SN-38のグルクロン酸抱合に関与するヒト肝UGT分子種とその役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-09-17
著者
-
埴岡 伸光
国立医薬品食品衛生研究所
-
西村 哲治
国立医薬品食品衛生研究所
-
小澤 正吾
国立衛研・薬理部
-
埴岡 伸光
国立癌研
-
神野 透人
国立癌研
-
香川(田中) 聡子
国立癌研
-
西村 哲治
国立癌研
-
安藤 正典
国立癌研
-
斎藤 嘉朗
国立癌研
-
小澤 正吾
国立癌研
-
澤田 純一
国立癌研
-
斎藤 嘉朗
国立衛生試験所
-
斎藤 嘉朗
国立医薬品食品衛生研究所医薬安全科学部
-
小澤 正吾
国立医薬品食品衛生研究所・薬理部
-
安藤 正典
武蔵野大 薬
-
澤田 純一
医薬品医療機器総合機構生物系審査第一部
関連論文
- ファーマコゲノミクス研究の現状と展望 薬剤副作用に関する遺伝子解析 (遺伝子診療学(第2版)--遺伝子診断の進歩とゲノム治療の展望) -- (遺伝子診断)
- qNMRに基づく有機リン系農薬イソキサチオンオキソンの品質管理
- 定量NMRを用いたコチニール色素中のカルミン酸の絶対定量
- 3L1030 アルデヒド類の経気道暴露によるリスク及び健康影響評価に関する研究
- 3L1015 大気中発ガン性化学物質の暴露によるリスク評価に関する研究
- 3L1000 経気道暴露化学物質における大気および室内からの非発ガン性物質の寄与率とリスク評価に関する研究
- 3J1045 室内空気中化学物質の測定方法としての加熱脱離法と溶媒抽出法の比較
- 3J1030 室内空気中揮発性有機化合物 (VOC) の測定方法の開発に関する研究
- 3J0945 ピーナッツ殻によるホルムアルデヒド吸収能
- 3J0915 室内空間におけるアルデヒド類・ケトン類の特性
- P36 室内環境におけるホルムアルデヒドの挙動とモニタリング期間について
- P35 室内環境におけるカルボニル化合物の特性
- 環境中の医薬品類由来の化学物質によるヒトに対するリスク評価
- O-60 進行非小細胞肺塵(NSCLC)における遺伝子多型と生存の検討(予後因子,第49回日本肺癌学会総会号)
- 液体クロマトグラフ/質量分析計による水道水中のハロ酢酸類の定量法の確立
- P-074 ベンゾ[a]ピレンハロゲン置換体の変異原性と細胞毒性(ポスターセッション)
- 薬物応答関連遺伝子の多型とテーラーメード投薬への応用 : イリノテカンの例を中心に
- 1K11-5 高密度三次元培養における培養担体の違いによる細胞機能の変化(生体医用工学,人工臓器,一般講演)
- 日本人の薬物動態関連遺伝子の多型と臨床応用
- 薬物動態の個体差をもたらす薬物代謝酵素遺伝子多型(1) : 第II相薬物代謝酵素遺伝子の多型と薬物動態・薬物応答性
- 3F09-1 高密度3次元培養時におけるヒト肝ガン由来細胞株HepG2の機能評価(動物細胞工学・動物組織培養・生体医用工学・人工臓器,一般講演)
- 日本人臓器の研究利用の必要性について
- 薬物代謝酸素遺伝子多型と抗癌剤の薬効・副作用
- 薬物代謝酵素遺伝子多型と抗癌剤の薬効・副作用
- O-52 ヒト BCRP/ABCG2 の機能解析
- ゲノム薬理と薬物相互作用
- 国立医薬品食品衛生研究所におけるミレニアム・プロジェクト : 薬剤反応性遺伝子解析プロジェクト
- 基礎 Pharmacogenetics,pharmacogenomics研究の進歩
- SN-38のグルクロン酸抱合に関与するヒト肝UGT分子種とその役割
- エステル型吸入喘息ステロイドの活性化に関わる薬物代謝酵素
- S1-5 薬剤反応性遺伝子多型解析に基づくゲノム医療への取り組み
- 抗ガン剤の代謝に関わる酵素の遺伝子多型と薬効/副作用の個人差--Dihydropyrimidine dehydrogenaseおよびThiopurine S-methyltransferaseを中心に (新世紀医療をめざして(5)Pharmacogenomics)
- 薬物代謝酵素の遺伝子多型と疾病感受性・薬物反応性の個体差 (特集 オーダーメイド医療--臨床応用への着実なアプローチ)
- ミニレジュー(平成11年度日本薬物動態学会年会シンポジウムより) : ヒト組織フェノール硫酸転移酵素の遺伝的多型性
- ヒト肝薬物代謝活性形質診断法の最近までの進歩
- 癌原物質代謝酵素の遺伝的多型性と化学発癌感受性
- 進歩総説 一塩基多型(SNP)解析
- 第22回日本薬物動態学会ワークショップ「ヒト毒性予測と薬物動態の新知見・新技術」に参加して
- イリノテカンの副作用回避に向けたゲノム薬理学的アプローチ (第5土曜特集 臨床ゲノム研究--成果と課題) -- (ゲノム薬理学と個別化医療)
- 化粧品に配合が禁止されている成分の分析法に関する研究--塩化ストロンチウム
- 化粧品中の防腐剤の分析--サリチル酸,安息香酸ナトリウム,デヒドロ酢酸ナトリウム,ソルビン酸カリウム,フェノキシエタノール及びパラベン類
- フェンチオンの水環境中及び塩素処理による挙動と生成酸化物の有害影響評価
