抗がん剤の副作用回避のためのPharmacogenomics (PGx) 研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Anti-cancer drugs have relatively low effective rates and high frequencies of adverse reactions, occasionally leading to cessation of their treatments. Use of pharmacogenomic (PGx) information could be able to select the patients with high-response and less-adverse reactions, resulting in increase of patients QOL and proper use of drugs. We have been collaborating with National Cancer Center for PGx analysis of anti-cancer drugs including irinotecan and gemcitabine in Japanese cancer patients. Irinotecan, now used for treatments of many cancers, is metabolically activated to SN-38 and then inactivated to SN-38 glucuronide by a UDP-glucuronosyltransferase UGT1A1. In the UGT1A1 gene, two representative genetic polymorphisms, *28 and *6, were detected at 0.138 and 0.167, respectively in 177 Japanese cancer patients. When the patients were homozygotes of *28 or *6, or compound heterozygotes of them, statistically significant decreases were observed in the SN-38 glucuronidation activity and increases in the rate of severe neutropenia, compared to those in the patients without *28 or *6. Our results and papers were cited in the Japanese package inserts of irinotecan. Gemcitabine was inactivated by cytidine deaminase (CDA) into 2′-2′-difluorodeoxyuridine. A CDA polymorphism 208G>A (Ala70Thr) was detected at 0.037 frequency in 256 Japanese cancer patients and associated with reduced gemcitabine clearance as well as increased frequency of severe neutropenia. In the 4 patients suffered from very severe bone marrow toxicities, 3 patients were homozygous CDA*3, suggesting that this polymorphism is exquisite for predicting severe adverse reactions by gemcitabine in Japanese.
著者
関連論文
- ファーマコゲノミクス研究の現状と展望 薬剤副作用に関する遺伝子解析 (遺伝子診療学(第2版)--遺伝子診断の進歩とゲノム治療の展望) -- (遺伝子診断)
- O-60 進行非小細胞肺塵(NSCLC)における遺伝子多型と生存の検討(予後因子,第49回日本肺癌学会総会号)
- 薬物応答関連遺伝子の多型とテーラーメード投薬への応用 : イリノテカンの例を中心に
- SN-38のグルクロン酸抱合に関与するヒト肝UGT分子種とその役割
- エステル型吸入喘息ステロイドの活性化に関わる薬物代謝酵素
- 進歩総説 一塩基多型(SNP)解析
- 第22回日本薬物動態学会ワークショップ「ヒト毒性予測と薬物動態の新知見・新技術」に参加して
- イリノテカンの副作用回避に向けたゲノム薬理学的アプローチ (第5土曜特集 臨床ゲノム研究--成果と課題) -- (ゲノム薬理学と個別化医療)
- 抗がん剤の副作用回避のためのPharmacogenomics (PGx) 研究
- 一塩基多型(SNP)解析
- 医薬品の応答性に関連する遺伝子多型 : 抗血栓薬を中心に
- ファーマコゲノミクス (特集 ゲノム研究最前線--疾患ゲノム研究の現状と展望) -- (ゲノム研究の治療への応用)
- 遺伝子多型解析 (がん薬物療法学--基礎・臨床研究のアップデート) -- (癌分子診断のための手法)
- ゲノム情報に基づいた副作用予測 (医薬品副作用学--薬剤の安全使用アップデート) -- (副作用総論)
- ファーマコゲノミクスによる医薬品の有効性・副作用予測 (特集 バイオマーカーが医療・創薬戦略を変える)
- 好塩基球細胞のCa^応答, 脱顆粒へのK252bの作用について
- ホルボールエステルによるヒト成長ホルモン結合蛋白の放出促進
- S16-1 抗がん剤の副作用とpharmacogenomics(シンポジウムS16 薬物有害反応の発現機構と予測の新展開,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 重症薬疹(スティーブンス・ジョンソン症候群及び中毒性表皮壊死症)のゲノム薬理学
- ファーマコゲノミクス解析 : 国立医薬品食品衛生研究所での10年
- 平成21年度日本薬物動態学会奨励賞を受賞して
- 日本人を対象にしたゲノム・メタボローム解析によるバイオマーカー探索
- 副作用の予測・低減を目指して
- バイオマーカー探索研究とその臨床応用に向けて
- P-086 ヘモグロビンアダクトーム : 環境変異原に対する暴露マーカーとしての新しいアプローチ(ポスターセッション)
- MS1-6 加水分解コムギ感作血清中IgEのEXiLE法による検出とその有用性評価(MS1 グルパール19Sの経皮感作,ミニシンポジウム,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- GWASを用いた副作用リスク因子マーカーの網羅的解析