スプレーギクの花房フォーメーションの評価アルゴリズムに関する研究(第3報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物環境調節学会の論文
- 1996-06-30
著者
-
門田 充司
岡山大学農学部
-
近藤 直
岡山大学農学部
-
小西 国義
岡山大学農学部
-
林 孝洋
京都大学農学部
-
芝野 保徳
岡山大学農学部
-
甲斐 和広
岡山大学大学院自然科学研究科
-
芝野 保徳[他]
岡山大学農学部
関連論文
- 農業用ロボットのマン・マシン協調システム(第3報) : 人間を対象とした棚栽培における極座標マニピュレータの制御実験
- 養液栽培におけるカルシウムの施用レベルがキクの生育と切り花品質に及ぼす影響
- 植物気孔の光応答に基づく効率的光照射の検討
- 顕微鏡画像による植物気孔の環境応答の計測
- CO_2濃度が植物気孔開度に与える影響の顕微画像計測
- イチゴ収穫ロボット
- 18.8農業用ロボットの現状(18.ロボティクス・メカトロニクス)
- キュウリの画像認識に関する研究(第2報) : 本葉の葉位と個体の認識
- キュウリの画像認識に関する研究(第1報) : 輪郭画像による幼苗の子葉と本葉の認識
- 高設栽培用イチゴ収穫ロボット(第2報) : つり下げ型マニピュレータを有する収穫ロボット
- 人間協調型農業用ロボットの外界センシングシステム(第2報) : 人間の識別とマニピュレータの障害物回避制御
- 人間協調型農業用ロボットの外界センシングシステム(第1報) : レーザ距離計を用いた検出基礎実験
- 内成り栽培用イチゴ収穫ロボット(第2報) : 2号機の試作と収穫基礎実験
- 高設栽培用イチゴ収穫ロボット(第1報) : 5自由度マニピュレータを用いた収穫ロボット
- キクの挿し木作業の自動化に関する基礎的研究
- 内成り栽培用イチゴ収穫ロボットの研究(第1報) : 1号機の試作と収穫基礎実験
- 植物情報に基礎を置く収穫および選花作業の高度自動化に関する研究
- キクの挿し木ロボットのための挿し穂分離・供給システムの開発
- 画像処理を利用した芝地における雑草中心の検出
- 輪ギクの品質評価に関する研究(第2報)カルマン・ニューロを用いた評価
- 輪ギクの品質評価に関する研究(第1報)専門家の評価結果とキクの形態的特徴との関係
- V字型整枝されたナスを対像としたロボット収穫システム(第2報) : ナスの収穫実験
- V 字型整枝されたナスを対像としたロボット収穫システム(第1報) : システム構成と果実検出
- 将来計画委員会からの提言 : 学生層意識調査結果から
- 将来計画委員会からの提言 : 会員数拡大策について
- 熱融着性ポリエステル繊維固化培地を利用したシュッコンカスミソウセル成型苗の移植期拡大(繁殖・育苗)
- 熱融着性ポリエステル繊維固化培地でセル育苗したストックおよびキンギョソウの生育と切り花品質(繁殖・育苗)
- 熱融着性ポリエステル繊維で固化した培地によるシュクコンカスミソウセル苗の生育および切り花品質
- 熱融着性ポリエステル繊維で固化した培地によるストックおよびキンギョソウのセル苗の生育および切り花品質
- 熱融着性ポリエステル繊維がセル用培養土の固化に及ぼす影響
- マシンビジョンによる芝地の雑草検出 : 分割領域でのテクスチャー特徴量の利用
- 情報蓄積型農業用テレロボティクス(農業ロボットの最前線,W16 ロボティクス・メカトロニクス部門企画)
- い草挿し苗装置の開発(第2報) : 装置の試作と性能試験
- い草挿し苗装置の開発(第1報) : 苗の物性の測定および機械化の検討
- スターチス・シヌアータのポット苗を利用した挿し芽増殖方法
- キュウリ収穫ロボットの研究(第3報) : モノクロTVカメラと走査型距離センサを組み合わせた果実検出
- 栽培時期と潅水点がバラの生長,水消費量および切り花収量に及ぼす影響
- 養液栽培における培養液の窒素濃度がバラの生長と養分吸収に及ぼす影響
- 養液栽培におけるバラの生長と養水分吸収との関係
- 家庭用簡易水耕装置とその培養液管理
- バラの養液栽培における生長と養水分吸収との関係に基づいた養水分管理
- 窒素の間欠施与がバラの生長、養分吸収および切り花品質に及ぼす影響
- スプレーギクの花房フォーメーションの評価アルゴリズムに関する研究(第3報)
- スプレーギクの花房フォーメーションの評価 アルゴリズムに関する研究(第2報)-画像処理を用いた評価指標の検討-
- スプレーギクの花房フォーメーションの評価 アルゴリズムに関する研究(第1報)-着花位置を決定する特徴量の抽出-
- エアコンを利用した環境制御計側装置の試作と応答性
