水中音響レンズの音響特性のPE法による数値解析 その(1)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
音響レンズを用いた周囲雑音イメージングにおけるタイムリバーサル処理の導入に関する基礎研究(水中音響)
-
走水港における浅海域音波伝搬の解析(水中音響)
-
PD-8 三次元広角波動法を用いた中部太平洋赤道域での音波伝搬解析における海底地形の影響
-
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(13) -中部太平洋での三次元音波伝搬解析-
-
"二流理論"を用いた海氷上積雪層中のマイクロ波放射伝播過程の解析
-
'97伊豆・小笠原海溝東方海域トモグラフィー実験時の海中雑音
-
伊豆・小笠原海溝東方海域におけるトモグラフィー実験
-
西太平洋赤道域トモグラフィー実験時の海中雑音
-
200Hz海洋音響トモグラフィ-システムの時間計測手法
-
赤道域におけるトモグラフィー実験(II) -中間係留系による受波データ-
-
横須賀走水港におけるインパルス性生物雑音の音源測位(水中音響)
-
PE03 超磁歪材料の高プリストレス下における静特性と動特性(ポスターセッションI)
-
走水港内における音波伝搬の変動(水中音響)
-
位相連続フレネルレンズのFDTD解析に関する基礎的研究(水中音響)
-
1P6-14 周囲雑音イメージングにおける目標距離推定のためのタイムリバーサル処理の数値解析(ポスターセッション)
-
1P6-7 2組の4素子ハイドロフォンアレイを用いた生物突発性雑音観測の一例(ポスターセッション)
-
2P9-2 周囲雑音イメージングのためのアプラナート音響レンズの集束音場(ポスターセッション)
-
周囲雑音イメージングを想定した音響アプラナートレンズの集束特性に関する基礎的研究(水中音響)
-
1P6-6 海洋変動の影響を考慮した音波伝搬の事例解析(ポスターセッション)
-
1P9-11 走水港内音波伝搬における潮汐の影響(ポスターセッション)
-
3-11P-54 縮尺実験における周囲雑音イメージング用球面状両凹面レンズの集束音場計測(ポスターセッション 3)
-
周囲雑音イメージングを想定した球面状両凹面音響レンズの縮尺実験による方位解像度の評価(水中音響)
-
P1-67 周囲雑音イメージングのための水中音響レンズのFDTD解析(ポスターセッション1(概要講演))
-
周囲雑音イメージングのための音響レンズシステムに関する基礎的研究(水中音響)
-
斜め入射における両凹面音響レンズのFDTDシミュレーション
-
1999トモグラフィー実験時における重畳信号の分離 (〔海洋音響学会〕創立30周年記念特集号)
-
D-2 中部太平洋トモグラフィー実験時の海中雑音の変化(水中超音波,口頭発表)
-
海洋音響トモグラフィのための長距離伝搬実験
-
海洋における長距離音波伝搬安定度の評価と経路の識別
-
海洋音響トモグラフィー解析結果の3D表示
-
M系列信号に対する200Hzトモグラフィー音源の特性計測
-
中部熱帯太平洋トモグラフィー観測実験 : 伝搬時間差による流速の算出
-
海洋音響トモグラフィー
-
8 海潮流・水温観測 : 8.3海洋音響トモグラフィー(海洋音響技術)
-
最近の低周波水中音源 (海洋音響 : その現状と将来)
-
ヨーロッパ水中音響会議
-
海洋音響トモグラフィ
-
多重M系列コードを用いた中部太平洋赤道域トモグラフィー実験
-
中部熱帯太平洋トモグラフィー観測実験--水温分布および平均流速解析
-
両凹面レンズによる超音波の集束特性(II)
-
全球的海洋変動のモニタリングのための長期動作用超低周波音源
-
両凹面レンズによる超音波の集束特性
-
両凹面レンズによる超音波の集束特性
-
P3-8 両凹面レンズによる集束場の波動音響解析(ポスターセッション3,ポスター発表)
-
両凹面レンズによる超音波の集束について
-
2-11P-59 中部太平洋域における経度方向の双方向音波伝搬の解析(ポスターセッション 2)
-
P1-68 中部太平洋域における長距離音波伝搬のゆらぎについて(ポスターセッション1(概要講演))
-
中部太平洋海洋音響トモグラフィー観測における双方向長距離伝搬音波の相関性の検討(水中音響)
-
H-3 長距離伝搬音波の伝搬時間の高精度測定法の検討(水中音響)
-
複素ベクトル位相差法による広域双方向伝搬時間差の測定(水中音響)
