齲蝕予防填塞材および充填材からのフッ化物イオン溶出のin vitroにおける検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-09-30
著者
-
亀山 敦史
東京歯科大学保存修復学講座
-
高江洲 義矩
東京歯科大学衛生学講座
-
松久保 隆
東京歯科大学 衛生学講座
-
平井 義人
東京歯科大学歯科保存学第三講座
-
春山 親弘
東京歯科大学歯科保存学第三講座
-
古賀 寛
東京歯科大学衛生学講座
-
中澤 祐一
東京歯科大学歯科保存学第三講座
-
平井 義人
東京歯科大学保存修復学講座
-
高江洲 義矩
東京歯科大学
-
春山 親弘
東京歯科大学保存修復学講座
-
古賀 寛
日本口腔衛生学会フッ化物応用委員会
関連論文
- P-80 牛歯象牙質歯髄側表面における漂白が接着強さに及ぼす影響(接着2,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- 東京歯科大学千葉病院歯科医師臨床研修における専門研修について
- フッ化物洗口プログラム普及に関する構造モデル
- 都道府県及び都道府県歯科医師会が発行した「齲蝕予防に関するマニュアル」の分析
- 咬合咀嚼機能と口腔および全身の健康状態との関連について
- 二酸化チタン含有3.5%過酸化水素水漂白剤の漂白効果について : in vitro による測色
- Er:YAGレーザー照射歯面に対するシングルステップボンディングシステムの接着強さ
- 繰り返し速度を変化させたEr:YAGレーザー照射象牙質への接着強さ(第2報)
- 繰り返し速度を変化させたEr:YAGレーザー照射象牙質への接着強さ : 第2報
- 口臭を主訴とした患者に対する漢方エキス剤の応用
- 繰り返し速度を変化させたEr : YAGレーザー照射象牙質への接着強さ
- Er:YAGレーザー照射象牙質へのレジン接着
- 過酸化物を作用させた象牙質に対する4-META/MMA-TBBレジンの接着
- 従来型グラスアイオノマーセメントの脱灰抑制効果に及ぼす酸化亜鉛配合の影響
- 繰り返し速度を増加させたEr : YAGレーザーの軟組織への応用
- Er : YAGレーザーの照射条件の違いによる歯髄反応
- Er : YAGレーザーの照射条件と歯髄反応 : イヌ歯牙における短期観察
- Er : YAGレーザー切削によるエナメル質クラック発生の様相について
- Er:YAGレーザー窩洞と修復材料の適合性 -グラスアイオノマーセメント応用時の歯髄反応-
- 各種仮封材に関する検討 -第1報 歯髄刺激性について-
- Er:YAGレーザーによる偶発露髄 -第3報 成犬歯牙における露髄直後における観察-
- Er:YAGレーザー照射ウシ象牙質における4-META/MMA-TBBレジンの接着強さ
- フッ化物含有齲蝕予防填塞材からの bovine enamel への F^- uptake の評価
- Er:YAG レーザー照射ウシ象牙質の酸抵抗性に関する in vitro 評価
- ジルコニウムファイバー系研磨用回転器具「ステインバスター^【○!R】」による修復用コンポジットレジンの研磨特性
- 過剰に脱灰処理された象牙質に対するレジンの接着強さ : ボンディングレジンからのフッ化物放出の有無とミネラル溶液への浸漬による影響
- MDPB 配合試作接着システムに関する研究 : (第2報)『ABF』のイヌ歯髄反応
- MDPB配合試作接着システム「ABF」について : 第3報 歯髄反応
- MDPB配合試作接着システムに関する研究(第1報)『ABF』のウシ象牙質に対する初期接着強さ
- MDPB配合試作接着システム「ABF」について : 第2報 象牙質初期接着性とF徐放性
- MDPB配合試作接着システム「ABF」について : 第1報 抗菌性と短期歯髄反応
- Er:YAGレーザー照射ウシ象牙質の酸処理による影響 : 表面の形態的変化について
- 試作グラスアイオノマー系レジンセメントに関する研究 : 接着強さとフッ素溶出について
- Er : YAGレーザー照射後の象牙質表面処理について
- Er:YAGレーザー照射象牙質へのレジン接着におけるHEMA処理の効果
- 歯科保健にかかわる養護教諭の役割についてのDelphi法による評価
- 高齢者の dental visits に関わる要因
- 都道府県の人口10万人当たり歯科医師数の20年間の変化と歯科大学(歯学部)の特性との関連 : 一般化線形モデル(GLIM)分析による検証
- 在宅寝たきり老人の口腔ケアの実態および支援体制に関する調査
- 在宅寝たそり老人の口腔ケアの実態及び支援体制に関する調査
- 産業歯科健診事業における齲蝕発病性の追跡調査 3 20歳代男女の1年後の・5年後のセミコホート調査
- ドライアイの症状をきたす眼科疾患患者における唾液分泌速度の測定方法に関する検討
- 成人健常者および有病者における唾液分泌速度の測定法の検討
- 産業歯科健診事業における齲蝕発病性の追跡調査 2 歯根面齲蝕
- 産業歯科検診事業における齲蝕発病性の追跡調査 1 歯冠部齲蝕
- 精神障害者施設における口腔ケアの支援 3. 口腔カンジダの検出と口腔環境
- 5年間コーホート調査からみたメタボリックシンドロームと口腔内状況との関連
- 児童生徒を対象とした保健行動評価のためのDelphi法の応用
- 学校歯科医と養護教諭に対する Delphi法による歯科保健調査
- 老人保健施設並びに特別養護老人ホームにおける口腔ケアの支援体制に関する調査
- 韓国におけるう蝕予防関連新聞記事に関する情報分析
- フッ化物応用に関する歯科専門家の考え : フォーカスグループ・インタヴューによる情報収集
- わが国の医・歯・薬学部における東洋医学教育 : 第2報 教育と臨床応用の現状からみた今後の展望
- わが国の医・歯・薬学部における東洋医学教育 : 第1報 実施状況とカリキュラム中での位置づけ
- 口腔保健行動と生活態度および健康習慣との関連性
- 発熱性ゼオライト配合歯磨剤の軽度歯肉炎の改善効果に関する研究
- ビタミンEカプセル配合歯磨剤の歯肉炎に与える影響
- 「ボニートベルデ^【○!R】」応用による開口度・前屈度に対する評価
- 東京歯科大学歯科医師臨床研修における初期研修改善への取組
- 精神障害者施設における口腔ケア支援 - 2. 痴呆患者の摂食・嚥下機能の実態
- 精神障害者施設における口腔ケア支援 1 痴呆病棟患者の状況
- 各国の公的機関が発するフッ化物情報に関する研究
- 歯科口腔外科における漢方薬の使用状況 : 大学病院における便用実態調査
- 下顎運動バランス機能測定器としてのオージオメーターの有効性(1)
- 咬合関連性聴力低下5分類症例の聴力閾値の特徴
- 咬合関連性聴力低下5分類症例の聴力レべルの特徴 : 臨床統計的解析
- 歯科処置および左右均等噛み指導による聴力の変化と均衡化
- 筋マニピュレーションの聴覚応答に与える影響
- 咀嚼習癖に関連する聴力の動態
- 超音波骨密度測定装置による若年者の骨密度評価
- 若年者の踵骨骨密度と関連因子
- ヒト・リンパ球の in vitro 抗原刺激による活性変化
- 成人における欠損歯列状況と食生活状況との関連性について
- ヒトにおける金属アレルギー発現のスクリーニング法としてのリンパ球刺激試験
- フローサイトメトリーによる歯科用素材の細胞毒性評価
- in vitro抗原刺激によるヒト・リンパ球の活性変化
- 成人における口腔内状態と食生活状況との関連性
- アレルギー発現のスクリーニング法としての in vitro リンパ球試験
- 歯科用素材の細胞毒性評価(第2報)
- インドネシア・バリ島における口腔保健活動
- ベルギー ルーヴェン滞在記
- 職域における成人の歯科受療行動調査 : 「歯の治療を受けないでがまんする」の応答
- 歯冠色修復材料のフッ化物溶出量および歯質への取り込み量 -in vitroにおける検討-
- 磁気波動共鳴分析器『MIRS』による歯科材料の波動計測 : 第2報 歯科材料と被験者との相性に対する評価
- 磁気波動共鳴分析器『MIRS』による歯科材料の波動計測 : 第1報 オペレーターの相違による計測値の差に対する評価
- 各種修復材料からのフッ化物イオン溶出および歯質への取り込みについて : in vitroにおける検討
- 各種歯冠色形修復材料の辺縁封鎖性について-化学硬化型・光硬化型グラスアイオノマーセメント, コンポマー-
- 齲蝕予防填塞材および充填材からのフッ化物イオン溶出のin vitroにおける検討
- Er:YAGレーザーによる窩洞形成時の偶発露髄に伴う歯髄変化 -第2報 成犬歯牙における長期観察-
- MDPB配合試作接着システム「ABF」について : 第3報 歯髄反応
- Spectral characteristics of light-curing units and dental adhesives
- エルビウムレーザー照射歯質とレジン系修復材料との接着
- 各種防湿装置の有用性 : 装着感の評価と口腔内環境への影響
- 東京歯科大学3年生における統合型科目「発生病態学」の構築と評価
- 歯科口腔外科における漢方薬の使用状況 : 一般歯科診療所における使用実態調査
- 臨床報告 口臭患者に対する歯周基本治療の効果
- 新規2ステップセルフエッチングシステム OptiBond XTR の接合界面のTEM観察
- 象牙質・歯髄保護法としてのレジンコーティング : インレー・アンレー修復への臨床応用(レジンコーティングを考える)
- 東京歯科大学千葉病院口臭外来受診患者の最近3年間の臨床統計 : 口臭質問票と口臭測定結果の関連性
- 保存科卒前臨床実習における新規教育プログラム「臨床実地問題作成演習」に関する学生アンケート調査