蛋白(KER)の組織局在について,免疫組織学的及び電顕学的検索(肺癌の各組織型における細胞診の問題点, シンポジウムI, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 181.肺癌(大細胞癌と腺癌)免疫組織学的検索 : 特にケラチン蛋白とCEAの臨床細胞学的意義について(第40群 呼吸器(6), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 限局型 Pagetoid reticulosis に二次性に発生したと考えられる表皮親和性 Ki-1リンパ腫の一例
- 158.Hodgkin病の核DNA顕微測光法による検討(その他I, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 103.尿細胞診へのヒトケラテン抗体の応用 : 特にパパニコロー染色との関連性について(第14群 泌尿器, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 163.PTCD胆汁細胞診で発見された肉腫様変化を伴った胆嚢癌の一例(第42群:消化器〔4〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- インドネシア・口腔がんスクリーニングワークショップアジア口腔顎顔面外科学会
- らい菌のPCR : 凍結切片とパラフィン切片からのらい菌DNA検出の試み
- シII-E. 細胞診と細胞化学 : ヒトケラチン抗体の細胞診への応用(細胞診のための細胞化学, シンポジウム(II), 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 105.Keratin Aotin Myosin Vimentin抗体による婦人科細胞診における免疫細胞化学(婦人科29, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 72.腹水に観察された扁平上皮化生細胞の由来 : 上部胆道癌の一症例(第16群:消化器〔4〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 4.胆汁細胞診におけるケラチン検出の意義について(肝・胆・膵の細胞診, ディスカッサント, ラウンドテーブルディスカッション(V), 第23回日本臨床細胞学会総会)
- A-19-900 歯肉接合上皮付着部の細胞分化
- 静脈石を伴った顎下部海綿状血管腫の1例
- アルコール性肝硬変患者に生じた舌対称性脂肪腫症の1例
- 口腔領域の血管内乳頭状内皮過形成10例の臨床病理学的検討
- 橋本病甲状腺濾胞上皮細胞における細胞内骨格蛋白およびサイログロブリンの局在について
- 腺様歯原性腫瘍の2例
- Alterations of lewis related sugar antigens in gastric atypical epithelial lesions (Adenomas or dysplasia) with relation to their malignant changes. An evaluation by follow-up cases.:An evaluation by follow-up cases
- ケルビズムの1例
- 周辺性歯原性石灰化上皮腫の1例