水晶振動子による地下水・土壌中のトリクロロエチレンの簡易測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A simple analytical method for the determination of trichloroethylene (TCE) in soil and groundwater using a lipid-coated quartz crystal microbalance (QCM) sensor was developed. For the measurement of the groundwater, shaking a water sample by hand in a sealed-bottle attained concentration equilibrium of TCE between water and headspace gas in the bottle. The frequency change of the QCM sensor that was monitored after inserting it into the headspace of the sealed bottle was turned out to be proportional to the concentration in water. Comparison of analytical performance of the QCM sensor and that of the gas detector tube, conventionally used for monitoring of these gases, was carried out. The former method gave a wider dynamic range of the measurement.
- 社団法人 資源・素材学会の論文
- 2002-07-25
著者
-
田尾 博明
産業技術総合研究所環境管理技術研究部門
-
野田 和俊
産業技術総合研究所 環境管理技術研究部門
-
田尾 博明
産業技術総合研
-
長縄 竜一
産業技術総合研究所
-
野田 和俊
産業技術総合研究所 環境管理技術研究部門
-
野田 和俊
産業技術総合研究所
関連論文
- ヘッドスペース/ガスクロマトグラフ/誘導結合プラズマ質量分析装置を用いるポリブロモジフェニルエーテルの気化及び分解性試験方法
- 日本の沿岸水,港湾水及び関西地方,四国地方などの河川水,湖水における溶存態タリウム,ビスマスの濃度
- 感性ナノセンシングと環境計測
- 生物発光及び蛍光に基づく分子イメージングプローブの開発
- 低圧水銀UVランプ下での殺菌処理における活性酸素種の影響
- ガスクロマトグラフィー/プラズマガススイッチング-誘導結合プラズマ質量分析法の開発とポリ臭素化ジフェニルエーテル定量への応用
- ICP質量分析法で定量した日本の河川, 湖沼におけるインジウム, タリウム, ビスマスの濃度と外国の測定値との比較
- 人工植物曝露装置を用いた大気中ホウ素化合物による各種野菜, 園芸植物及び樹木の黄化・褐変等の障害
- 人工植物曝露装置を用いた大気中ホウ素化合物によるゼラニウムの被害の検証
- 活性酸素検出用銀薄膜の表面酸化挙動の評価
- スパッタ成膜の有機薄膜を利用したQCM法による表面処理効果のモニタリング
- 1-8.石炭の硝酸分解による多種微量金属の定量分析法の検討((2)石炭灰・改質,Session 1 石炭・重質油等)
- 28.マイクロ波照射酸分解法による石炭中の微量金属の定量分析
- 27.ハイパーコール中に残存するアルカリ金属の定量分析とキャラクタリゼーション
- 37.石炭の事前処理による金属成分の溶出挙動(2) : マイクロ波照射酸分解による金属溶出とそのキャラクタリゼーション
- ミニカラム濃縮/誘導結合プラズマ質量分析法による海洋深層水中の微量元素の多元素同時定量
- ガスクロマトグラフィー/誘導結合プラズマ質量分析法による石油中硫黄の化学形態別分析
- 炭鉱におけるメタン計測システムの信頼性
- 環境・福祉分野におけるWebカメラの応用 (特集 環境・福祉と設備管理)
- Web カメラを利用したヒューマンサイエンスとセンシング
- Web カメラを利用した環境監視への応用
- 低圧水銀UVランプ下での殺菌処理における活性酸素種の影響
- 性成熟時のマウス精巣におけるトリブチルスズ化合物の影響
- Polyimide 系プラズマ支援蒸着重合膜の構造解析
- プラズマプロセスのモンテカルロシミュレーションによる活性酸素生成分布予測
- QCM法による誘導結合酸素プラズマ下の活性酸素種検出
- ポリイミドをターゲットとして作製したスパッタ膜のガス吸着特性
- 水晶振動子による感性センサの検討
- 肘折高温岩体実験場におけるトレーサー試験による長期循環試験時の貯留層評価