- 液体クロマトグラフ/質量分析計による水道水中のハロ酢酸類の定量法の確立
- 水道水源における同化性有機炭素の動態に関する基礎的研究
- ダム湖及び流入河川における同化性有機炭素の動態
- 釜房ダム湖流域における AOC の測定
- 第12回日本水環境学会シンポジウムを終えて
- 産業用ナノマテリアルの健康影響評価法開発における課題と慢性影響研究の重要性
- 水環境中のPPCPsのモニタリングと浄水工程を想定した処理性評価
- マウス膝窩リンパ節測定法(popliteal lymph node assay:PLNA)における水溶性物質の投与部位貯留延長効果の検討
- Application of the popliteal lymph node assay (PLNA) for evaluation of the antigenicity of water-soluble food colors
- ELISA法による水質評価の現状と未来
- 衛生薬学に期待される役割
- バイオアッセイの環境リスク評価への適用
- バイオアッセイの未来
- 木村榮一会頭に聞く
- バイオアッセイ : 実環境への適用と新技術
- ヒトフェノール硫酸転移酵素分子種の組織特異的発現
- 抗がん剤の副作用回避のためのPharmacogenomics (PGx) 研究
- ナノマテリアルの慢性影響研究の重要性
- ダイオキシン類による大気の汚染, 水質の汚濁及び土壌の汚染にかかる環境基準並びに水道水質基準
- 一塩基多型(SNP)解析
- ランタン連続経口投与ラットにおけるカルシウム及びリンの代謝について
- 医薬品の応答性に関連する遺伝子多型 : 抗血栓薬を中心に
- ファーマコゲノミクス (特集 ゲノム研究最前線--疾患ゲノム研究の現状と展望) -- (ゲノム研究の治療への応用)
- 遺伝子多型解析 (がん薬物療法学--基礎・臨床研究のアップデート) -- (癌分子診断のための手法)
- ゲノム情報に基づいた副作用予測 (医薬品副作用学--薬剤の安全使用アップデート) -- (副作用総論)
- ファーマコゲノミクスによる医薬品の有効性・副作用予測 (特集 バイオマーカーが医療・創薬戦略を変える)
- 好塩基球細胞のCa^応答, 脱顆粒へのK252bの作用について
- ホルボールエステルによるヒト成長ホルモン結合蛋白の放出促進
- 薬学におけるトランスレーショナルリサーチ
- S16-1 抗がん剤の副作用とpharmacogenomics(シンポジウムS16 薬物有害反応の発現機構と予測の新展開,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 重症薬疹(スティーブンス・ジョンソン症候群及び中毒性表皮壊死症)のゲノム薬理学
- ナノテクノロジーと環境リスク (特集 環境リスク)
- 未知有害化学物質にどう対応するか : バイオアッセイによる有害負荷量の把握に向けて
- 「内分泌攪乱物質に関する最近の話題」について
- 水道水質に関する監視項目の一部改正及び追加について
- CNP代替農薬の試験方法
- 定量NMRに基づく既存添加物中のクエルセチンおよびクエルセチン配糖体の絶対定量
- ファーマコゲノミクス解析 : 国立医薬品食品衛生研究所での10年
- 2009年の水道法に基づく水質基準改正について
- 水道水源における医薬品成分による汚染とその制御
- ゲノム薬理と薬物相互作用
- P-072 尿プロテオーム解析を用いたヒ素の生体影響評価のためのバイオマーカー探索(ポスターセッション)
- 小児が誤飲する可能性のある合成樹脂製家庭用品からの有害8元素の溶出
- 定量NMRを用いたダッタンソバ乾麺中のクエルセチンの迅速定量
- 平成21年度日本薬物動態学会奨励賞を受賞して
- 火山灰由来原料を配合する洗顔料中の不溶性成分の分析
- 乳幼児が誤飲する可能性のある金属製アクセサリーからの有害8元素の溶出
- 定量分析値の信頼性確保のためのqNMRを用いた市販試薬の純度決定
- 日本人を対象にしたゲノム・メタボローム解析によるバイオマーカー探索
- 副作用の予測・低減を目指して
- 乳幼児が誤飲する可能性のある金属製アクセサリーからの有害8元素の溶出
- 有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律(有害物質含有家庭用品規制法)におけるトリフェニル錫化合物(TPT)及びトリブチル錫化合物(TBT)の試験法改定に係わる検討
- 陰イオン存在下における水道水中のハロ酢酸類のLC/MSおよびLC/MS/MS分析の定量精度の検証
- 防カビ剤として用いられたフマル酸ジメチルによる接触皮膚炎
- 水道水質試験の標準液調製における不確かさと定量精度に影響を及ぼす要因
- 水道水質管理目標設定項目の候補とされている農薬のGC/MS一斉分析法の開発
- バイオマーカー探索研究とその臨床応用に向けて
- 固相抽出-誘導体化GC/MS法を用いたEDTAの分析法の開発および水道原水・浄水・給水栓水中の存在実態