子馬のロドコッカス・エクイ感染症発生牧場におけるアイソタイプ別抗体応答
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ウマ科学会の論文
- 2002-06-01
著者
-
杉浦 健夫
日本中央競馬会競走馬総合研究所栃木支所
-
近藤 高志
日本中央競馬会競走馬総合研究所栃木支所
-
角田 勤
北里大学獣医畜産学部
-
佐々木 由香子
北里大学獣医畜産学部獣医衛生学講座
-
椿 志郎
北里大学獣医畜産学部獣医衛生学講座
-
高井 伸二
北里大学獣医畜産学部獣医衛生学講座
-
中田 いづみ
北里大学獣医畜産学部獣医衛生学教室
-
藤井 直人
北里大学獣医畜産学部獣医衛生学教室
-
木村 慶純
日本軽種馬協会七戸種馬場
-
高井 伸二
北里大学獣医学部
-
Takai S
Department Of Animal Hygiene School Of Veterinary Medicine And Animal Sciences Kitasato University
-
高井 伸二
北里大学獣医畜産学部
-
椿 志郎
北里大学獣医学部
-
角田 勤
北里大学獣医学部
-
佐々木 由香子
北里大学獣医学部
-
佐々木 貴正
北里大学獣医畜産学部獣医衛生学教室
-
Sugiura T
Epizootic Research Station The Equine Research Institute Japan Racing Association
-
Kondo Takashi
Epizootic Research Center Equine Research Institute Japan Racing Association
-
Kondo T
Epizaootic Research Station Equine Research Institute Japan Racing Association
関連論文
- 北海道在来馬におけるゲタウイルスに対する血清抗体調査
- 馬インフルエンザの診断における迅速抗原検出キットの有用性(ウイルス学)
- Equine Herpesvirus Type 1 Mutant Defective in Glycoprotein E Gene as Candidate Vaccine Strain
- 1991年から1997年の地方競馬場における日本脳炎およびゲタウイルス感染症の抗体調査成績
- 2007年の日本におけるワクチン接種馬群での馬インフルエンザの流行(ウイルス学)
- 学会見聞記 第145回日本獣医学会
- 馬におけるオセルタミビルおよび代謝活性体の薬物動態(薬理学)
- 馬インフルエンザに対するオセルタミビルの治療効果の検討
- 馬インフルエンザAウイルスを接種した馬におけるリン酸オセルタミビルの効果(ウイルス学)
- オセルタミビル活性体とザナミビルの馬インフルエンザAウイルスに対するin vitroにおける抑制効果(短報)(ウイルス学)
- 馬インフルエンザワクチンに組み入れるヨーロッパ系統の馬2型インフルエンザウイルス株の選択
- タイの牛と水牛での型特異PCR法を用いたタイレリア原虫の分子疫学調査(寄生虫病学)
- Clostridium novyi typeCのフラジェリン遺伝子および16S-23S rDNAスペーサー領域の塩基配列による系統学的位置付け
- 馬ヘルペスウイルス1型(EHV-1)不活化ワクチン接種馬群へのEHV-1およびEHV-4特異的ELISAの応用
- 牛のクロストリジウム感染症におけるマルチプレックスPCR法を利用した原因菌の検出
- 16S-23S rDNA スペーサー領域配列及び23S rRNA遺伝子配列を利用したPCR法によるClostridium chauvoei遺伝子の検出
- 豚用ワクチン株由来Lipopolysaccharideの生物活性
- ポニーにおけるHalicephalobus gingivalisによる肉芽腫性腎炎と髄膜脳脊髄炎(病理学)
- 第54回ウイルス学会
- ウマヘルペスウイルス1型膜糖蛋白gIおよびgE各遺伝子欠損株のマウスとハムスターにおける病原性ならびに免疫原性(ウイルス学)
- 神経症状を発症した馬からの日本脳炎ウイルスの分離およびその遺伝子解析(短報)(ウイルス学)
- 神経症状を呈した馬からの日本脳炎ウイルスの分離と遺伝子解析
- 学会見聞記 第140回日本獣医学会
- ウエストナイルウイルス感染馬抗体検出のためのIgM捕捉エライザ法
- 馬血清におけるウエストナイルウイルスと日本脳炎ウイルスに対する中和抗体の交差反応性
- 学会見聞記 第52回日本ウイルス学会
- 学会見聞記 第138回日本獣医学会
- 学会見聞記 第51回日本ウイルス学会
- 鹿児島の軽種馬(サラブレッド)におけるVapA陽性 Rhodococcus equiの分子疫学調査(細菌学)
- 南アフリカの野生動物に検出された新しいガンマヘルペスウイルス(ウイルス学)
- 豚から分離されたCampylobacter lanienaeの性状解析(短報)(細菌学)
- 北海道在来馬におけるゲタウイルスと日本脳炎ウイルスに対する血清抗体調査
- 日本の軽種馬におけるゲタウイルス感染症の血清疫学調査
- 日本中央競馬会トレーニング・センターにおける発熱性疾患馬の血清疫学調査
- LPS感受性マウスの免疫応答に対するLPS接種の効果(免疫学)
- LPS感受性マウスの免疫応答に対するLPS接種の効果
- Theileria sergentiピロプラズム主要表面蛋白質に対する型特異的モノクローナル抗体を利用した原虫の型別と定量法の開発
- ELISAによる競走馬におけるウマ動脈炎ウイルスの血清学的調査(短報)
- 馬におけるウマヘルペスウイルス1型および4型感染の疫学的様相
- 実験馬におけるゲタウイルスの鼻腔内感染
- 馬のゲタウイルス感染症の臨床症状の発現に及ぼす接種ウイルス量の影響
