キュウリの画像認識に関する研究(第2報) : 本葉の葉位と個体の認識
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 農業機械学会事務局の論文
- 1997-11-01
著者
関連論文
- 農業用ロボットのマン・マシン協調システム(第3報) : 人間を対象とした棚栽培における極座標マニピュレータの制御実験
- 水稲生育状況のマイクロ波特性による把握 : Pi-SARによる児島湾干拓地水田の多波長・多偏波解析
- 常温煙霧機用ノズルとその噴霧性能
- イチゴ収穫ロボット
- 18.8農業用ロボットの現状(18.ロボティクス・メカトロニクス)
- 4232 高騒音環境下における安全・快適作業実現のための仮想低雑音空間の構築(S68 農業ロボット,S68 農業ロボット)
- 2P1-S-001 ハイパースペクトル分析に基づくナスの病虫害検出(農業用ロボットメカトロニクス2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 2A1-S-005 農業用テレロボティクス : トマト収穫実験(農業用ロボットメカトロニクス1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P1-2F-A1 テレロボティクス農業 : トマト収穫基礎実験
- キュウリの画像認識に関する研究(第2報) : 本葉の葉位と個体の認識
- キュウリの画像認識に関する研究(第1報) : 輪郭画像による幼苗の子葉と本葉の認識
- 人間協調型農業用ロボットの外界センシングシステム(第2報) : 人間の識別とマニピュレータの障害物回避制御
- 人間協調型農業用ロボットの外界センシングシステム(第1報) : レーザ距離計を用いた検出基礎実験
- 内成り栽培用イチゴ収穫ロボットの研究(第1報) : 1号機の試作と収穫基礎実験
- 植物情報に基礎を置く収穫および選花作業の高度自動化に関する研究
- キクの挿し木ロボットのための挿し穂分離・供給システムの開発
- 画像処理を利用した芝地における雑草中心の検出
- 輪ギクの品質評価に関する研究(第2報)カルマン・ニューロを用いた評価
- 輪ギクの品質評価に関する研究(第1報)専門家の評価結果とキクの形態的特徴との関係
- 穀物乾燥の高速化に関する研究(第3報) : 加温管の遠赤外線放射性能について
- 籾乾燥機の高性能化に関する研究 : 籾殻と玄米間の水分移動
- 衛星搭載次世代SARの陸域観測仕様に関する研究 -児島湾干拓地における多種SAR観測-
- マシンビジョンによる芝地の雑草検出 : 分割領域でのテクスチャー特徴量の利用
- 岡山とギザにおける太陽エネルギーの所要量と推定(英文)
- 複雑度により王林リンゴの損傷判別(英文)
- 遠赤外線による農産物の熱伝達に関する研究
- 遠赤外線による農産物の乾燥に関する研究-1-試作乾燥装置の性能及び農産物の加熱特性
- 米の販売価格と品質に関する市場調査(第1報)
- キュウリ収穫ロボットの研究(第3報) : モノクロTVカメラと走査型距離センサを組み合わせた果実検出
- スプレーギクの花房フォーメーションの評価アルゴリズムに関する研究(第3報)
- スプレーギクの花房フォーメーションの評価 アルゴリズムに関する研究(第1報)-着花位置を決定する特徴量の抽出-
- エアコンを利用した環境制御計側装置の試作と応答性
- 一段逆さ仕立てトマト収穫用エンドエフェクタ
- 農業における微粒化
- 農業における液体の微粒化(3)
- 農薬微量散布機とその性能
- ファイトテクノロジ-のこころみ-8-農産物の品質とファジィ
- 1A1-G03 Mobile Eggplant Grading Robot : Construction of prototype and field test
- 1A1-G02 大規模トマト生産施設における収穫ロボット : エンドエフェクタと外界センシングシステム(農業用ロボット・メカトロニクス)
- キクの挿し木作業の自動化に関する基礎的研究(第2報) : 近赤外画像および輪郭の複雑性を利用した挿し木認識アルゴリズムの開発
- キクの挿し木作業の自動化に関する基礎的研究(第1報) : 色画像およびチェインコードを用いた挿し穂認識アルゴリズムの開発
- 微量散布機MICRO-ULVAとその性能
- キュウリ果実検出用視覚センサの研究(第2報)-果実の位置検出および収穫実験-
- 農業用8自由度ロボットの研究(1) 一8自由度マニピュレータの試作一(英文)
- ハンドアイシステムにおけるビジュアルフィードバックを用いた果実の検出(?) 一コンピュータによる果実検出のシミュレーションー(英文)
- 分光反射特性を利用した果実と葉の識別のための最適波長帯域の選定
- 農業用ロボットのマン・マシン協調システム(第2報) : マニピュレータ作業空間における人間のセンシングシステム
- 学術用語の統一とその必要性
- 遠赤外線による農産物の乾燥に関する研究(I) : 試作乾燥装置の性能及び農産物の加熱特性
- 温室における煙霧流の測定と解析
- 常温煙霧機の微粒化性能
- 鉛直管内穀粒流動化の終端速度
- キクの挿し木作業の自動化に関する基礎的研究(第4報) : 植え付け装置の開発
- キクの挿し木作業の自動化に関する基礎的研究(第3報) : 挿し穂の整形装置の開発
- 画像処理を利用した芝地における雑草中心の検出
- 農業用ロボットのマン・マシン協調システム(第1報) : マニピュレータを対象とした危険度の算出