- 一段逆さ仕立てトマト収穫用エンドエフェクタ
- Ebb and Flow 法とひも給液法による窒素施肥曲線を用いたポインセチアの鉢栽培
- セル苗育苗におけるセル容量および移植時苗齢がキンギョソウの移植後の生長と開花ならびにストックの移植後の初期生長に及ぼす影響
- 根域制限下でのキクの生育抑制に及ぼす養水分ストレスの影響
- キクの挿し木作業の自動化に関する基礎的研究(第2報) : 近赤外画像および輪郭の複雑性を利用した挿し木認識アルゴリズムの開発
- キクの挿し木作業の自動化に関する基礎的研究(第1報) : 色画像およびチェインコードを用いた挿し穂認識アルゴリズムの開発
- さし芽苗の低温処理によるキクのロゼット化防止
- セル内培地からの排水促進が宿根性花きの挿し穂の発根に及ぼす影響
- カーネーションおよびシュクコンカスミソウのセル成型育苗に関する研究 : セルの容量と育苗期間が移植後の生長と切り花品質に及ぼす影響
- 銅化合物を塗布したセル成型トレイで育苗したキク苗の根鉢形成の抑制、根系の形態と銅の吸収
- 育苗中の液肥濃度が季節ごとのストックセル苗の生育に及ぼす影響
- 養水分ストレスを受けない条件下で栽培した根域容量がキクの初期生長に及ぼす影響
- キンギョソウセル苗の作業性からみた移植適期と植物の生育からみた移植適期の違い
- 根域容量がシュクコンカスミソウ,カーネーションおよびキクの主枝と側枝の生長に及ぼす影響
- 窒素施肥曲線を用いたキクのNFT栽培におけるリンの施用レベルが生育と切り花品質に及ぼす影響
- 根域容量がキンギョソウの初期生育に及ぼす影響
- カーネーションとシュクコンカスミソウのセル成型トレイ苗の定植時苗齢および低温貯蔵が定植後の生育に及ぼす影響
- 湛液水耕におけるベッド内での根の移動速度と培養液濃度がレタスの生長と窒素吸収に及ぼす影響
- 結実年と採種後の貯蔵条件がマキバブラシノキ(Callistemon rigidus)の種子発芽ならびに初期生育に及ぼす影響
- 発根前処理によるキクの発根までの期間の短縮およびその直挿し栽培への応用
- キクのセル成型トレイ苗の定植時苗齢および低温貯蔵が定植後の生育に及ぼす影響
- 窒素施肥曲線を用いた切り花ギクの養液栽培
- 生長活性という言葉の問題
- 培養液中の低濃度のカルシウムがキクの生長とカルシウムの吸収に及ぼす影響
- スターチス・シヌアータの挿し芽苗促成栽培における育苗方法
- セルサイズ、苗齢がキンギョソウの生育および開花に及ぼす影響
- 養液栽培におけるマグネシウムの施用レベルがキクの生育と切り花品質に及ぼす影響
- セル成型トレイ下の給水マットが3種の花卉の挿し穂の発根に及ぼす影響
- エセフォン処理によるキクのロゼット化誘導
- カランコエの花序の構成と発達
- ベゴニア•センパフローレンスの生長と花序発達の季節変動
- ポインセチアの複合花序の構成と発達
- 窒素濃度がキクの初期生育に及ぼす影響
- キュウリ果実検出用視覚センサの研究(第2報)-果実の位置検出および収穫実験-
- 農業用8自由度ロボットの研究(1) 一8自由度マニピュレータの試作一(英文)
- 固体支持材を充填したセル成型トレー培地によるミヤコワスレの組織培養
- 画像処理による容器内植物の生長量の計測
- フリージアの球茎発育に関する組織学的研究
- グラジオラス球茎の形成, 肥大に関する組織学的研究
- ハンドアイシステムにおけるビジュアルフィードバックを用いた果実の検出(?) 一コンピュータによる果実検出のシミュレーションー(英文)
- 分光反射特性を利用した果実と葉の識別のための最適波長帯域の選定
- ホウレンソウ種子の高温発芽に及ほす硫酸処理とPEG-プライミング処理の効果
- 農業用ロボットのマン・マシン協調システム(第2報) : マニピュレータ作業空間における人間のセンシングシステム
- シュッコンカスミソウの花序の構成と発達
- 土耕との比較でみた水耕トマトの形態的•生理的特徴
- キクの挿し木作業の自動化に関する基礎的研究(第4報) : 植え付け装置の開発
- キクの挿し木作業の自動化に関する基礎的研究(第3報) : 挿し穂の整形装置の開発
- カ-ネ-ションの水消費に関する研究
- Wisdom Sensing (知恵の世界と計測) : WisSen
- 画像処理を利用した芝地における雑草中心の検出
- キクのロゼット化に関する研究
- 培養液中の窒素濃度と温度および光強度がキクの初期生育と窒素吸収に及ぼす影響
- フリ-ジア"ロイヤルクラウン"の種子発芽の温度依存性
- 農業用ロボットのマン・マシン協調システム(第1報) : マニピュレータを対象とした危険度の算出