- ELISAにより血清診断された仔馬の気管洗浄液からのロドコッカス・エクイ強毒株の分離
- 中国・内蒙古自治区の馬飼育環境土壌中のRhodococcus equi(短報)(細菌学)
- 拡張型心筋症が疑われた黒毛和種子牛の1例における心機能および血漿カテコールアミン濃度
- Full Genome Sequence and Virulence Analyses of the Recent Equine Isolate of Japanese Encephalitis Virus
- モノクローナル抗体を用いたコロニーブロット法によるRhodococcus equi強毒株同定法の評価
- 263 健康人糞便からの Listeria 菌検出について (公衆衛生学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 韓国・済州島の馬とその飼育環境から分離されたRhodococcus equiの病原性プラスミド : 90-kb II型と新型90kb V(細菌学)
- ニワトリのリンパ組織におけるT Cell Subsetsの分布
- 学会見聞記 第55回日本ウイルス学会
- ウマのウエストナイルウイルス感染症
- 馬におけるウエストナイルウイルス感染症 (特集 社会的不安をあおるウイルスを獣医学的見地からみる)
- 競走馬研究の最前線 日本中央競馬会競走馬総合研究所(6)競走馬の伝染病を先端技術を用いて,予防・診断する
- 馬のゲタウイルス感染症不活化ワクチンと野外評価
- ウマ耳管憩室(喉嚢)粘膜における各種免疫グロブリン・アイソタイプおよびサブアイソタイプの分布
- 馬の耳管憩室(喉嚢)における各種免疫グロブリンのアイソタイプおよびサブアイソタイプの分布(短報)
- 日本の軽種馬におけるクラミジア感染症の血清疫学的調査
- 子馬のロドコッカス・エクイ感染症発生牧場におけるアイソタイプ別抗体応答
- Protein AおよびProtein Gによる馬免疫グロブリンアイソタイプの精製
- 第26回日本免疫学会
- 新しく開発された馬IgG定量用キット
- MTTを用いた馬リンパ球幼若化反応について
- 馬モルビリウイルス感染症
- アフリカ馬疫
- 馬動脈炎ウイルス(EAV)感染馬抗体が認識するEAVのGL蛋白質上の主要エピトープの合成ペプチドを用いた同定
- 対州馬と宮古馬におけるロドコッカス・エクイの疫学調査
- 韓国・済州馬から分離されたVapA陽性Rhodococcus equiの遺伝子型別(細菌学)
- モンゴル在来馬からRhodococcus equiは分離されなかった(細菌学)
- アメリカ・テネシー州の馬生産牧場におけるロドコッカス・エクイ強毒株の分離頻度
- ザンビアLower Zambezi国立公園とLochinvar国立公園における野生動物の糞便とその生息環境土壌からのRhodococcus equi分離(短報)(細菌学)
- 講座 猫と犬におけるロドコッカス・エクイ感染症
- 鹿児島, 青森県および宮城県の豚下顎リンパ節ならびに農場環境由来 Rhodococcus equi 中等度毒力株のプラスミドDNA制限酵素切断型
- ビグアナイド系殺菌消毒剤(スーパーミル88)の有効性試験--糞便中サルモネラに対する殺菌消毒活性
- ビグアナイド系殺菌消毒剤(スーパーミル88)の18種類の家畜病原菌に対する最小発育阻止濃度
- Rhodococcus equiの改良エレトロポレーション(短報)
- わが国の在来馬と軽種馬から分離されるロドコッカス・エクイ強毒株の病原性プラスミドの比較--病原細菌から馬の由来を考える
- 軽種馬生産地におけるロドコッカス・エクイ感染子馬の初診日齢と死亡日齢
- ロドコッカス・エクイによる子馬死亡例の病理・細菌学的検索
- 我が国の公園と庭の土壌及び砂からのRhodococcus equi強毒株と中等度毒力株の分離
- Rhodococcus equi研究の現状と新展開
- 子馬のRhodococcus equi感染症
- 家畜におけるリステリア症 (Zoonosisとしてのリステリア症)
- 放射免疫拡散酵素抗体法による馬血清中 Rhodococcus equi抗体の検出
- Rhodococcus equi感染子馬の血清免疫グロブリン量
- Rhodococcus (Corynebacterium) equi肺内感染マウスにおける肺の食細胞応答について
- 健康豚のリンパ節からの Rhodococcus (Corynebacterium) equiおよび非定型抗酸菌の分離
- 新生馬, 成馬, および Rhodococcus (Corynebacterium) equi自然感染馬好中球の nitroblue tetrazolium (NBT)還元試験
- 家畜および土壌からのRhodococcus (Corynebacterium) equiの分離
- 豚の"脳脊髄血管症"の一集団発生
- Theileria sergenti組み換え主要表面蛋白免疫牛における抗原特異的Tリンパ球のエピトープ解析(免疫学)
- アルゼンチンの5つの軽種馬牧場の土壌由来ロドコッカス・エクイにおける病原性プラスミドの分離頻度
- タイのウシより分離されたタイレリア原虫の主要ピロプラズム表面抗原遺伝子の多型と型別
- 台湾におけるタイレリア原虫の調査(短報)
- 中国ならびに韓国における良性タイレリア属原虫分離株の型特異的PCR法による遺伝的解析(短報)
- ザンビアのTheileria parya分離株のモノクローナル抗体による免疫学的性状解析
- アルゼンチンの5つの軽種馬牧場の土壌由来ロドコッカス・エクイにおける病原性プラスミドの分離頻度
- 馬用に新規開発した生菌製剤の臨床効果
- 長期間抗生物質を投与された種牡馬の腸内細菌叢と分離株の抗生物質耐性についての症例報告
- 総研〔日本中央競馬会競走馬総合研究所〕のインタ-ネットシステムの紹介
- 野生鳥獣由来食肉の安全性確保に関する研究