編集者への手紙 「高純度濃縮第 VIII 因子製剤 "クロスエイト M" の第 VIII 因子活性について」 に対するコメント
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-08-01
著者
-
福武 勝幸
東京医科大学臨床検査医学講座
-
新井 盛夫
東京医科大学臨床病理学教室
-
新井 盛夫
ノボノルディスクファーマ(株)止血開発企画部
-
渡辺 潤
東京医科大学臨床病理学教室
-
新井 盛夫
東京医科大学臨床検査医学講座
-
福武 勝幸
東京医科大学
-
新井 盛大
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 開発本部
-
新井 盛夫
東京医科大学 臨床検査医学
関連論文
- 総合討論
- 化膿性股関節炎の術後重篤な出血をきたし, インヒビターがー過性に出現した異常第VIII因子(Thr1774Asn)を有する軽症血友病A(CRM^+)の一例
- インヒビター保有先天性血友病患者に対する止血治療ガイドライン
- インヒビターのない血友病患者の急性出血, 処置・手術における凝固因子補充療法のガイドライン
- わが国における後天性凝固因子インヒビターの実態に関する3年間の継続調査 : 予後因子に関する検討
- わが国におけるインヒビター保有先天性血友病患者に対するバイパス止血療法の現状
- 凝固因子製剤の種類がインヒビター発現に及ぼす影響
- 血友病製剤2007年版
- 第392回東京医科大学臨床懇話会 後天性血友病について
- 茨城県南3施設におけるカルバペネム系抗菌薬のAUD比較と緑膿菌の薬剤感受性の検討