- ピリジン及びその誘導体との発色反応による水中のトリクロロエチレンのフローインジェクション分析
- P3-3 連続フロー逐次抽出/ICP発光分析法による土壌中重金属の結合形態分析 : 土壌粒径依存性(3.土壌分析法,2007年度東京大会)
- 3-1 連続フロー逐次抽出/ICP発光分析による土壌中重金属の迅速結合形態分析法の開発(3.土壌分析法,2007年度東京大会)
- ガスクロマトグラフィー/誘導結合プラズマ質量分析法によるポリスチレン樹脂中ポリ臭素化ジフェニルエーテルの定量
- 瀬戸内海における有機スズ化合物の分布と起源
- 感性ナノセンシングと環境計測
- 水晶振動子を利用した揮発性有機塩素化合物の連続監視技術の開発 (特集 水圏環境研究の今後の方向)
- 水晶振動子を利用する揮発性有機塩素化合物の検出
- ガラス製マイクロチップの光スキャニング接合法の開発
- トレーサー試験による肘折高温岩体貯留層の評価
- 社会空間におけるセキュリティとセンシング
- 水晶振動子(QCM)の共振特性による血清中のC-反応性タンパクの検出
- 水晶振動子と酸化剤を利用するトリクロロエチレンの簡易測定
- 水晶振動子による地下水・土壌中のトリクロロエチレンの簡易測定
- 水晶振動子を利用した環境汚染物質の簡易測定 (特集 知的センシング技術と設備管理)
- 水晶振動子を利用した土壌中の揮発性有機化合物の簡易測定
- 水晶振動子を利用する水中の揮発性有機塩素化合物の簡易測定
- 脂質膜を利用したQCM式有機塩素化合物の検出法
- VCSELを用いた高感度型ガスセンサの開発
- 1.6μm帯の面発光レーザを用いたメタンガス簡易測定法の開発 (第23回センシングフォーラム 資料--センシング技術の新たな展開と融合) -- (セッション2C1 診断・評価)
- 環境センサのIT化に関する一考察(センサー・一般)
- 1.3μm吸収スペクトルを利用したメタンガス濃度の測定
- 水晶振動子を利用した芳香族化合物の簡易測定技術の開発 (特集 環境研究の将来) -- (環境技術研究)
- Chelex-100キレート樹脂を用いる前処理と誘導結合プラズマ質量分析法による日本近海及び太平洋の海水中インジウムの定量
- ICP質量分析法による日本の河川水中のインジウム,タリウムの定量--中国地方3県の河川
- 真空紫外領域のICP発光分析における分光干渉
- 簡易溶媒抽出-超音波ネブライザー法を用いた誘導結合プラズマ発光分析による水中微量金属の同時定量
- 超音波ネブライザーによる誘導結合プラズマへの有機溶媒の送入とその効果
- 酸化分解/化学発光法に基づく水中トリクロロエチレンの光ファイバーセンサーの試作
- パ-ジ&トラップGC/MSによる微量鉛の同位体比分析 (有害化学物質の処理と計測)
- レーザー蛍光法による二, 三の水中有機汚染物質の遠隔光ファイバーセンシング
- 三塩化ホウ素生成/誘導結合プラズマ発光分析法による水中微量塩化物イオンの間接定量
- 11.アセトアルデヒド吸入曝露によるアルデヒド脱水素酵素2ノックアウトマウス・野生型マウスの病理学的変化(平成16年度九州地方会学会)
- 「分析化学」若手初論文賞
- 水素化物発生/原子スペクトル分析法
- 水環境分析技術の今後の展望
- 緩衝溶液系における水素化物発生-原子吸光法による微量スズの定量
- 燃料電池用灯油中の極微量硫黄の化学形態別分析方法
- 水素化物発生-ケイ光光度計を用いる水中のリン,ヒ素,アンチモン,イオウ,セレン,スズの分析
- ガスクロマトグラフィー/ヘリウムマイクロ波誘導プラズマ発光分析法によるベリリウム及びクロムのアセチルアセトン錯体の定量
- 標準物質の国際相互承認
- 環境問題と分光計測 V. 水圏・土壌環境計測
- 分子イメージング用生物発光プローブの開発
- スピンコートおよび高周波スパッタリング法で成膜した有機薄膜を応用したQCMによる活性酸素モニタリング(センサ,デバイス,一般)
- トータルダイエット認証標準物質中無機ヒ素の定量
- 水晶微小天秤(QCM)法で定量した原子状酸素フラックスによる微生物の不活化特性
- 活性酸素種による滅菌システムの研究
- 食の安全・安心に関わるセンシングと簡易測定装置の開発
- CS-5-1 水晶振動子上に形成したフッ化炭素薄膜の低分子量揮発性有機溶剤の吸着特性(CS-5.有機分子の特性を活かした材料評価技術とセンシング技術,シンポジウムセッション)
- プラズマ支援真空蒸着法で成膜したポリイミド系薄膜の表面特性
- 水晶振動子を利用したオンサイト簡易現場計測 (特集 環境測定分析技術・機器の最新動向)
- 炭素/銀薄膜を用いた水晶微小天秤(QCM)法による酸素プラズマ中の原子状酸素の定量ならびに殺菌効果特性(有機材料,作製・評価技術,一般)
- 水晶振動子を利用した簡易アンモニアガス検知
- 生物発光を利用した新規バイオアッセイ系の樹立