-
P2-26 双方向伝搬音波を用いた伝搬時間差の高精度計測の検討(ポスターセッション2,ポスター発表)
-
双方向伝搬音波を用いた伝搬時間差の高精度計測
-
長距離伝搬音波の到来方向の変動特性の評価
-
3P-62 実海域試験における周囲雑音イメージングに適用する音響レンズの集束特性解析(ポスターセッション)
-
3P-65 小規模な双方向伝搬実験における流れの影響(ポスターセッション)
-
2P-62 1対の正四面体ハイドロフォンアレイを用いた生物突発性雑音の音源測位(ポスターセッション)
-
海洋音響トモグラフィーにおける多重M系列信号の分離・識別性能
-
P3-52 垂直入射における両凹面音響レンズの集束音場に対する3次元FDTD解析(ポスターセッション3(概要講演))
-
FDTD解析を用いた水中音響レンズ形状による集束特性の比較(水中音響)
-
自律航行型無人潜水機「うらしま」の音響機器
-
西太平洋赤道域トモグラフィー実験時の海中雑音
-
P1-38 4-DPSK及び16-QAMを用いた駿河湾における通信実験(ポスターセッション1,ポスター発表)
-
RG06 DPSK方式を用いた水中通信実験について(ポスターセッションIII)
-
海面反射波の解析へのWigner分布関数の適用
-
D-3 周波数変調方式による音響ディジタルデータ伝送実験
-
10,000m級無人探査機「かいこう」システム搭載の深海用パラメトリックサブボトムプロファイラ
-
四国沖トモグラフィー実験時の海中雑音
-
西太平洋熱帯赤道域における音響トモグラフィー観測実験
-
超磁歪材を用いたトモグラフィー用200Hz音源の音響特性
-
水中映像ソーナー用音響レンズ研究の現状と将来
-
海洋・水中音響 FDTD法を用いた水中音響レンズの集束音場解析
-
M系列信号を用いたAUV 「うらしま」 の内部反射調査
-
M系列信号を用いた「うらしま」内部音響反射の計測
-
PD-3 多重M系列信号を用いたトモグラフィー・トランシーバの同時送波
-
中部太平洋赤道域トモグラフィー観測実験 -多重M系列信号の選択-
-
赤道域におけるトモグラフィー実験 -M系列信号の次数・波数の影響-
-
中部太平洋赤道域トモグラフィー実験時の受波雑音
-
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(10) -Split-step Padeによる実測波形と推定波形の比較-
-
PE法により推定した受波パルス波と実測パルス波の比較
-
PE法により推定した受波パルス波と実測パルス波の比較
-
PG5 200Hz海洋音響トモグラフィーシステムのS/N比(海洋音響,ポスターセッション2)
-
PE法による実海域における受波パルス波形の推定
-
海洋音響トモグラフィ用低周波音源の実用化 (平成9年度第1回談話会発表要旨)
-
A-11-6 多重レンズ方式による水中映像ソーナー(A-11.超音波,基礎・境界)
-
K-2 合成開口ソーナーの解像度に動揺が与える影響(水中音響)
-
K-1 非球面音響レンズを用いた音響ソーナーとPE法による音響特性(水中音響)
-
両凹面音響レンズによって集束される音場について
-
P3-H-26 両凹面音響レンズの集束特性(水中音波,ポスターセッション3(概要講演))
-
D-3 PE法による水中音響複数レンズの焦点近傍における音圧分布(水中超音波,口頭発表)
-
P1-34 PE法による障害物探査ソーナー用水中音響レンズの音響特性(ポスターセッション1,ポスター発表)
-
D-1 音響レンズを用いた前方障害物探査ソーナー(水中・医用超音波,口頭発表)
-
PE法に基づく水中TV用音響レンズの音響特性の数値解析
-
水中音響レンズの音響特性のPE法による数値解析 その(1)
-
超磁歪材を用いたトモグラフィー用200Hz音源の音響特性
-
超磁歪音源のモデル解析の検証
-
海洋音響トモグラフィー用200Hz音源の長距離伝搬実験
-
PH7 200Hz超磁歪音源を用いた海洋音響トモグラフィーシステム(ポスターセッション1)
-
四国沖における200Hzトモグラフィー実験時の海中雑音について(II)-ビームフォーミング後のノイズスペクトル-
-
超磁歪音源の低周波化の試み
-
海洋音響トモグラフィー用200Hz送受信システム
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク